アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は幼少から大人になるまで、かなりの間ピアノを習っていました。
趣味の範囲ですが、一時はかなりの熱をピアノに向けていました。

働き出してからは習うのもやめ、時間的にもなかなか弾けなくなり、そのまま弾かなくなってしまいました。

結婚してからは、海外に住んでいます。ピアノは実家にありますが、もってくるのもかなり難しくそのままです。また、私自身も、そこまでしてピアノはなくてもいいかな?家も狭いし、新しく買うまでもないかな、と思っていました。結婚して数年間、ピアノがほしいと思ったことはありませんでした。

ところが、娘が生まれ、大きくなるにつれて、だんだんとやっぱりピアノが弾きたいと思うようになりました。現在娘は3歳です。

はじめのころは、やっぱり音楽がしたい、育児の合間に家でなにか趣味をしたいと思う程度だったので、かなり小額の笛など、別の楽器を少ししたりもしていました。

娘が3歳になった今、やっぱりピアノがほしいという思いがかなり強くなってきてしまいました。
娘はとても音楽に関心があるようで、唄もすぐおぼえるし、音楽がながれるとおどったり、ドレミも少しうたったりします。

娘と一緒にピアノを弾きながら歌ったり、いろんな曲を聞かせてあげられたらどんなによいかと思いました。笛などほかの楽器でも一応音楽を奏でる事はできます。
でも、やはり10年越えでやっていたピアノとは、まったくレベルが違うんです。
ピアノなら、それこそ自由自在にいろいろできるきがします。
ちょっとした童謡くらいなら、楽譜がなくても伴奏つきで弾けるのにな、と思ったり。

娘をプロにしたいなどの思いはありませんが、音楽には親しんでもらいたいとは思っています。
ピアノなら、わざわざ習わせなくても、家でスローペースで、遊びながら教えてあげられるのにな、とも思います。

それに加えて、ピアノのことを考え始めたら、やっぱり昔のように、本気でピアノを弾きたい。
育児ばかりで何も打ち込めることがない今、時間は働いていたころよりもかなりとれるので、もういちどピアノに打ち込みたい、との思いもあります(習うつもりはありませんが、家で自分でできる趣味として)

最初は数万の低価格の電子ピアノでよいから、早くほしいと思っていました。

が、実際売り場に行って弾いてみると、最低価格で出ている電子ピアノではちょっと・・・と思ってしまいました。

うちの夫は音楽に関心はゼロなので、おそらく一度買ったら買い替えなど無理だと思います。

なのでどうせ買うなら、はじめからできる範囲内でまともなものを買いたいのです。

電子ピアノでも何10万もするものは無理です。
でもせめて、10万円代(~20万以下)くらいのものは買いたいです。
それ以下のものだと、買ってもきっと常に後悔すると思います。(このあたりはピアノをされている方ならわかっていただけるかと思うのですが)

が、夫とこのことで揉めてしまいました。ピアノ自体に反対なわけではないけれど、そんなに高いものは無理と。。。

実際、家計も厳しいことは事実ですが、夫は自分が必要と思えば高額なものでも買ったりします(一番最近なものはノートパソコンの買い替えです)

私が働ければ一番なのですが、海外なことも、子供のこともあって、働くことはまず不可能です。

不用品を売ったり、私の実家にも少し頼んだりはしていますが、最終的には夫の許可がないと買えないと思います。

お金がもしあったとしても、勝手に買ってしまうと後々もめることになると思うので・・・

なんとか夫にもピアノがただほしいわけではなく、いかに私にとって重要なものかを伝える方法はないでしょうか?

最近ピアノのことをぜんぜんわかってくれないので、私のほうがもやもやイライラしてしまっています。

よろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

30代共働きの主婦、子どもが5歳3歳で、ピアノ歴の状況はほぼ同じです。


ただ、私は夫の実家で義父母と同居で、嫁入りにピアノ持参OKだったため、
たま~にですが子どもに触らせたり弾いてあげたりできています。
弾いてなかった期間が長かったので、情けないくらい指が動かずかなり悲しいです…
本当は定期的にある程度弾いて、少しでも昔に近づきたいのですが、
共働きで子どもがいるとなかなかです=3

子どもが近い年頃なので、質問者様のお気持ちがとてもよく分かります。
ご主人は何か、子どものころからずっと好きな趣味はないのですか?
それと比較して、物は違えど一緒のこと…と理解してもらえるといいですね。
正直ピアノは、スコアを買えばお金はかかりますが、
レッスンを受けないならお金のかからない趣味です。
材料?は自分自身ですし…(笑)
お金がかかるのは最初の投資だけ、というのを強調し、
また娘の教育のためにいいと思う…ということも加えられるのはいかがでしょう?

3歳あたりが一番リズム感と音感がつきます。
うちは息子の3歳前後は娘がまだ1歳だったため、
あまりピアノを弾いたり触らせたりしてあげれませんでしたが、
せめて音楽には多く触れさせたいと思い、代わりに私が歌いまくってました(笑)
質問者さまと同じように、ピアノが無理な時に…とリコーダーを吹こうとした時期もあり
でも子どもが吹きたがったため即断念、今は封印中です(笑)
娘は3歳頃はまさに今ですが、やはりピアノはあまりできず、結局私が歌いまくりです(笑)
でもそろそろいけそうかな~と思うのと、
私が5歳頃からピアノに触れており、息子が実際ピアノを始めてもいいかなと思うので、
まさに子どもにピアノをトライしてみようかなと思っている段階です。

>ちょっとした童謡くらいなら、楽譜がなくても伴奏つきで弾けるのにな、と
これは大きいです。
実際、オモチャピアノやピアニカで演奏しつつ歌ってやるだけでも、子どもは本当に喜びます。
保育園でやっているのと一緒だからというんもあるのでしょうね。
そうしてやってみせると、自分もやはり弾きたがります。
息子は最近、シチュエーションのお絵描きをするようになりましたが、
私がピアノを弾いている絵をよく描いてくれます。
それほどいっぱい弾いてはいないのですが
「おかあちゃんはピアノが弾ける」というのがすごく印象強いのだと思います。
とても嬉しいですし、息子もピアノに興味がある証拠だと思っています。
母親に何か特技が1つでもあると、子どもも誇らしいと思いますし。
親の自慢、したいものなんですよね(笑)
私自身は、母がお菓子作りをよくしていたので、自慢でした。

娘さん自身は音楽に興味はありますか?
オモチャのピアノとかピアノ売り場とかで興味を示すようなら、
2人とも一生楽しめるものなら、有意義だと思う…というのは?
安過ぎるもので妥協したくないのはとても良く分かります。
私は親に良いピアノを買ってもらった(実際奮発したと言ってました・笑)ので、
アップライトですが本当に気に入っています。
パソコンが「使えればいいなら何でもいい」ではダメなのと一緒…
で理解してもらえないでしょうか?
ましてパソコンのようにあとから色々カスタマイズ…は、ピアノは無理ですから。
いずれは買い替えが必要なパソコンと違い、ピアノは一生ものです。
年1回ほどの調律は必要ですが、日本なら1万強ほどでやってもらえますし…
(海外だと違ってくるのでしょうが、よく分からずすみません^^;)
弾く時間帯も、近所迷惑を考えてマナーを守ってすべきなので、
そういう教育も娘さんにできると思います。
ピアノを弾いているとまず普通は学校の音楽が好きになるので、
間違いなく好きな、そして成績のよい教科ができるのは非常に大きいと思います。

ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、
・娘の教育に良い。(音感、就学後の影響、自己表現の1つの方法、集中力など)
・自分がピアノを通じて娘と触れ合いたい。楽しかった経験を味わわせてあげたい。
・自分も一生ものの趣味を1つは持ちたい。娘もそうなれば更に良い。
・娘に教えらるくらいの技術は持っている ←ですよね?私ですらそうなので…
 (技術的に「ピアノの先生ができるレベルはある」と言うと見直されないでしょうか?)
・お金は最初だけ、後は調律以外はかからない。
・ご主人が好きなジャンルの曲をピアノ売り場で弾いてみせて興味を引く(笑)
 ↑これ、男性には意外と効くこと多いですよ。
  音楽に興味ゼロ・ゲーム好きの夫にドラクエの曲を弾いたら超ウケました(笑)
・ご主人が漫画好きなら、音楽ものの漫画を読ませる(笑)
といった感じで、どれかひっかからないでしょうか??
ちなみに2人目のお子さんの予定は、近々はないですよね?
次生まれるとまた当分ピアノが思うようにできないので、
ご主人から「高いの買ったのに」と文句を言われかねないので(^^;

長文失礼しました、何とか説得ができるようお祈りしています。
頑張って下さい!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。まさに同じような状況、なにより気持ちをわかっていただけてとてもうれしいです。
お金がかかるのは最初だけを強調、よいですね。

演奏や、歌、本当に喜びますよね。私もそれを見て本気になってきたところでした。
ピアノを弾いている絵を描いてくれるなんて素敵ですね。
うまい表現がみつかりませんが、そういう、何かひとつの特技を子供に見せて共有するというようなことが、まさに私が望んでいた事なのかもしれません、
そのあたりをつきつめて説明できたらいいな、と思いました。

音感のことや、娘に教えられるというところをもっともっと強調したいなとも思いました。
夫の好きな曲を弾くというのもいいな、と思うのですが、夫を感動させられるほどの演奏が即興でできるかというと、ブランクがありすぎて怪しいところです(涙)ためしに簡単なメロディーだけでも弾いてみるのもいいなと思いました。

ちなみに2人目の予定はありません^^

どれもすっごく参考になりました!ありがとうございました

お礼日時:2012/12/24 14:16

冷たいことを書きますが、20万程度のピアノを買うのが厳しい家庭がピアノを娘にさせるなどしない方がよいかと思います。


家も狭いとのこと、音もでますしね。
一人で弾くぶんには電子ピアノならクリアできるのでしょうけど、弾いて一緒に歌ったりしたいとなると、当然音を出すのですよね?
そのあたりの問題はないのですか?

海外でお暮らしとのこと、夫の海外赴任に帯同?なら結構いいところに住めるようですし、収入もおありでしょうし、奥様にピアノの素養ぐらいある人が多いみたいですし、日本で賃貸暮らしよりよほどできるのでは?
と思いましたが、どうやら違うようですね。

あなた自身の育ちはピアノを買い与えて、ちゃんと習わせてもらえるような環境だったようで、それはご両親の経済力と教養のたまものです。
自分がしてもらったのと同じことがさせたかったのであれば、そういう育ちをした男性と結婚すべきでした。

10万円台のピアノが購入できるかどうかの問題ではないのです。
ぶんちゃっちゃぁと一緒にかき鳴らすだけのためなら、数千円のキーボードでいいでしょう。
そこそこのものが欲しいというのは、娘さんにも習わせたい、そして何より自分が弾きたい!!そういう思いなのでしょうが、ご自身の経済力や現在の環境(狭い、近所迷惑)の観点からすると相当厳しいと思われます。
もやもやする対象を夫に向けると平和な家庭もほころんでいきますよ。
自分自身の気持ちの持ちようを見直した方がいいです。

20万のピアノの購入が厳しい経済力では、ピアノを弾くのは身の程知らずなのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

かなり失礼なことをかかれていることにはお気づきでしょうか?

建物自体は楽器OKの物件で、敷地内にピアノ教室もあるのでその点は問題ないと思います。
アコースティックを置くとなると、夜間など電子ピアノ以上に周囲に気を遣うので、トラブルは避けたいので電子ピアノを候補にしています。

お書きいただいた内容だと、日本国内でもマンションではどこでも電子ピアノも不可、普通のサラリーマン家庭(家のローンなどもいれて家計に余裕がないなら)はピアノを弾こうとすること自体がおかしいととれるのですが・・・かくいう私も特に裕福なわけではなく普通の育ちですが。

確かにうちは、便をとって都心部に住んでいるので部屋は狭いです。

お礼日時:2012/12/24 16:20

音楽に興味がない人にとって、


高いピアノはぜいたく品でしかないのだと思います。
鍵盤があって音が出ればどれも一緒と。
専業主婦ということなので、
これからしばらく洋服など欲しいものを我慢するから
買いたいと言ってみては?
ただ、電子ピアノは言ってみれば家電ですので、
10年以上とか経ったら故障しても部品を買えなくなる可能性も
あるので、そのあたりも考えておくといいと思います。
故障してまた買い替えできるのなら問題はありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、音楽にまったく興味がない人にはなかなか理解できない部分もありますよね。

電子ピアノが故障することは、わたしも懸念しています。

ただ、どうしてもご近所トラブル等考えると、アコースティックは無理があるのです。

できるだけ新しいもの、壊れにくいものを選びたいなとは思います

お礼日時:2012/12/24 16:24

>当分は家で私が教えたいのです。



母親が教えると、お子さんはピアノが嫌いになります。

優しく教えるって事が出来ないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私もその点は心配しています。

強要してスパルタで教えるのは避けたいと思います。

一緒に歌を歌ったり、音感をつけてくれる程度に遊べればいいなと思っています。

お礼日時:2012/12/24 16:27

51才、既婚男性です。


やはり、貴女が欲しいと言うと、御主人もなかなか動いてくれないでしょう。
他の回答者の人の回答にもありましたが、娘さんに習わせるという事で購入されたら良いと思いますよ。
キータッチについては、試弾して、好きなモデルを選べば良いと思います。
なお、日本では、ローランドHP-505(日本での実勢価格は20万円前後、北米では$3500前後)、ヤマハのYDP-161J(日本での実勢価格は8万円前後、北米では$1500前後)が人気があるようです。
どちらも、日本で買うより、海外の方が高いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

男性からのご意見、とても参考になります。

やはり子供に習わせたいと、子供のためということで話を進めたほうが効果がありそうですね!

人気モデルを教えていただきありがとうございます。

私も気になってはいた事なのですが、同じモデルでも日本のほうが安いですよね。
まだ少しだけですが、実際弾いてみたところ、カシオや現地の電機メーカー、楽器メーカーよりは日本の楽器メーカのものが数段よいものでした。

値段と弾きごこちともに、ぴったりなものを探したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/24 15:40

外国に住んでいらっしゃったら、「音楽は世界の共通語」ということを実感することはありませんか。



(子供さんが)ピアノが弾けるようになることは、世界の共通語を手にすることになるということをご主人に話しましょう。

また、ピアノか電子ピアノかについては、絶対に(本物の)ピアノです。ご予算の制約があるようでしたら中古を探したらいいと思います。その際、ピアノの音とタッチが分かる人に協力してもらい、試弾したうえ選べば掘り出し物があるかもしれません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

世界の共通語、は思いつきませんでした。

確かに私自身、実感する場面は多々あります。こちらも話してみたいと思います。

質問に書いていなかったので申し訳ありませんが、集合住宅のためやむを得ず、電子ピアノの予定なのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/24 15:35

>いかに私にとって重要なものかを伝える方法はないでしょうか?



私の趣味のために、心ならずも高い買い物をするのは
どう言っても説得力がないのではないですか。

ですから子供をダシにしてはいかがですか。

ピアノは幼いうちから正式に習うと絶対音感が身に付き、
将来どういう道に進むにも非常に有利で、
そのためにはそこそこのレベルのピアノでないと、
悪い癖がついてしまい、取り返しがつかない。
ということにして。

我が家はその手で30万円ほどの
電子ピアノを買いました。
夫婦それぞれのへそくりもだしあって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり、私がほしい!というよりは子供のために、を強調したほうがよいですね。

絶対音感は使えそうです!

30万のピアノですか、うらやましいです。
うちももうちょっと下のレベルでよいので早いうちに用意してあげたいところです。

お礼日時:2012/12/24 15:33

ご主人のパソコンはいくらだったのでしょう?



私は、今年 10数万円のパソコンを買いましたが、

ご主人のパソコンがそれくらいなら、ほぼ、同額の

ピアノを買えば?

ただ、貴女も、ピアニストにするつもりがないのなら、

ソコソコのピアノでいいのでは?

私の周囲にも、子どもの頃、ピアノ弾いてた!!という人は、多いですが、

大人になったら、全く、何の役にもたってません。

親御さんは、かなり、お金をつぎこんだのでしょうが、、、。

子どもの習い事も、「家庭の経済状態にあわせる」ことも大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/24 15:31

海外暮らし は どちら?



アメリカやヨーロッパなど、ピアノのニーズがある先進国なら、日本と同様、レンタルや中古販売などもしているのではないですか?
或はオークションなど。

ネットで調べて、ご主人に相談したらいいのでは?
海外暮らしでも 途上国とか、贅沢と見なされてしまうのでしたら、たとえお子さんのため、とはいえ、危険(日本人、大不況になって貧乏になっても 外面いいから狙われたり、宛にされやすいですから)を伴う場合は、帰国されてからの方が良いかも知れませんね。
輸出入はお金 かかりすぎますし。

一度ピアノから離れられたくらいなら、説得は難しいかも、ですね。
あなたが毎日 日常生活の習慣としている 生活の一部くらいに、ピアノを大切にしていることを 旦那様に見せて来られたのなら、愛する奥さんが本当に大切にしている物で、買って上げたら喜ぶ、笑顔が見られるから、とピアノ自体に理解できなくとも、購入やあなたたちが使う物としての理解くらいしてくれる優しい旦那様もいるものですけどね。

まったく理解ない旦那様なら、ピアノ教育による効果、好影響について 教えてさしあげるとか、経済的に無理ない範囲で購入できる物、ルートをきちんと探して説得するとか、購入した際には、子供の教育のためだけでなく、あなた自身がピアノを使ったお仕事にして収入を得るなど、旦那様に協力出来る可能性があるか、とか。。。

それじゃなければ、長くピアノを趣味でやっていた人なども、音大出身者であっても、1度ブランクを開けたり、ピアノが身近にない生活に慣れてしまったり、毎日の練習が1,2日でもできない日があると心配になる程 継続している人で無い限りは、腕が落ちたり、弾けなくなったり、指が鈍って使い物にならなくなったりで焦る、ということも 漠然とくらいにしかわからないので、ましてや興味ない人に 説得するのは至難の業 になっちゃいますしね。

旦那様が物忘れ激しくなって、、、なんて熟年夫婦になる頃なら、指先使うことはボケ防止にもなるので、一緒に楽しめば良いんですがね。

それがだめならば、無理に説得などするのもご苦労なので、、、
旦那様が何か欲しい買いものをしようという時、例えば車だの、旦那様の嗜好品だの。
交換条件に、という方法は?
もしくは 浮気でもしようものなら、ペナルティ貯金して好きな物買える約束しておく、とか。
勝手に買っちゃうくらい 奥様として貫禄をつけたり、お尻に敷いたり、立場逆転させて ピアノを得るよりないでしょうなー。。。

ちなみに、お子さんピアノ始めるなら 3歳だし 急いだ方がいいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

国名についてはあえて触れませんが、先進国です。ピアノの価値や相場などもほぼ日本と同等かと思います。

子供の教育(ピアノが弾ける、ということよりは、音感のほうが効果あるかな?と思い始めました)はもちろん、私自身がのちのちピアノを教える可能性・・・なるほど!と思いました。
日本でしたら到底お金をもらって教えるようなレベルではありませんが、今の国ではもしかしたら場合によってはアリかもしれません。日本語を武器に、日本人相手というのも。

弱みに付け込んで交換条件というのも、なるべくなら使いたくないですが、夫の出方によってはそれもいいかもですね(笑)
本当は勝手に買ってしまうくらいしてしまいたいのですが、もう少し知恵をしぼってみたいとおもいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/24 15:23

わかります。


私は電子オルガンを習っていました。
実家にあるのを持って行っても良かったのですが、どうせなら今の機種を弾いてみたいじゃないですか。
そこで実家にあるオルガンを売り、それで得たお金で買える範囲のオルガンを今住んでいるところで購入したんです。
思わぬ誤算もありました。
私が所有していたオルガンはプレミアがついていて、プロの奏者さん達が探しているものでした。
そうと知っていれば売るんじゃなかった、大切にすれば良かったと、後から泣いた次第です。
(買値があまりにも高かったので)

まあ、こういう方法もあるよということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

オルガンにプレミアがついたのですか!?すごいですね。

実家にあるピアノを売って予算にするという方法もありますよね。

ただ、こちらは母が買ってくれた、相当思い入れのあるピアノなので、手放すことができないんです。
私は弾くことはないけれど、おそらく兄弟に子供ができたら使ってもらう事になるでしょう。

素敵なお話を聞かせていただきありがとうございました。

お礼日時:2012/12/24 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!