No.4ベストアンサー
- 回答日時:
これは「数学が得意か苦手か」で分かれます。
苦手なら入りやすい入り難い以前の問題で、岡大しか選択肢はありません。
私はあなたの過去の質問に何度か答えました。
岡大や広大を目指せるまでセンター模試の点数が上がったのでしょうか。
岡大も広大も、まともに受けるのならセンターで700点近く必要です。
200点上げたいと言っていたあなたの目標より、さらに50点の上乗せが必要なのです。
9月に450点、10月に国英以外を捨てて推薦に賭けていたが、
なぜかわずか1か月で5教科7科目200点上がるという奇蹟が起きた、
そういうお話でしたら、記述模試の結果表を見て早急に志望校を決めてください。
岡大2次は国英数から2教科選べます。広大は英数2つ、他教科の選択はできません。
No.3
- 回答日時:
配点との相性もあるでしょうが、普通は岡山でしょ。
そりゃ。岡山もそれなりに頑張っているけれど。
いずれも、センターで限界がありありと見える受験生が集まる香川大学レベルでは全くないはずだけれど。特に広大は。
旧7帝大、2高等師範といって、その高等師範の片割れが広島大学です。相方は、現筑波。
レベルの割に金かかっている大学です。
香川よりは全然上だけれど、それでもまだレベルが低いのです。
広島市にはなく、お隣の東広島市です。私のうちのすぐ近く。
標高250mくらいのところで、気候から違います。
高松の街から中心部を除いたような街でしょう。
勿論、平地が殆どの高松と違って、山や坂が多いです。
広島市から離れているので、広島の難関進学校の連中に人気がありません。
そのこともあって偏差値が低いんだろうと思います。他地域から来る人も多いです。
岡山大学のことはよく知りませんが、市内中心部の端といった感じかも知れません。
地元民の通学が痛学になることは無さそうです。
旧帝大とか高等師範というレベルではなかったにせよ、一応旧何校というバックナンバーもまじっているのでしょう。
熊本や金沢もそうなのか。よく知りませんが。
香川の方は、旧制高松高商だそうですが、私にはよく判りません。
岡山と広島がランク表で良い勝負になっているのは、二次科目の違いと、センター二次の配点比の違いからでしょう。
二次科目が多くても、多い分が得意科目で得点源であれば、多い方が良いだろうし、二次の配点が高くても、センターより二次が得意ならその方が良いだろうし、勿論それらの逆もあるわけで、その辺りの配点との相性によって受かりやすさは変わるでしょう。
No.1
- 回答日時:
広島大学って難しいイメージ。
岡山大学はあんまり聞かない。
ので、入りやすいのは岡山じゃないのかな?
てゆか偏差値調べればいいと思うのだけど。高校に資料あるでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
筑波大学、東北大学、北海道大...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
高3理系です 全統模試の偏差値5...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
早慶って国立大学だとどのレベ...
-
東京大学を卒業して、教師にな...
-
東北大vs早慶ならどっち?
-
早慶と地方旧帝大はどちらの方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北大を受験しようと考えていま...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
阪大と九大では
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
おすすめ情報