
毎年、蛍光灯変えてます。
定期的に変えてわけではないのですが、
年末、毎年12月になると部屋の丸型蛍光灯がつかなくなります。
ただ、最初に変えたのが、4年くらい前で、
その前10年位前に家を改装した時から変えた事がなかったのです。
4年くらい前に1回蛍光灯が切れたのを境に
1年ごとに、交換するようになっています。
ただし、全部屋ではないです。
つける時間にも影響あると思いますが、
一番ついている居間、リビングの部屋の蛍光灯は、
20年以上住んでいて、3回くらいしか交換した記憶がありません。
居間は朝から深夜まで毎日、ついているのですが
私の部屋だけが毎年蛍光灯換えてます。
部屋の蛍光灯を使っている時間は
毎日、午後5時間程度です。
私の部屋の隣の部屋の蛍光灯は5年以上前に1回交換しました。
別の部屋も1日3~5時間ついているんですけど、全く交換していません。
蛍光灯がつかなくなるとき、蛍光灯の取り付け部分が真っ黒に
なっているので、寿命だとは思うんですが、
なんで私の部屋の蛍光灯は1年ごとに、交換必須になるんでしょう?
蛍光灯そのものの不良か照明器具の不良かわからないですが、
ほぼ確実にちょうど1年なんです。
どうしたらいいでしょう?
仮に照明器具を換えてみたとしても1年先にならないと検証できません。
今見てこれは!って言うのはわかりますでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
蛍光灯の寿命は、点灯時間ではなく、点灯消灯の繰り返し回数と言われています。
過去に、それでは点けっぱなしの電気代とこまめに点灯消灯を繰り返した時の交換費用とどちらが得か、と言う計算をした人がいて、一般的には点けっぱなしの電気代のほうがはるかに安い、との報告がありました。
もちろん、蛍光灯には個体差があって一概には言えませんが、私はそれを読んだ後、蛍光灯は点けっぱなしで、交換がはるかに減ったことを実感しています。
おおよそ2年で交換していたのが、今では、前回交換時期を思い出せないほどです。
なお、白熱電球(フィラメント電球)は点灯消灯の繰り返しではなく、点灯時間が寿命となるようです。フィラメントを燃やしている状況なので。
LED電球は余分な電気回路があるので、LED自身よりもそちらの寿命が心配です。普及からの年月が足りずに長寿命証明はこれからでしょう。
ご参考まで。
ほぼつけっぱなしの居間の蛍光灯が古くならない理由は
それなんですね。
つけたり消したりすればするほど寿命が縮むとは・・
これからは、蛍光灯つけるときに
1日にポチポチつける&消すを繰り返さないように
気をつけたいと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
器具ごと買い替えましょう 最近ではリモコンまで付いて3980円とかで有るから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DCジャックのどっちがマイナス...
-
困ってます!蛍光灯付け替えた...
-
数十分前のことです。 目が覚め...
-
部屋の天井の照明の紐を強く引...
-
部屋の明かりが突然つきました...
-
寝室の照明が勝手に付きました…...
-
シーリングライトが勝手に点灯...
-
蛍光灯のプルスイッチの交換に...
-
夜になると勝手に照明が消える ...
-
最後のスイッチヒッターでのホ...
-
何度も引っ張らないとダメな蛍...
-
BANされたSwitch2ってどうしよ...
-
蛍光灯の紐が切れました 蛍光灯...
-
部屋の電気(スイッチ式)が勝...
-
照明の壁スイッチ、オンかオフ...
-
助けて!照明器具の紐が切れて...
-
素人に通電のチェックは可能で...
-
部屋の電気が豆電球しかつかない
-
常夜灯が点灯しない
-
蛍光灯の外側だけつかない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DCジャックのどっちがマイナス...
-
切れてしまった部屋の蛍光灯の...
-
LED照明器具の故障についての相談
-
コイズミの蛍光灯のインバータ...
-
NECシーリングライトが消えてし...
-
机備え付けの蛍光灯の電気がつ...
-
蛍光灯を新しくしてもつかない
-
電灯がプツンといきなり切れた場合
-
蛍光灯の片方だけ消える…
-
細い蛍光灯ホタルック 糸がほぼ...
-
困ってます!蛍光灯付け替えた...
-
電気がチカチカする
-
取り付けることができる蛍光灯...
-
蛍光灯の寿命は何年ですか?
-
LEDと従来型の併用はできますか?
-
古くなった蛍光灯をLEDに交換し...
-
細い蛍光灯ホタルック 糸が完全...
-
数十分前のことです。 目が覚め...
-
部屋の明かりが突然つきました...
-
半月状のつまみボタンが無くな...
おすすめ情報