dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップ右下の日時が頻繁に、しかも極端に狂います。
昨日は「2002年5月23日」とかになって時刻もむちゃくちゃ。
昨日きちんと直したのに今朝は「17日」になってましたし、時間もまたむちゃくちゃ。
以前からも5-10分単位ではしょっちゅう狂ってましたが
ここまで極端に頻繁に狂うので、困っています。

なんとか出来る方法をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(_ _)m 

A 回答 (3件)

パソコンの中にバックアップ用のボタン電池が入っているのですよ。


それの寿命が来たのでしょう。
1個100円程度のものなので、その電池を交換すれば良いでしょう。
    • good
    • 0

OSがXPなので標準で時刻同期可能ですね。


参考情報として、以下のURLを紹介します。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/050ne …

また、指定するサーバのリストとして参考情報です。
http://yotaro.bird.to/feedback/misc/NTP_list.html
近いところを指定することおすすめします。
それでは。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/050ne …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ここで皆様へのお礼とさせていただきますm(_ _)m

ソフトかなんかが停止してるのかと思ってましたが
電池とは・・(^^;
さっそくメーカーに聞いたところ、とりあえず一旦丸二日間PCを立ち上げて充電しろとの事で、リチウム電池の故障かどうかはその後の動作次第だそうです。

アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2004/02/17 08:09

やはり電池の寿命の可能性が高いですね。



とりあえずフリーのソフトで、
時間のズレを調整すると良いと思いますよ。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se05 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!