dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バッファローのHD-PHSU2/UC外付けHDD 80GBを買いました。マックOS9.xにも対応していると箱に書いてあったんですが、私が持っているシェル型のiBook OS.9.2ではHDDのアイコンを表示してくれません。でも、しっかり固まったりはしてくれるんです。電話で問い合わせてみたところ、固まるということは何かを読み込んでいるとのこと。機能拡張マネージャーを開いてくくださいっと言われたんですが、「予期せぬ理由で終了しました、再起動してください」という表示が出てきます。「どうもHDDの読み込みがなにかとバッティングしているようですね」、といわれ、システムフォルダ内で使ってなさそうなものを外にだしたら、機能拡張マネージャーは開くようになりました。キャノンのデジカメのインストールツールがごちゃごちゃと入っており、それを取り出したら機能拡張マネージャーは開くようになりました。とはいえ、まだ外付けHDDのアイコンは表示してくれません。そしてフリーズします。外付けHDDはいちどWinの方で使ってしまったのですがメーカーのホームページからフォーマットドライバをインストールしてFATフォーマットっというやつでフォーマットして、今はまっさらな状態です
 
 iBookの内蔵HDをフォーマットしてみようかとも考えたのですが、とりあえずバッファローのHDDを読み込んでくれさえすればいいのです。ちなみに、メモリースティックリーダーなどは読み込んでくれます。なぜかバッファローのHDDだけは読み込んでくれないのです。

外付けHDDの用途としてはデジカメで撮った画像の記録庫としたいのす。データを外付けHDDに入れたいのです。
 外付けHDDを認識させたいのですが、どうやればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

どうも内容から判断していくと、電源の問題のようですね。


こういった乾電池で使用できるハブ
http://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/USB-HUB210/
  や
ACから電源だけ取り出せるアダプター(千円程度/電圧は?)
http://www.groovy.ne.jp/usb_power.html

も売ってますから、ご利用されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ試した結果、電源の問題でした。紹介したいただいたサイトを見てACから電源だけ取り出せるアダプターがあることを知って驚きました。日本で買うと100V対応でしょうから、使う外国で買ってみます。ありがとうございます

お礼日時:2005/12/16 00:00

まずこういった製品の場合、電源供給が不足することがありますけど、ハブなど使わずにUSBケーブルを2本とも直接本体に挿してますか。


ハブを使う場合は、ACアダプター付きのでないと無理ですよ。
フォーマットはOS9.2.2以下の場合、HFSかHFS+でなければ、大容量ボリュームは認識しません。
取説では純正フォーマッターでもできると書いてあるので、ユーティリティーフォルダーからドライブ設定を出して、HFSプラスでフォーマットしてください。
これでダメですと、B'sCrewなどのソフトがないとマウントできないと思います。
裏技で、DosMounterというFATフォーマットを読めるソフトもありましたけど、今となっては・・・、OS-XではFAT32をサポートしてるので、無用の長物としてこのソフトは消えました。

この回答への補足

回答ありがとうございます。USBケーブルが本体に一個しかないのです。ACアダプター付きのハブを買おうとしたのですが、実はこのハード、海外で使おうと思っているんですよ。ACアダプター付きのハブは100V型しかなかったです。あのー、給電ケーブルはWinに差し込んで、データ転送ケーブルをマックに差し込むって矢っても大丈夫ですか? あとフォーマットはFATじゃだめなんですね。ご指摘があったフォーマット形式を試してみます。

補足日時:2005/11/28 08:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!