A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
1.江戸時代に筋トレをしていた侍は居ます。
2.江戸時代までは武芸の稽古は稽古、鍛錬は鍛錬と分けていました。
鍛錬が現在の筋トレに当たります。
3.百姓の野良仕事はたいそうきついものでこれだけでムッキムキになりますが、
侍はその上をいく地獄剣法で体を壊すレベルで稽古と鍛錬を積んでいました。
その強さは現在では計り知れないレベルです。
具体的な鍛錬には、腕立て伏せや石段昇り降りや石段うさぎ跳びや一本筋を通すために後ろに竹刀を抱え込んで道場の周囲をうさぎ跳びで何周も何十周も延々と周るなどがありました。
これ以外にも各派には秘伝の稽古と秘伝の鍛錬法がありました。
以上でございます。。
No.4
- 回答日時:
ある意味「していました」と言えますし、別の見方をすると「していませんでした」とも言えます。
筋トレの特徴は、重い負荷を掛け、さらに次第にそれを重くしていくことることと、筋肉ごとにトレすることが挙げられます。
武芸の鍛錬において重い負荷を掛けることは行われていました。その負荷もだんだん増やします。水がめなら、重量調節は容易ですね。
では、それは筋肉ごとに行われていたかと言うと、そうではありませんでした。経験的なものであって、現代の筋トレが解剖学の知識に基づいていたかというと、そうではありません。
さらに科学性全般もあるでしょうね。たとえば2種類の速筋の特性に合わせた筋トレは、江戸時代にはなかったと言って差し支えないでしょう。
昔風のトレは毎日血のにじむような、ですが、現代の筋トレは、毎日できてしまうようなものでは効果が薄いとし、休養日を置くことを勧めています。
No.3
- 回答日時:
いわゆる現代人がイメージする「筋トレ」は一切やりません。
そもそも「筋トレ」というのは普段の生活で全く力仕事をしなくなった、現代文明の楽な生活に浸りきった現代人のために産まれたトレーニング理論であって。19世紀以前の人々にとっては、日々の日常生活そのものが現代の筋トレの何倍にも相当する、非常なハードな生活だったので。特別に筋トレなんかしなくても、ある程度食生活に恵まれてる武士階級なら筋肉モリモリのマッチョマンが普通です。
下記URLは長崎大学が公開している画像アーカイブです。時代が若干下って明治時代の写真が主ですが、まだまだ江戸の風情を多分に残しており、当時の雰囲気は感じられるかと思います。
>http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/target.ph …
>http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/target.ph …
>http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/target.ph …
見て分る通り、現代的科学筋トレなど全く無い時代にも関わらず、相当にマッチョですね。この事からも普段の日常生活で、機械などの現代文明に頼らない生活が、如何に過酷かつ自然な肉体鍛錬なっていた事を裏付ける証拠だと思います。同じ様な事例の一つとして、宇宙飛行士が長期間の無重力での宇宙生活を行うと、体中の筋力が衰えて。地球に帰還した時は自力では立てなくなる話などが有名かと思います。普段の重力こそが最高の筋トレなのです。
江戸時代の武士が行う「トレーニング」とは「武芸の修行」の事であって、現代人が行う健康増進法ではありません。例えば剣の素振りであり、馬に乗って遠駆けであり、弓の練習であったりする訳です。腕立て伏せとか重量挙げみたいな事はしません。また武士と違い町人階級では、若者同士の相撲などの力比べが盛んに行われていました。が、やはりそれでも特別に筋トレみたいな事はせず。やるとしたら専ら相撲の取り組みを何回もこなすと言った様な「稽古修行」であって、何か専門的に肉体の部分をトレーニングする様な事はありません。
◆参考リンク:: 力石(ちからいし)
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%9B%E7%9F%B3
No.2
- 回答日時:
カンフーマンガだよね。
薪を割ったりする際に剣術を意識するというのなら分かりますが。重たい木で素振りするとかの範囲でしょ。水瓶で身体を鍛練したら狂人になるんじゃないでしょうか。
剣道部でも筋トレはなかったよ。
読んでないので知りませんが、その手のタイトルのマンガで勉強出来る本は…
マンガ家が著者と別の人で、絵の上手い人にお任せで頼んでいるだけの場合、本文中の用語を象徴するためのおたわむれマンガになったりしますよね。マンガなわけです。そこら辺はマンガの質や調子を見て判断できませんかね。他の場面でふざけたのはないのですかね。
例えばマンガで早分かり日本史シリーズがあって。日帝は自国民に優しくて外国人を危害する普通の国でなくて、自国の一般市民にも平等に過酷な国家だったのだという本文に対して、マンガ家が、憲兵が飼い犬をバーンと撃つマンガをあてがってもいいわけです。銃を使うのがアメリカ映画由来かもしれなくても。
読者に水瓶が肉体鍛練を意味するレトリックとして認知されていればそのレトリックを利用します。
重たい木の素振りでは、精神と肉体の対比を象徴化できないでしょうし。
それはあくまでも本文の戯画化なんです。と想像します。
No.1
- 回答日時:
普通は 「丹田を鍛える」ということをやっていたはず。
http://www.amazon.co.jp/%E6%BD%9C%E5%9C%A8%E5%8A …
こんな感じで、座って「ヘソが見える」というのが正しいスタイルなんだそうだ。
http://www.city.annaka.gunma.jp/kanko_gyouji/too …
侍マラソン
http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2011029258SA000/
基本トレーニングなんてしないで、走る競技では単純に走るという感じだったなぁ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 何故、時代によって土地持っていた旧武士と、土地持っていなかった旧武士がいたのですか? 2 2022/08/31 09:51
- 相撲 力士と筋肉 かつて一世を風靡した千代の富士は、ボディビルダーも羨むような筋肉の塊でした。特にあのもっ 3 2022/05/20 18:51
- 歴史学 先祖が 8 2023/04/01 13:02
- 筋トレ・加圧トレーニング 授業中/勤務中の筋トレ。 授業中や、デスクワークの仕事中にあまり目立たない筋トレを考案したので、評価 4 2022/07/31 04:55
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて、鍛える部位 6 2022/04/18 10:38
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋肉は全てを解決するのですか? フィジークの大会を目指して鍛えている彼がいます。 私は体が弱く、少し 3 2023/02/07 18:13
- ダイエット・食事制限 今日はじめて水中ウォーキングを1時間しました。 ところが、1時間程度じゃ疲れも感じないし、筋肉の疲労 1 2023/06/09 16:44
- その他(健康・美容・ファッション) 猫背を直そうと姿勢を正すと直ぐに限界が来てしまい猫背に戻ります。 正しい姿勢を保つ筋力がありません。 4 2022/08/11 09:21
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレしてて筋肉痛になります。 ティックトックで筋トレで筋肉痛になっても筋トレして大丈夫と言ってる方 4 2022/04/06 21:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
2024年は「名探偵コナン30周年」「涼宮ハルヒ20周年」などを迎えますが、 あなたが「もうそんなに!?」と驚いた○○周年を教えてください。
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
好きな和訳タイトルを教えてください
洋書・洋画の素敵な和訳タイトルをたくさん知りたいです!【例】 『Wuthering Heights』→『嵐が丘』
-
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
江戸時代の人って筋トレ的なトレーニングってしていたのでしょうか? また現代人が江戸時代の人みたいな身
筋トレ・加圧トレーニング
-
-
4
真面目な方に聞いてみたいです。ちんこの長さで質問です。 長さ15cm、太さ直径4.5cmの大学生なの
その他(性の悩み)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故日本の戦国時代では投石器...
-
旅姿三人男の歌詞で大政はなぜ...
-
江戸時代、筋トレをしていた武...
-
年収850万円のサラリーマン...
-
禄高800石の武士、兵隊の位...
-
江戸時代の給料は?
-
切腹をしたときって、うんこは...
-
武将や武士は今の職業でいうと...
-
野武士はなんですか
-
万歳突撃や神風特攻隊、艦隊突...
-
鎌倉武士は強いって聞きますが...
-
禄高わずかニ十六石?
-
「東面の武士」「南面の武士」...
-
細川藩の54万石は?
-
左利きの武士
-
江戸時代まで 「なんば歩き」 ...
-
取り潰しになった藩の家臣たち...
-
半士半農について
-
歴史の問題なんですけど、誰か...
-
家臣・郎党(従者)、家人、御...
おすすめ情報