dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談をよろしくお願い致します。

タイトルに書きましたとおり、
尾てい骨がずれているのではないかと、さっき触って気付きました。
正確には、ずれているというか尾てい骨を中心とするとその右下な部分の骨が出っ張っているように感じます。


骨の構造をまったく
わからないのですが、やはり一部が出っ張っているのは異常なのでは?と不安です。

それで、
思い出したのですが、10年近く前、トイレの洋式便座に尻餅をついた形になったことがありました。その後、何日間も尾てい骨周辺が痛み、しかし病院には行かず、痛みも無くなったのでそのままにして今に至ります。

もう手遅れですね。


やはり、これが原因だったのでしょうか?

普通は、歪んでないし、だいたい左右は均等で骨が出っ張ったりはしていませんよね?


病院できちんと診察してもらえばよかったと
後悔しています。

A 回答 (2件)

こんばんは



今からでも確認をしてもらうほうが良いと思います
整形外科で見てもらってください
    • good
    • 1

>思い出したのですが、10年近く前、トイレの洋式便座に尻餅をついた形になったことがありました。

その後、何日間も尾てい骨周辺が痛み、しかし病院には行かず、痛みも無くなったのでそのままにして今に至ります。

もしかしたらその時骨折していたかもしれませんね。


>もう手遅れですね。

手遅れも何も、当時骨折が分かっていても尾骨は何もしませんよ。放置です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!