電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PC環境は、XPでセレロン1.70GHz、メモリ632MB、内蔵のHD40GB、USB2.0対応のディスクトップPCです。

いままで、バッファローの外付けHD40GBをUSB1.1で接続していたのですが、今回容量がなくなったので、新しくバッファローの外付けHD160GBをUSB2.0で接続し、外付けのHDを2台接続しました。

マイコンピュターでは、2台とも認識しているのですが、ファイルのやりとりができないのです。

なにか問題があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#1です。



お書きの内容からすると、#2さんが書かれている,

->単純にコピーする能力が足りてないような気が…

と同じ見解ですね。まさに

->帯域を使い切ってるとか、ハブを使っているとか
->ACアダプタを使わないで接続しているとか…

これを疑いますが・・・・


あとは購入時にフォーマット済み,とのことですが、念のため、再フォーマットしてみたらいかがです? エクスプローラで、該当のドライブを右クリック,出てきたメニューから「フォーマット」を選んで,せっかくのWindows XP ですので、NTFSでフォーマットしてみられたら良いかと思います。

もしフォーマットできなければ、もう接続形態の誤り(最悪はHDD装置の故障)でしょうね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
パソコンに詳しくないのでよくわからないのですが、
帯域を使いきってるとはどういうことなのでしょうか?
それは、どうすれば確認できて、どのようになっていれば、使い切っているとわかるのでしょうか?
それとパソコンには4つのUSB端子があって、そのうち2つにHDDをそれぞれ接続しています。ハブは使っていません。

ACアダプタを使わないで接続しているのではということですが、新しく購入したHDDはACアダプタがない電源コードで電源をとるようになっています。

よろしくお願いします。

補足日時:2004/02/18 12:06
    • good
    • 0

>マイコンピュターでは、2台とも認識しているのですが、


>ファイルのやりとりができないのです。
「やりとり」というのは、具体的にどんなことを指しますか?
どんな操作をして、どんな状態(エラーメッセージなど)になるのでしょうか?
そこのところをできるだけ正確に補足されれば、もっと的確な回答が得られると思いますよ。
 ・外付けからの読出しができない?
 ・外付けへの書込みができない?
 ・相互のコピーができない?
 ・その他?
その状況をできるだけ詳しく!

この回答への補足

早々の回答ありがとうございました。
もう少しくわしく状況を報告します。
まず、もともとはWIN98のノートパソコンで40GBの外付けHDをフォーマトして使用していました。その後ノートパソコンが故障したので、最初の質問に書いていたXP搭載のディスクトップを購入し、その外付けHDをUSB1.1で接続し、問題なく使用していました。その際パソコンにはドライバをインストールしました。

そして今回そのHDの容量がなくなったので、160GBの外付けHDを新しく購入しました。そのHDはXPに接続する場合は、ドライバをインストールする必要はなく、またフォーマト済みのHDです。そしてUSB2.2で接続可能です。
このHDをパソコンにUSB接続しました。

エラーの状況ですが、前のHDから新しいHDへのファイルの移動ができないし、パソコン本体からのファイルの移動もできません。
エラー表示ですが

(ファイルまたはフォルダの移動エラー)
「waveを作成または置換できません。指定されたファイルが見つかりません。パスとファイル名を確認して下さい。」と表示されます。

また、パソコン画面の右下のバーのところに、黄色の△に!のマークがついて
(Windows - 遅延書き込みデータの紛失)
「ファイルF:のためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。このエラーはコンピュターのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別のところに保存してください」
というメッセージがでます。

以上ながくなりましたが、これでわかりますでしょうか?

補足日時:2004/02/17 12:04
    • good
    • 0

デバイスマネージャのハブのプロパティで使用可能な電力が把握できます



おなじくコントローラのプロパティで使用可能な帯域が把握できます

帯域を使い切ってるとか、ハブを使っているとか
ACアダプタを使わないで接続しているとか…

HDD自体は開けるのでしょうか?

単純にコピーする能力が足りてないような気が…

コピーツールを使うとか
「Fire File Copy」
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/031015 …

メモリ掃除ソフト使うとか
「めもりーくりーなー」
http://crocro.com/pc/soft/mclean/index.html

スワップ領域を再考するとか

この回答への補足

早々の回答ありがとうございました。
もう少しくわしく状況を報告します。
まず、もともとはWIN98のノートパソコンで40GBの外付けHDをフォーマトして使用していました。その後ノートパソコンが故障したので、最初の質問に書いていたXP搭載のディスクトップを購入し、その外付けHDをUSB1.1で接続し、問題なく使用していました。その際パソコンにはドライバをインストールしました。

そして今回そのHDの容量がなくなったので、160GBの外付けHDを新しく購入しました。そのHDはXPに接続する場合は、ドライバをインストールする必要はなく、またフォーマト済みのHDです。そしてUSB2.2で接続可能です。
このHDをパソコンにUSB接続しました。

エラーの状況ですが、前のHDから新しいHDへのファイルの移動ができないし、パソコン本体からのファイルの移動もできません。
エラー表示ですが

(ファイルまたはフォルダの移動エラー)
「waveを作成または置換できません。指定されたファイルが見つかりません。パスとファイル名を確認して下さい。」と表示されます。

また、パソコン画面の右下のバーのところに、黄色の△に!のマークがついて
(Windows - 遅延書き込みデータの紛失)
「ファイルF:のためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。このエラーはコンピュターのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別のところに保存してください」
というメッセージがでます。

以上ながくなりましたが、これでわかりますでしょうか?

補足日時:2004/02/17 12:08
    • good
    • 0

160G-HDDのほうをフォーマットしてないとか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
このHDDは最初からフォーマットしてあり、フォーマットする必要がないと書いてあります。

お礼日時:2004/02/17 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!