アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の友達が型枠大工の仕事をしていて、友達が給与明細書は手書きで貰ってるって聞いたのですが、給与明細書って本来手書きで貰うとかあり得ないですよね?

友達は沖縄で働いてる型枠大工ですけど、沖縄限定かは知りませんが、型枠大工の仕事はどこも手書きで給与明細書を貰っているのでしょうか??

現在型枠大工の仕事をしている人(していた人)、一般の人で分かる人、いろんな方からの回答お願いします。

このことが気になって気になってしょうがないです。

A 回答 (3件)

どんな職業でも別に電算処理しないといけないという法律はありませんから手書きでもOKですよ



小さな会社ならまだまだ経理のおばちゃん?が手書きしてるとこは多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手書きでもいいんですね。初めて知りました。
給与明細はパソコン使って出すもんだと思ってました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/13 14:25

別に、給与明細は手書きではいけないなんてことはありません。


どんな業種でもね。

ただ、給与計算は煩雑ですし、あとあと集計したり、報告書や証明書などを出したりすることもあるため、パソコンで処理しておいた方が楽なので、そうしているところが多いだけです。
その場合、給与明細も出力できるようにするのが普通ですし、わざわざパソコン上のデータを(印刷したとしても)明細書に手書きで写すなんてことはしませんね。

給与計算をパソコンでやっていないなら、給与明細だけをパソコンに打ち込んで作る手間も、手書きで作る手間も、指して変わりません。
慣れの問題や、パソコンの得手不得手からすると、そういうところなら手書きの方がありえるでしょうね。

いまどきすごいなぁとは思います。でも、あり得ないなんて事はあり得ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。なんか勘違いしてました。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/11/13 14:22

手書きで明細書を出してはいけないという法律はありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そうなんですか。
手書きでも問題ではないんですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/13 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!