
3階建ての低層マンションに住んでいます。
窓の無い浴室とトイレに吸い込み口があって、浴室の点検口のすぐ上に中間型ダクトファンがありますが、最近大きな音がして壊れているようです。多分換気できていません。
新しいものに交換したいと思っていますが、
今換気が付いていない洗面所にも新しく換気口をつけたいと思っていて、
同じ中間型ダクトファンの三室用に交換するか、
中間型ダクトファンを取り外して天井直付けの三室用換気扇に交換するか迷っています。
業者にお願いする予定ですが、どちらが良いでしょうか?
コストだけでなく性能面の違いなども教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
正直性能に関してはダクトサイズが同じであれば同じ風量のものが用意されています。
ダクトファンは内部の掃除が一般の型では全くできませんが、通常寿命の10年の間でファンの掃除が必要になることは稀でしょう。
天井埋め込み型でもパナソニックは簡単に外せてお掃除できますと売っていますが、三菱は外して掃除する必要性がありませんと汚れの付きにくい素材のファンをウリにしています。
ファンの汚れが見えず手間暇かからないほうが良いか、外して掃除したいかで中間ダクトファンか天井埋め込みか選べばいいと思います。
なお、数カ月換気扇なしですと想像以上に湿気で住宅をいためますので早めの対応をお勧めします
No.1
- 回答日時:
浴室を含めた3室換気の場合、天井埋め込み換気扇では本体を浴室に設置する必要があります。
既存が100ミリの換気口だけですと天井開口を広げたり補強したりと大掛かりな工事になります。
中間ダクトファンの単純な交換であれば既存の点検口から取り出せれば大掛かりな工事は不要です。
ただ洗面の追加となるとどの程度建築を壊してダクトを配管するのか、既存の点検口から本体は入るのかなど問題が生じると思います。
コストをかけたくなければ洗面は浴室のドアから吸い込まれる分だけで妥協し、現状通りにされるのが一番低コスト。
ついで3室換気のダクトファンと最小限の建築取り壊しで洗面の換気。
もっとも手間とコストがかかるのは浴室天井に換気扇でしょう。
大幅なアップグレードを狙って浴室暖房乾燥機を設置するというのであれば浴室天井の加工もやむを得ないと思いますが、現状通りの排気のみであれば機器更新が一番安く済むでしょう。
souji77さん、ありがとうございます。
コスト以外の性能面などの違いがもしお分かりになるようでしたら教えていただけますか?
浴室のリフォームも考えているので、天井直付けのほうがメリットがある場合は
一緒に工事をと考えています。工事費は特に高くならないようなのですが、ただ実施は他の箇所のリフォームも一緒に考えたいため数ヶ月先になりそうです。
中間ダクトファンのほうがメリットがあれば、浴室のリフォームを待たずに先に単独で工事をと考えています。
浴室暖房乾燥機は今のところ考えていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション トイレ天井換気扇の音について 先日トイレの天井換気扇を交換しました、 新しく取り替えた方が騒音値が低 2 2022/04/30 18:12
- リフォーム・リノベーション 中古マンションのリフォームについて 6 2022/10/01 07:44
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 浴室乾燥機と浴室換気扇の違い 6 2022/10/16 11:25
- その他(生活家電) こんにちは。 三菱電機 ダクト用換気扇天井埋込形の音がうるさく、分解しベアリングを交換したのですが、 2 2022/04/16 12:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鉄筋コンクリート造マンション、これは普通? 7 2022/11/29 16:01
- その他(住宅・住まい) 浴室の24時間換気について 4 2022/06/14 13:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 トイレの暑さ対策 殆どの一般的な家ではトイレの中にはエアコンが設置されていません。 狭いトイレにエア 5 2022/07/05 11:34
- その他(生活家電) 換気扇のネジがない 5 2022/04/02 16:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 賃貸マンションでのエアコンの交換 6 2023/07/15 15:49
- その他(住宅・住まい) スイッチ増設 5 2023/05/04 21:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レンジフード ダクトの長さ、...
-
浴室の乾燥機をつけたままにし...
-
注文住宅を建設予定の者です。 ...
-
排湿用ロスナイについて
-
10階建てマンション(各階8戸)...
-
中間型ダクトファンと、天井直...
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機だけで夏を越せますか?
-
トイレと風呂の換気扇、電気配線
-
換気扇と、ダクトの長さについ...
-
洗濯物を早く乾かしたい!!
-
扇風機は連続風よりリズム風の...
-
扇風機にコンデンサーがついて...
-
扇風機の首振りが壊れました
-
換気扇って回しっぱなしだと、...
-
以前扇風機をかって、今日はじ...
-
業務用換気扇カバーに関して
-
扇風機に詳しい方お願いいたし...
-
扇風機の風量強弱切り替えは?
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レンジフード ダクトの長さ、...
-
浴室の乾燥機をつけたままにし...
-
注文住宅を建設予定の者です。 ...
-
中間型ダクトファンと、天井直...
-
10階建てマンション(各階8戸)...
-
排湿用ロスナイについて
-
ダクトの風切り音について
-
物干しルームに浴室乾燥機を設...
-
浴室暖房と浴室乾燥の違いって?
-
換気扇と、ダクトの長さについ...
-
いきなりですが・新型PS3は縦置...
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
手の届かないスイッチ
-
換気扇って回しっぱなしだと、...
-
換気扇
-
熱対策にPCケースを外して扇風...
-
トイレと風呂の換気扇、電気配線
-
家で炭焼き(七輪で鰻や焼鳥)...
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
換気扇スイッチについて 昨日か...
おすすめ情報