電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お正月に旦那と遠方の義実家へ帰省する予定ですが、お年始として何を持参したらよいか悩んでいます。
というのも義母が華道の師範をされていて付き合いが広く、常にいただき物の品を余らせて困っているからです(菓子折りや乾麺、ジュース、石鹸、調味料等を宅急便で送ってくださることも…)。

今までは日持ちのするちょっとしたお菓子や地元静岡の茶葉、佃煮を持参しましたが、マンネリになってしまいました。
泊めていただくので手ぶらという訳にもいきませんし、かと言って迷惑になるものを持って行くのも気が引けます。

ちなみに義両親は二人暮らしでお酒は飲みません。何か良い案があったら是非教えてください。
また田舎なので親戚ぐるみでのお付き合いが深く、義実家だけでなく義母の姉妹宅(3世帯ほど)にも挨拶に伺うと思います。その際にもやはり手土産を持参すべきでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

質問内容からして初めての里帰りですか


そんなことあなたが悩まなくても旦那にまかせておけばいいのではないですか。
ご両親の嗜好は旦那がよく知っていると思うし、親戚なら尚のこと土地柄などもふまえてあなたには分からない事ばかりなのだからね。

それに泊めていただくなんて自虐的なこと書かなくても、旦那の顔を立ててついて来てやった、くらいに思ってもいいのじゃないですか、極端だけど。

義実家、義両親という書き方は言葉の使い方をを知らない若い人達がこのような掲示板で使い出して浸透していったものだと思います。

私たちの世代なら妻の実家、夫の実家、義父母、と書きます。
ぎりょうしん、は一発で漢字変換出来ないしね。

もう一つ、ついでに言えば、自分の奥さんのことを嫁と書くのが一般的になっていますが、文字で書く場合は客観的に分かるように妻、女房と書いて欲しいですね。

以上、50代のオヤジでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お察しの通り年始の里帰りは初めてです。
夫に聞いても「そんなの持って行かなくていいよ」と面倒がられ協力してくれなかったのですが、やはりわからないのでもう一度相談してみます。

それから言葉の使い方の件もありがとうございました。
今後は客観的に見てわかりやすいよう正しい言葉づかいをしたいと思います。

お礼日時:2012/11/23 08:57

>義実家


>義両親

って、どなたのご実家で、どなたのご両親なんですか?

ご主人の実家であれば、そのまま「主人の実家」と書くのが普通なんですよ。
でも、あえて「義実家」と書いているということはご主人の実家ではなさそうですし。

また、ご主人のご両親であれば、普通は「義父母」って呼ぶのが普通なんですけどね。
わざわざ「義両親」ってお書きになっているということは、これも違うみたいですし。

この回答への補足

>お正月に旦那と

と1行目に書いた通り、夫の実家です。

義両親とか義実家ってよく見かけますがネット用語だったんですね~。

補足日時:2012/11/20 21:24
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/23 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!