dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近の新車のメーターって、ものすごく派手ですよね?
新型のムーヴを見てさらにそう感じました(もちろん、シンプルなメータもありますが)。
でもやはり、派手な傾向は顕著な気がします。

そこで質問なんですが、一般ユーザーってメーターのデザインや色調などにどの程度こだわりを持つのでしょうか?ディーラーでの話の中で、その種の話(要望・希望)は店員にされるのでしょうか?



回答のついでに、回答者さん個人はどんなメーターデザインがお好きなのか、また、どんなメーターが嫌いかなど教えていただけるとありがたいです。国産・輸入車は問いません。


私は、VW車のメーターが好きですね。シンプルで大きく見やすく、尚且つ精巧な造りで質感も高い。

例:VWパサート
http://www.volkswagen.co.jp/cars/popup.php?img=h …

A 回答 (12件中1~10件)

インプレッサSTIに乗っています!



液晶ディスプレイやLEDでピカピカケバケバしたメーターは苦手です(汗)
スポーティーなのが好きなのでシンプルで見やすい質実剛健な感じが好きですね。

デジタルの数字よりもアナログ針が好きです。
針の動きを見ていると愛車が鼓動して生きているようにも感じます♪

アナログはデジタルのように数字を読まなくても一目で針の位置をだいたい確認することが可能で、
瞬間的にメーターを見る運転ではアナログメーターのほうが適しているという話もあります。

色は赤がスポーティーでかっこいいです!
スバルのスポーツグレードのメーターは赤い色を採用していますが、
これは写真の暗室と一緒で夜暗い時目が暗順応して楽に見やすい色というのもあるそうです。

アナログのメーターがたくさん並んでいるのは子供の頃見たアニメのメカっぽくて男のロマンです(笑)
実際車にたくさんメーターを装着するにはかなりお金がかかるのでしたことはないですけど^^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ!!私の車と同じアナウンスが流れてる!!
センターにタコメーターっていいですよね~。
一般車では無理とわかっていますが、もう少しスポーティであったなら最高ですね。Defiのメーターもすごく好きです。

お礼日時:2012/12/27 09:25

今は、フィールダーの持ち主ですので普通の人という事で、、、、


私も、メーターは、こだわり有りますよ。
しかし、今は、良き父であるために我慢してます。
昔、MR-2に乗っている時にメーターを外して、自作でレーシングカーの様なメーターを作ってつけようかなと思ってました。
車検の時だけ交換すれば問題なしでタコメーターと、ブースト計をメインで市販品で真剣に考えてました。
子供が、手が離れたらそういう事したいんですが(もう一度)
そのころには、スポーツカーも少なくなってしまうんでしょうね。
今は、別に、一応満足してます。家族も、気に入ってますので、、、(中古ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/27 09:36

40年前の外国製のスポーツカーに25年ほど、乗っています。



計器類という雰囲気が大好きで、シートに座るだけで幸福感に包まれます。
若い頃は少し神経質でしたが、今はクルマと対話しながら、ゆっくりと走ります。
メーター類はほとんど壊れておらず作動します。

個人的には1980年代のデジタルメーターも好きですが、保守が大変のようです。
昔のシトロエンは針が動かなく、後ろのパネルが回っていました。それが好きだけで、そのクルマに乗る趣味人だっているのですよ(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

計器類…、ノスタルジックで味のある単語ですよね。
何故か、古き良き時代の客船の操舵室をイメージしてしまいました(汗)何故か…

お礼日時:2012/12/27 09:32

まったく気にならないです。

デジタルだろうがセンターなんたらだろうが、あってもなくても。

エクステリアも結構どうでも良い。まぁ形で好き嫌いはあるけど、色なんてどれでも良い。だから色に拘る人をみると、すごいなーって思ってしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/27 09:30

自分はトヨタのオプティトロンメーターは好きです。

が、それは初期の頃のモノ。大型2眼タイプね。
今のように、何重にも縁取りされたような賑やかさは嫌ですね。
前の方が回答していますが、常に目の前に存在するメーターですから、ある程度はこだわらないと嫌ですね。

嫌いなメーターはホンダ車全般です。とにかく独立型でそのほとんどがセンターにスピードメーターで、ほかはおざなり、おまけ程度。
S2000、欲しい車だったけど、あのメーターは生理的に無理。
いっそ、Defi製品で専用メーターパネルを造ろうと考えたくらい。
結局買わなかったけど。

軽自動車AT程度なら、バカみたいにでかいだけのスピードメーターだけで十分なんでしょうね。ステータス性も機能美も何もないけど、お似合いな人にはお似合いなんでしょう。
で、+5kmでも+10kmでも、メーターとにらめっこしてりゃいいんだよ(爆)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、オリジナルの方ですね。

>トヨタのオプティトロンメーターは好きです。が、それは初期の頃のモノ。

かなり前に会社の上司のコロナ・プレミオの上位グレードに乗せてもらったことがありますが、メーターがすごくシンプルできれいだったのを思い出しました。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU138784 …

お礼日時:2012/12/27 09:30

『あなたが派手と感じたとしても、他の方々も派手と感じるかどうかは人それぞれ』



と私は思います。


これも、人の考え方は人それぞれなのでこの点は置いておきますが、人間には分相応・不相応があります。求める『質』も違います。
あなたがシンプルなメーターで満足していたとしても、それ以上の質を求める方も大勢いると思いますよ。


まぁ、自分も単純で見やすいアナログメーターが好きですけどね。
速度がわかれば質感なんてどうでもいいですけどね。
    • good
    • 0

トヨタのとあるハイブリットに乗った事があります。



オプテトロンのメーターとは異なり、まるでSF世界の様なメーターでした。
ところが、それが夜になるとやたらとネオンサインみたいに視界にちらつき、とっても邪魔な存在でした。
あるでおもちゃ世界みたいで、自分には超ダサく見えました。
シンプルなオプテトロンのメーターの方が、自分には合っている気がします。
また、知り合いのBMにも乗せてもらったことがありますが、メーターが赤っぽい色のオプテトロン。
物凄く、品がないというか、いやらしい感じの雰囲気が漂うメーターでした。
BMの渋い室内に、あのメーターはちょっと変です。

それと、昔のデジタルメーター。
あれも、今見ると、まるで昔のオーディオのイコライザーみたいですね。
笑っちゃいます。

やっぱりメーターは、シンプルに、そして機能的なのがいいです。
やたらとこったつもりのメーターは、うざいだけでおもちゃみたいです。
つまり、子供っぽい。
もっと、大人の雰囲気の漂うシンプルがいいです。
ただし、個人的な感想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにおもちゃっぽいですよね。
ドライバーからすれば、一番の特等席に鎮座する(当たり前ですが)計器類が鬱陶しいって、やっぱり変ですよね。

お礼日時:2012/12/22 21:41

気にしますよ。


なんたって運転席に座れば一番目に入る部分ですから。
個人的には昔ながらのクラシカルな独立型の時計のようなアナログメーターが好き。
理想はイェーガー製のアバルトとかアルピーヌのメーターかな?
最近のだと、先代のランチア・イプシロンはクラシカルで良かったですねぇ。
(ちょっと見難くはありましたけど)

派手なのは好きでは無いです。
特に夜間目に煩いのは…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全く同じ考えです。

お礼日時:2012/12/22 21:39

>>どんなメーターが嫌いか



デジタルメーター?というのかな?とか、真ん中にメーターがある。とか。

ハンドルの目の前に、どかどかっとメーターが二つ無いと気持ち悪い(なので、写真のようなメーターが好き。ですね。


それのデザイン。。。については。。。

多分、相当気に入らない奴じゃない限りは問題ないかと(笑


今んとこ、MT車に乗ってますし、後4~6年ぐらいは乗りたいと思ってるので。。。
まぁ、しばらくはそこらへんの悩みについては無縁かなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/22 21:38

速度計、回転計に関してはアナログの針式が好きですね。

トヨタのオプティトロンメーターは好きです。綺麗で見やすいです。VWのメーターのように、回転計と速度計が独立して並んでいて、同じぐらいの大きさの物が良いですね。
それ以外の部分はアナログでもデジタル式でも構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も初期のオプティトロンメーターは好きでした。
最近のものでも、この程度ならスポーツモデル以外ならいいですね。

レクサスLS
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1% …

アベンシスhttp://img.pics.livedoor.com/004/5/b/5baaf353776 …



でも、こういうのは嫌いです。

アイシス
http://toyota.jp/isis/001_p_017/interior/utiliti …

エリシオン
http://www.honda.co.jp/auto-archive/elysion/norm …

お礼日時:2012/12/22 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!