
住○SBIネット銀行の口座を持とうと思ってます。用途は貯金用です。そこでいくつか質問がるのですが、
(1)ほかの銀行同様1000万まで保障してくれるのでしょうか?
(2)維持費みたなのってないのでしょうか?
(3)硬貨が引き出せないということなので、
例えば「口座に900円がある→別の地銀口座に振り込む→地銀で出金する」
というようなかたちで問題ないのでしょうか?
(4)別の地銀でしたら、窓口にいったら1円から出金できるのでしょうか?
(5)住○SBIネット銀行の口座から別にの地銀口座に振り込む方法は、ゆ○ちょやコンビニなどの ATMにキャッシュカードを入れて画面で操作すれば全国の銀行に振り込めるのでしょうか?
(6)(3)の別の地銀の口座に振り込むとき、1円単位で振り込めるのでしょうか?
(7)ゆうちょ銀行のATM=郵便局にあるATMでOKですか?
(8)手数料は時間帯関係なく無料ですか?。
初心者なので変な質問もあるのですがよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1)公式HPに載っています。
円普通預金 - 商品概要説明書
(預金保険制度)この預金には元本保証があり、預金保険制度の対象です。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/ …
円定期預金 - 商品概要説明書
(預金保険制度)この預金には元本保証があり、預金保険制度の対象です。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/ …
2)公式HPの記載が無ければ、維持費などは掛かりません。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/ …
3)千円未満を他行口座に振り込む→他行口座から千円未満を出金する、問題ありません。
4)3番に絡んだ質問でしょうか?
振り込んだ他行が、ATMにて硬貨出金が可能なら、ATMで千円未満の出金が可能。
窓口扱いなら、ほとんどの金融機関にて千円未満の出金が可能です。
5)住信SBIネット銀行口座から振り込む方法は、ネット振込のみ可能です。
提携ATMでは、入金と出金と残高照会ができるだけ、カード振込の操作はできません。
https://contents.netbk.co.jp/pc/help/help_accoun …
6)他行口座に振り込むとき、1円単位でネット振込が可能です。
(取引体験デモ画面)
https://contents.netbk.co.jp/pc/demo/furikomi_fu …
7)郵便局にあるATMは「ゆうちょ銀行ATM」です、利用できます。
8)何の手数料のこと?
(手数料一覧)
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/ …
No.3
- 回答日時:
(1)ほかの銀行同様1000万まで保障してくれるのでしょうか?
→はい。ペイオフの対象です。
(2)維持費みたなのってないのでしょうか?
→無料です。
(3)硬貨が引き出せないということなので、
例えば「口座に900円がある→別の地銀口座に振り込む→地銀で出金する」
というようなかたちで問題ないのでしょうか?
→問題ありません。
(4)別の地銀でしたら、窓口にいったら1円から出金できるのでしょうか?
→可能です。
(5)住○SBIネット銀行の口座から別にの地銀口座に振り込む方法は、ゆ○ちょやコンビニなどの ATMにキャッシュカードを入れて画面で操作すれば全国の銀行に振り込めるのでしょうか?
→できません。オンラインバンキング(PC・携帯)での振込手続きとなります。ATMで利用可能なのは入出金のみです。
(6)(3)の別の地銀の口座に振り込むとき、1円単位で振り込めるのでしょうか?
→可能です。
(7)ゆうちょ銀行のATM=郵便局にあるATMでOKですか?
→OKです。
(8)手数料は時間帯関係なく無料ですか?
→ATM手数料はATMがあいている時間帯なら無料ですが、一部出金の回数制限があります。また、振込手数料の場合は月3回まで無料で以後は有料になります。
コンビニATMの手数料と利用時間
http://www.internetbank-hikaku.info/detail/atm.h …
No.1
- 回答日時:
(1)ほかの銀行同様1000万まで保障してくれます。
(2)口座維持費みたいなものはありません無料です。
(3)ATMでは硬貨が引き出せないので、例えば「口座に900円がある→別の地銀口座に振り込む→地銀で出金する」
というようなかたちで問題ないです。(ちなみに、逆に100円入金すれば1000円をATMでおろせます。)
(4)別の地銀でしたら、窓口にいったら1円から出金できます。
(5)住○SBIネット銀行の口座から別にの地銀口座に振り込む方法は、ゆ○ちょやコンビニなどのATMにキャッシュカードを入れて画面で操作すれば全国の銀行に振り込めます。インターネットなら全国の銀行に振り込めますので、そちらの方が簡単で便利です。
(6)別の地銀の口座に振り込むとき、1円単位で振り込めます。
(7)ゆうちょ銀行のATM=郵便局にあるATMでOKです。
(8)手数料は時間帯に関係なく無料です。月3回まで無料で4回目からは1回150円(税込)です。ただし、楽天銀行への振込は無料対象とはならず、毎回いつでも150円(税込)かかります。
私も良く使っています。現在一番利用価値の高い銀行だと思います。
以下参考までに、ネットバンキング手数料のホームページです。
https://sites.google.com/site/nettobankingushous …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) コンビニATMについて 3 2023/08/24 18:18
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行に口座を持つ方、ゆうちょ銀行に詳しい方に聞きます。 9 2023/08/03 20:24
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 「銀行 窓口」での「振り込み」のやり方を教えて下さい。現金17万円を「りそな銀行」から「みずほ銀行」 4 2022/10/29 12:47
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 メガバンクやめてネット銀行に乗り換えた方がお得と聞いたけど地銀もやめるべき? 少なくとも現在もなお利 1 2023/08/21 11:35
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 楽天銀行を利用されている方へ。 4 2022/06/26 20:23
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行の普通口座に お金を振り込む方法は、 7 2022/03/29 16:30
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 楽天銀行に口座作りました。三井住友かゆうちょからATMで振り込みたいんですが手数料とかは掛かるの?? 6 2023/05/21 21:15
- 預金・貯金 三菱UFJ銀行から楽天銀行へ300万、無手数料で振り込みする方法はありますか? 貯金の口座を移動する 6 2022/08/25 17:05
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行の振込手数料について 3 2023/01/20 12:26
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行の窓口でのお金の引き出し方について等 ゆうちょ銀行に関わらず、銀行を利用した経験がほぼほ 5 2022/10/24 23:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みずほインターナショナルキャ...
-
ネットバンクについて質問があ...
-
みずほ銀行からSBJ銀行への入金...
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
振り込み相手の口座名義はどこ...
-
振込先の名義にアルファベット...
-
口座に振り込んでもらう際、本...
-
口座が覚えのない振り込みがあ...
-
振り込んだ側の名義や口座番号...
-
銀行の自動引き落とし。名義人...
-
文字数が多い口座名義
-
今日ATMから9000円くらいしか残...
-
銀行振り込みで相手先口座名義...
-
銀行口座開設申込みの際の勤務...
-
タンパクのリクルートって??
-
生物学的な「リクルート」の意味
-
自分名義の口座から自分名義の...
-
金融機関・支店コードについて
-
「これはヤバかったな」という...
-
口座を開設した支店でしか出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入金と出金
-
イーバンクの入金キャッシュバ...
-
りそな銀行から住信SBIネット銀...
-
みずほ銀行スーパーデビットに...
-
イーバンクorJNB?
-
オリックス信託銀行への入金・...
-
みずほ銀行からSBJ銀行への入金...
-
ATMの使い方
-
eBANKとジャパンネット銀行の特...
-
競馬投票用の口座について教え...
-
三菱UFJ銀行の口座について
-
イオン銀行のカード入出金をし...
-
JNB入金手数料の徴収開始?J...
-
手数料の安いネット銀行
-
イーバンク銀行のカード
-
ネットバンキングとオークショ...
-
楽天銀行の手数料対策
-
三井住友銀行の口座を持ってま...
-
セブン銀行のメリット
-
イオン銀行とセブン銀行のメリ...
おすすめ情報