プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダメな事はわかっています。

ダメな1番の理由、何だと思いますか?

A 回答 (7件)

赤ちゃんや子どもは感受性が豊かですから、悪い雰囲気や嫌な感情を大人より強く受け止めてしまうのだと思います。



大人も他人の喧嘩をみたら嫌な気持ちになるし、知り合いだったら「まぁまぁ落ち着いて」と止めたくなりますよね。

子どもにとって一番身近で大好きな両親が喧嘩をしたらそれはそれは悲しいと思います。
二度と見たくないと思うでしょう。だから赤ちゃんなら激しく泣く、子どもなら部屋に籠ってみないようにしてしまう、中高生なら外に出て夜遊びや非行に走り、嫌な事を忘れようとする。(家の居心地が悪い)


長くなりましたが、子どもを悲しませ、家庭が暗くなり、子どもの居場所が無くなってしまうからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

子供に深い深い傷を負わせてしまうのですね。

お礼日時:2012/11/20 14:40

ケンカや悪口を言うのが常識と思い込むから


非常に攻撃的な乱暴ものになりやすくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

哀れな人生になってしまうのですね。

お礼日時:2012/11/20 14:39

子供が真似をするからです。



躾に悪い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

人の悪口を言うような性格悪い子にはなって欲しくないですね。

結局はそれが自分に跳ね返ってきますからね。

お礼日時:2012/11/20 14:38

子供は自分を責めるから。



喧嘩の内容に問わず、子供は自分のせいだと無意識に捉える。
そして、それが積み重なって成長すれば
自己肯定感の低い人になる=精神的に健康優良とは言えない。
だからダメ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり悪影響しか及ぼしませんね。

お礼日時:2012/11/20 14:37

さぁ、一番の理由はわかりません。



ただ、子供心にもとても悲しかったことだけが記憶に残ります。
険悪な雰囲気の食事風景。

どちらも、子供にとっては頼る相手です。
時に怖くても、優しい父母だと信じている。

そのあと、必ず、「あんたのお父さんは・・・」と子供にいう。
「○○(母親の名前)は、生意気だ。」と子供の私の顔見ながら父が言う。

どちらもが、私の親の悪口をいう。

私には、悪口をいう、言われる親しかいない・・・・それが、悲しかったです。

子供にとっての、ただただ、好きな親が同時に二人とも、失われるからだと・・・思いますよ。

今となっては、当時の騒動の原因はいろいろあって、それなりに、どちらにも、多少とも非はあるとわかる。
親となって、子供の前で・・・が、難しいのもわかる。

それでも、自分の中の’こども’がまだホームドラマのような家庭を求めているのがわかります。

今年61です。
そして、いま、娘も息子もいて、大して喧嘩もしないはずだったのですが、
すでにして別居8年です。

何となく、やっぱりなのかなぁ・・・とか、思う。
それなりに一生懸命やったつもりなんですが。

原因は夫婦ではなく、直接的には息子と父親としてのダンナとなんですけど。

基本的に相手を信じてないから、もめるともう、瓦解するというなら、そう、信じてないのでしょう。

一番の原因は、「信じるべき人を信じられなくなる」そういう子供を作るからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

人を信じる事の出来ない子供にはしたくないですね。

お礼日時:2012/11/20 14:35

子供の前で喧嘩、悪口は精神的虐待になり、将来での子供の成長に大きく影響を及ぼすから


してはいけない事なんです。
一番の理由は、これだけでも十分な筈ですが、それでは不満でしょうか?
子供の前だから我慢するのは自分が辛いですか?

喧嘩見るのも悪口聞かされるのも子供にとっては深い傷を負わせます。
人格を形成されていく段階でモラハラを受けると精神的に不安定になります。
小さな子供も場合は感情表現が乏しくなったり、無力感だったり、暴力的になったり、我儘ばかり言って周りを振り回し
憂さ晴らしをしたりします。
また小学生くらいの年頃になると鬱病(抑うつ的症状)や摂食障害、リストカット、不安障害、パニック、心身症、対人恐怖、自信がない、生きている意味や価値が見いだせない。見捨てられることが恐い。見放される不安。自分がどこにいても誰といても場違いな気がして、心の落ち着ける場所がない。
自分の存在はきっと邪魔で、いない方が良いように思える。消えてしまいたい。
疎外感を感じ、誰とも本当に仲良くなれた気がしない。自信がない。いつも不安で焦りを感じる。
何か間違っている気がするなど自動思考(根拠のない思考)にとらわれてしまいがちです。
年頃の多くの子供達にはよくある事と思われておりますが、育った環境は個々により異なるので
同じとは限りません。

将来、親のモラハラが原因でアダルト・チルドレンとなり苦しむ事になりえるかもしれない精神的虐待は連鎖します。
子から子へ、またその子へと。

自分の子供に影響を及ぼすばかりでなく、自分が関わる人間にも影響は出てしまう場合もあります。
一般的に多いのは『虐め』です。
機能不全な環境や考え方が一般的であると認識したまま成長すると自尊心、自己愛、自己受容感を持てず
虚しさや寂しさから逃れることができずに不安を他人にぶつけてしまう。
特に小学生~高校生では虐めをしてしまう可能性は大きく、自分が学んできた間違った事をそのまま
相手にしてしまうといった事もあります。
悪口を日常的に聞いていると、それが当たり前になって他人を貶したり笑い者にしたり、身体的特徴を揶揄して耳打ちしたりなど著しく不快な言動をとっても何とも思わず、逆に楽しむ事もありますが、
なにより自分が行っている事が人を傷つけるものだと気づかないのが恐ろしい所です。
こういった子は歯止めなど、まず無いので言葉で飽き足らず暴力にまで発展し虐めはエスカレートする。
人の痛みがわからない人間になると、次はその事で自分が傷つくようになっていきます。
子供の内は良かったけれど、大人社会に出ると今まで普通であったものが違うと別の価値観に触れる機会が多いです。
その際に自己の過ちに気づき更に過去を恨み、親を憎み、苦痛を伴いようになっていきます。

健全な精神は育まなければ育ちませんが不健全な精神はいかようにも育ちます。
それが人間です。
まっとうな人間になって欲しいなら、まっとうな精神で親が学ばなければなりません。
子供を守りたい、愛しているなら尚更。

子供を傷つけてもいいと思うなら、あなたもアダルト・チルドレン。
そうじゃないなら子供の声に耳を傾けて考えて下さい。
そして周りにいるお友達にも教えてあげて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧に回答ありがとうございました。

私がカッとなりやすい性格で、子供の前ではダメだと頭ではわかっているのに
心がついていかない時があり反省の日々でしたが・・・

ここまで子供の将来に影響がでる事が具体的にわかったら
なんだかできそうな気がしてきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/20 14:34

子どもの年齢にもよると思いますが、夫婦喧嘩していると、その言葉の意味はよくわからないけれど、「これは自分のことでパパとママが喧嘩しているんだ」と子どもは思うようです。


自分のせいで親が喧嘩しているという認識になると聞いたことがありますよ。
夫婦喧嘩をひき起こしてしまうような自分はいらない人間なのだと。
つまり、自己肯定感が育たないので、自分に価値を見いだせないことになってしまいます。
自己肯定感が育たないまま大人になると大変なことは当然ですが、自殺してしまう子もいるのだとか。
夫婦喧嘩をしている、これは自分が悪いのだ、だからこんな自分はいなくなってしまった方がいい・・・という図式ですね。
ある福祉関係の方のお話を聞いたことがあるのですが、夫婦喧嘩の絶えない家庭内で育った子がいましたが、その結末はその家の子はわずか9歳で自ら命をたったというものでした。
夫婦喧嘩の結末がこんな悲しいことになることもあるのだそうです。
子どもには何の関係もないのに、それを全部背負わせてしまうのが夫婦喧嘩だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

子供自身の存在価値に関係してくるという事ですね。

お礼日時:2012/11/20 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!