
デルモゲニーについて教えてください
自宅でデルモゲニー二匹飼っています。
片方が尾びれ大きくて、片方は尾びれが無いと言ってよいくらい小さいので、オスメスかな?と思っていますが、そうなのでしょうか?
最近、一匹が1,5倍くらいの大きさになっているのに気付き、大きくなっただけか妊娠しているのか分かりません。
大きいほうは、やや体色が濃いです。
そして、小さいほうが、大きいほうの1センチくらい下部後方を泳ぐようになりました。離れたりくっついたりしていますが、今まで、水面しか泳いでいなかったのが、小さいほうが水面下(大きいほうの下)を泳ぐようになりましたので、もしや妊娠?と思っていますが、飼い始めたばかりで分かりません?
詳しい方、教えていただけませんか?
ちなみに、混合水槽で稚魚を食べそうなのがたくさんいるので、稚魚の発育は期待していません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ゲルモゲニーは卵胎生魚ですから、雌雄の判別は簡単です。
オスには、繁殖時、メスの体内に精子を送り込む機関「ゴノボジウム」があります。
ゴノボジウムは尻ビレの一番前の鰭条(きじょう)が発達し太いトゲのようになっています。
メスの尻ビレは、一般的な形状です。
下記写真はモーリーのゴノボジウムです。
http://asobidb.exblog.jp/1050683
> そして、小さいほうが、大きいほうの1センチくらい下部後方を泳ぐようになりました。離れたりくっついたりしていますが、今まで、水面しか泳いでいなかったのが、小さいほうが水面下(大きいほうの下)を泳ぐようになりましたので、もしや妊娠?と思っていますが、飼い始めたばかりで分かりません?
・ウチの場合、
繁殖行動は、オスがメスをしつこく追いかけ回しました。
交接後は、パタッとメスを追いかけ回すのを止めて、オスはメスを避けるようになりました。
交接後は、どうやらメスの気性が荒くなるようです。
> ちなみに、混合水槽で稚魚を食べそうなのがたくさんいるので、稚魚の発育は期待していません。
・混泳水槽でのチビの生存は、大変難しいです。
ゲルモニーのチビは水面付近を泳ぎます。
浮き草を沢山浮かべることにより、一匹、二匹が上手く行けば生き残るカモです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 コリドラスアルビノステルバイを1匹飼い始めたのですが、複数で飼った方が良いと知り、もう1匹追加しよう 2 2022/12/30 13:52
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- 魚類 ザリガニって泳ぎますか? 2 2022/06/26 21:59
- 魚類 金魚が元気がない。 2 2022/08/17 16:29
- 魚類 近くの小川で取ってきた品種が分からない生き物を教えて下さい。 小さく丸っこい尾びれとかひらひら泳いで 3 2022/07/13 16:41
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
金魚を元気に育てたい!専門家に聞いた、正しい金魚の飼育方法
華やかな尾びれが目を引く金魚。水の中で優雅に泳ぐその姿は、古くから日本人の心を癒してきた。観賞用に飼育している人も少なくないだろう。しかし環境によってはすぐに弱ってしまうことも珍しくなく、正しい飼育方...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白コリドラスの元気がありませ...
-
ベタの卵についてです 詳しい方...
-
水槽台について質問です。 今日...
-
針子への餌やりの回数
-
尾ぐされ病についての質問です...
-
グッピーが赤い色のフン?を出...
-
水槽について! アパートなんで...
-
魚の鯛は、川にもいると聞きま...
-
金魚
-
水槽に使う小型CO2ボンベについ...
-
300円のメダカを1匹くださいと...
-
金魚が老衰と思われ水面を横に...
-
サンゴ水槽の外部フィルターに...
-
水槽を立ち上げ1ヶ月程経ち フ...
-
ベタの飼育について はじめまし...
-
お魚のベタについての質問です...
-
去年の夏頃、こどもが川で採っ...
-
スーパーや市場で氷締めのみさ...
-
魚嫌い
-
魚類で スズキ目とダツ目の魚 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水槽を立ち上げ1ヶ月程経ち フ...
-
300円のメダカを1匹くださいと...
-
金魚が老衰と思われ水面を横に...
-
【至急!!】うちの金魚が大変...
-
サンゴ水槽の外部フィルターに...
-
グッピーが赤い色のフン?を出...
-
針子への餌やりの回数
-
ベタの飼育について はじめまし...
-
【至急!!】うちの金魚が大変...
-
お魚のベタについての質問です...
-
金魚(体長10〜15cm)を8匹、60cm...
-
水槽台について質問です。 今日...
-
フジツボは水の外でどのくらい...
-
ピクシーシュリンプを育ててい...
-
去年の夏頃、こどもが川で採っ...
-
金魚の水が赤くて困っています
-
ネオンテトラが下に泳いでいま...
-
アジアアロワナ尾腐れ病について
-
この魚はなんですか?カツオか...
-
メダカが激しく上下運動をする ...
おすすめ情報