
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
アンカーを記述します。
たとえば、
<a href="http: //*******.html#A5">私の回答</a>
というふうに、
その部分のHTMLソースを調べてidないし、a要素にname属性が設定してあればよいです。
No.1
- 回答日時:
> レス番号( >>1 )を使わず
これでリンクが貼れているのなら、リンクのURLを確認すれば、
http://△△△.△△△/△△△△/△△△/1
http://△△△.△△△/△△△△/△△△.△△△#1
http://△△△.△△△/△△△△/△△△.△△△&q=1
とかって形式になってるはず。
> >>10のURLはどのように書けばいいのでしょう。
http://△△△.△△△/△△△△/△△△/10
http://△△△.△△△/△△△△/△△△.△△△#10
http://△△△.△△△/△△△△/△△△.△△△&q=10
とかって事になるハズですが、掲示板ごとに異なるので何とも。
固有のハッシュ値なんかを付加する場合には、予測できない事もあり得るかも知れないし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ゲーム) 5ch掲示板で本物のアタオカ精神異常者と遭遇 1 2023/04/16 21:58
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- SSL・HTTPS 掲示板サイトへの書き込みができない件(ブラウザソフトを変えてもできない) 2 2022/11/20 10:48
- PHP a href リンクタグでだけで 送信が できちゃっています。 1 2022/04/18 04:25
- 2ちゃんねる ライゼクスをキリストと呼ぶ人はゴミなんですか? 2 2023/04/16 13:27
- その他(ブラウザ) Amazonに掲載されている図書のURLについて 2 2022/12/13 10:31
- その他(悩み相談・人生相談) ネットでわざわざ性格が糞悪い輩ばかりを探し出して非難しまくる内に自分の性格もその内、悪くなる? 3 2023/03/10 02:06
- HTML・CSS HTMLについて教えて頂きたいです。. 4 2022/12/21 16:51
- 楽器・演奏 ●自分の演奏を人に聴かせたいと思いますか? 5 2022/10/07 14:34
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インラインフレームの中に表示...
-
ホームページの表示について
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
Preタグ内URLからリンクは張れ...
-
同じHTMLなのに色が違う原因は?
-
ポップアップ画面にアンカーを...
-
掲示板のレスへの リンクの貼り方
-
ページ内リンクで<a href="#任...
-
form action="#"
-
作成したイメージマップが反応...
-
カーソルを合わせたら効果音を...
-
httpdで接続が拒否される
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
java_run.batがダウンロードで...
-
異なる2つのファイルを同時に...
-
フレームの中にFLASHを。...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
ファイルの解凍
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
Dreamweaverでソースが文字化け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
form action="#"
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
httpdで接続が拒否される
-
ページの途中にリンクするとそ...
-
<a href="/">トップへ</a> こ...
-
googleサーチコンソールで、重...
-
Preタグ内URLからリンクは張れ...
-
インラインフレームの中に表示...
-
リンクの文字とリンクの文字を...
-
画面を開いたときに指定位置ま...
-
ページ内の画像だけを一定時間...
-
画像をクリックしたら音楽が流...
-
Ipadのsafariツールバーを...
-
a:hoverについて
-
safariでアンカーリンクが動作...
-
インラインフレーム内のアンカ...
-
a:linkのスタイルのインライン指定
-
<a target="_top" href="***.ht...
-
スクロールバー無しで下部分を表示
-
テーブル内の行の間に隙間がで...
おすすめ情報