dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あの、お医者様に診て頂くべきか否かわからない程度の痛みなのでこちらでアドバイスを頂ければ光栄です。
まず、少し太っています。年齢は28です。左の肋骨で、押すと痛い部分があります。正面から見られているとしまして、左端のほうです。おっぱいの(垂れた部分の)下です。
なんだかわかりづらくて申し訳ありません。。
押して痛いならどこか悪いのかな?

そして心臓の辺り?もちくっとした痛みがじっとした状態で時々あります。こちらは別から来る痛みですが。。
まずちょっと太っているので心臓に負担がないのか心配ですが、年齢がまだそんなに上ではないので大丈夫だろう、とは言われます。
どの程度の痛さで心臓のあたりがちくっとしたら危険なのでしょうか?
とても2箇所とも近い場所ですが、違う痛みを感じる今日この頃です。
心配しすぎでしたらすみません。。
本当に痛くて仕方なくなってから病院へ行ったら手遅れかな、でも私の場合は心配しすぎかな、と判断つかなかったもので助言頂けるとうれしいです。

A 回答 (4件)

痛みがでてからの期間が不明ですが、心配しているのならば医者にかかることをお勧めします。

何もなければそれでいいではありませんか?次の日からまた心配事もなく元気に暮らせます!
 医療現場にいるものとしては、何もないです、大丈夫です、ご心配なく、は一番いい診断ですので。

この回答への補足

こんにちは!
病院へ行ってまいりました!
心配しなくていいみたいです。ちょっと笑っておっしゃっていました。はずかしかったですけどよかったです。
ありがとうございました。

補足日時:2005/05/21 13:38
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちくちくの痛みは数年ある気がしますが頻繁ではないのです。。
何でもないのにお医者様に診てもらうのがなんだか恥ずかしくて。。心配性なアホ人間カイ。。特に仕事で疲れていると痛みを感じたりするので精神的なものもあるカナ。。
専門家の方に診てもらうことを勧められて安心しました。病院に行ってみたいと思います。
あの、何科に診てもらえばいいのでしょうか。。?
内科ですか??
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/20 22:13

間違いなく神経痛です。


湿布を貼ってみてください。
結構痛みが取れますよ。

あと心臓ですが、心臓がチクチク痛むのは、
心臓神経症です。
心筋梗塞や狭心症は、胸の真ん中が痛みます。

痛いのは「ここ」と指をさせるのは、心臓神経症
ですから問題ありません。

安心してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

神経痛なのでしょうか。

心筋梗塞や狭心症は胸の真ん中が痛むのですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/21 13:38

失礼ですが、質問者様の肋骨の痛みは最近のものですか?


継続して長期間痛み続けているのであれば、違うと思うのですが、ここ1ヶ月程度の新しい症状であれば「肋骨にヒビが入っている」という可能性もありえます。

・・・というのは私自身が「肋骨にヒビ」を2回も経験しておりますので(^^ゞ
その時の状況や通院・治療の状況を書いておきますので、思い当たる節があれば参考にしてください。

まず、ヒビが入ったキッカケ。
1回目。スキー場で大転倒。スキー板・自分ともに空を舞い、最終的にスキー板のエッジの上に肋骨付近から落下。
2回目。BBQで酔っ払い、アウトドア用のパイプイスから転び落ちた。)パイプの上に肋骨付近から覆いかぶさるように転んだ)

笑わないで下さいね!肋骨ってこんな簡単な事でヒビが入ったりするんですよ(^_^;)

その後の症状は、呼吸をする、咳・くしゃみをするたびに痛みがある。が、外傷はなし。
(後から思えば、そりゃそうです。呼吸のたびに肋骨は伸縮してますもんね)

総合病院にてレントゲン撮影。(特に痛む場所に、目印としてピップエレキバンの磁石を貼り付けて撮影(笑))肋骨にヒビが入っているとの診断。

さて治療ですが、最終的には自然治癒しかありません。骨がくっつくまでのね。
その補助として、湿布とあとは肋骨を出来るだけ固定させるためにコルセットを巻くだけです。

で、個人差はあると思うのですが痛みが取れて治るまでに2~4週間位かと思います。

あの、失礼ですが質問者様は女性ですか?
「おっぱいの(垂れた部分の)下です」と書かれていたので。
その辺りって、ブラのワイヤーがある場所なので、外部からちょっと圧力が掛かるだけでも、ワイヤーが肋骨の間に食い込んで痛いですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
骨折や、ヒビの恐れはないと思われます。スキーにも行きませんし、酔っ払うこともなければ転んだ記憶もございません。 でも決しておかしくないですよ! 御自身のことまでおっしゃっていただきありがとうございました。
そして、下着のワイヤーの可能性もありません。。私は実はブラをつけていないので。。
診てもらう場所もおっぱいを持ち上げて説明しなくてはいけないですし、何の問題もなかったら恥ずかしい思いをしてくるだけ。。と思ったので(恥ずかしがっている場合でもないですが。。)ちょっとみなさんの意見を聞いてみようかと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/20 23:07

ウチの親父ですが、やはり過去に肋骨のところを押さえていて痛がっていました。

肋膜炎という結核の親戚みたいな病気でした。
まあ、健康診断を兼ねて、お医者さんへ相談に行くというのが安心でしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。お医者様に診てもらうのでも、何を診てもらえばいいのかナ。。一様胸のレントゲンは最近とりましたが、問題なしでしたが、それだけじゃわからないかしら?肋膜炎かどうかをしらべるには血液検査とかもするのでしょうか?どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/20 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!