
来年3月に、大学時代に自分が副幹事長を務めていたサークルの後輩との結婚を予定している27歳(♂)です。
先日、サークルの同期の結婚式の2次会後の飲み会で、先輩を交えて男4人で飲んでいたときのことです。
自分の披露宴の話になり、誰を招待するのかという話題になったとき、自分が招待する同期の名前を言ったところ、
「なんで○○(同期の幹事長)呼ばないの?副幹事長が同期の幹事長を呼ばないのって前代未聞だよ」と、先輩に言われました。(飲み会の会場に幹事長はいなかった)
自分の大学は近畿地方にあり、サークルの同期男子は20人くらいいますが、自分がサークルで招待するのは、
・自分とともに大学院まで進んだ友人4人
・大学時代に1度おこなった引っ越しで、相談に取ってくれ、また荷物の搬入などの手伝いをしてくれた友人(親もお世話になっているので)
の予定です。全員現在近畿地方在住で、交通費もいらないと言ってくれています。
幹事長も呼ぶかどうか迷いましたが、
・遠方(九州に勤めており、自分も関東在住なので、地元の友人や親戚などの招待で交通費がかかりそう)
・幹部の任期を終えた後は、プライベートでの接点がほとんどない(サークルの大会後の飲み会や、定例会、学年会、同期の結婚式などの集まりで会ったら軽く世間話や近況報告をする程度。)
以上の点から、幹事長は披露宴は招待せず、2次会から来てもらおうと思っていたのですが、先輩に
は
「遠方から招待するんだったら、少しでも長くいたいだろうから、披露宴から呼べよ」
と言われました。
ぶっちゃけ幹事長とは、それほど性格も合ったわけではなく、むしろサークルの方針などで言い争いをたくさんしていました。周りからは「なんて仲の悪い幹事副幹事なんだ」と思われていたかと思います。自分からみれば、「嫌いじゃないし、どちらかといえば仲良くしたいけど、性格も合わないし、苦手だな」という感じでした。
まだ招待状を出していませんが、今から招待の打診をしても、「何をいまさら」と思われそうです。
やっぱりサークルの幹事長とかって、招待したほうがいいものなのでしょうか?
お手数ですが、回答をお待ちしています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
二次会からってそれはないでしょう。
招待するなら披露宴から、九州在住の人に二次会から来いってそっちの方が失礼だと思います。
時期的には、来年の3月なら今打診をして、招待状の発送を年内にし、返信締切を2月でも行けると思いますので、遅すぎて失礼ということはないと思います。
まあ、27歳にもなってサークル仲間にこだわらなくてもいいのでは?と思いますよ。
友人付き合いが続いている人間を招待しようと思っているでいいと思います。
友人であれば、生涯にわたってつきあっていくこともあるでしょうが、サークル仲間はしょせん仲間です。
たまたま一緒にいた期間があっただけであって、友情をはぐくんだとは違います。
招待するとすれば、まさに二次会からで十分なのですが、近畿在住で近畿の人に声こかけるならありですが、関東までとなるとお互いに負担になるだけです。
サークル仲間とやら今でも日本中から集まるのですか?
その「先輩」とやら・・・余計なこと言ってくれますね・・・まったく、いい年してサークルサークルってガキかと思いますよ。

No.6
- 回答日時:
別にどちらでもいいです。
それより人様の披露宴招待客にまであれこれ口だしするような失礼な人もいるんですね。
幹事長を二次会に呼ぼうと思っていたのですか。それなら交通費と宿泊費も準備しないとね。
でないと失礼なのは主様になりますよ。
No.5
- 回答日時:
二次会だけ招待が不思議。
披露宴総体しないなら二次会も招待しない。
二次会に招待するなら披露宴も招待。
二次会だけならお車代出さなくていいって思ってる?
No.3
- 回答日時:
最後は、質問者様の勝手ではと思います。
その方々の意見に合わせるのも勝手、そうでないのも勝手だと思います。
まあ、こういう事は、迷ったら呼んだ方が後から「シマッタ」と思うことは少ないと思います。
>まだ招待状を出していませんが、今から招待の打診をしても、
>「何をいまさら」と思われそうです。
東海地区ですが、招待状はせいぜい2~3月前に発送します。基本的な締め切りは、挙式日の一ヶ月前です。
まあ、友人ですと事前にメール等で確認しますが、今の段階から誘っても全く問題ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 私は35歳の男で今年10月に挙式を行う予定です。 今は招待状の作成中で誰を招待するか大体決まっていま 7 2023/06/14 17:56
- 結婚式・披露宴 披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、 4 2023/08/17 11:47
- 結婚式・披露宴 少人数婚について 来年初めに結婚式を挙げる予定です。 が、結婚式をあげるにあたり招待人数が少ないこと 9 2022/08/13 23:27
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 友人の結婚式に参列する前から不安です。 3 2023/06/23 13:42
- 結婚式・披露宴 結婚式を来年やる予定ですが、お祝いを渡していない同期も招待する予定です。 同期も式を挙げると思ってい 3 2023/07/14 14:46
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 結婚式に招待されて一度承諾しましたが、 やっぱり断るか迷っています。 去年の10月に招待したいとLI 6 2023/01/21 23:49
- 片思い・告白 好きな女性との会話にズレが出たらもうアプローチ辞めて次行くべきですか? こんにちは、大学3年生男です 4 2022/08/25 23:11
- 結婚式・披露宴 3年前に知人の結婚式に行きました。 定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族に 6 2023/04/09 12:34
- 結婚式・披露宴 3年前に知人の結婚式に行きました。 定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族に 5 2023/02/15 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人の結婚式に招待頂いたので...
-
結婚式招待状の返信、同伴者に...
-
友人の結婚式が同じ日に重なっ...
-
いきなり結婚式に招待された
-
お式1週間前なのに招待状が来ない
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
-
元教え子の結婚式、ご祝儀はい...
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
社員さんの結婚式に招待されま...
-
結婚式の出席を断られた!
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
友人が結婚式に来てくれません。
-
結婚式に招待する友人(旦那さ...
-
金欠での結婚式欠席の知らせ
-
嫌いな人の結婚式に「仕方なく...
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
友達の結婚式に招待されたので...
-
遠方の親戚の結婚式を欠席した...
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
甥っ子姪っ子の結婚式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
疎遠だった友人の結婚式に出席...
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
-
友人が結婚式に来てくれません。
-
友人の結婚式に招待頂いたので...
-
結婚式で、仲良しグループが拗...
-
妊娠33週の妊婦 結婚式参列 み...
-
結婚式に招待する友人(旦那さ...
-
GWに招待されたらガッカリしま...
-
アラサーです。10年会ってない...
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
ケンカした親友の結婚式について
-
遠方の親戚の結婚式を欠席した...
-
結婚式の招待についてです。 専...
-
結婚式欠席の返事を貰った友人...
-
結婚式欠席の理由に法事
-
友人の結婚式が同じ日に重なっ...
-
半年後の結婚式の断わり方を教...
おすすめ情報