dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通のサラリーマン家族が通う所ではないのでしょうか?
嫁に10か月の孫の事で…
「学習院に通わせてやって~良い所だろ!私立だし、しっかりとした所だから!」と姑の私が言った所…嫁が
「皇族の方々も通っている由緒ある場所ですよね?私や子供が周りの方々と対等に付き合えると思っているのですか?」と反論されて…頭に来ています。
学習院ってそんなに敷居が高い場所なのでしょうか?

A 回答 (3件)

学習院大学卒業の有名人リストです。



吉田茂など名士も多いですが、小倉久寛・角野卓造・六角精児・仲本工事さんの名前を見るとほっとします。

参考URL:http://univranking.schoolbus.jp/00000057.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/25 19:49

敷居って言うのがよくわからないんですけど・・・・



まず、私学へ通わせるのであれば、資金が半端なく必要です。

私学の親たちの職業って、自営・医者・弁護士・大学教授・・・・とにかく高額所得者だし、親が卒業生なんていうのもザラです。

また、PTA?母親同士のお付き合いもすごいですよ。

子供らも、ちゃんと意識がありますからね、私学に通ってるって・・・

学習院に限らず・・でしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫁が…
そんな由緒ある所に通わせるのは、ちょっと…と言うので…
根性がないと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/25 19:48

敷居は



学習塾よりは高く、

少年院よりは低いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/25 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!