dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨夜、就寝時に左太ももから足首にかけて、ひどくヒリヒリして何度も目が覚めました。今日の昼間は膝から下(やはり左のみ)がヒリヒリピリピリ結構ひどく感じます。見た目、発疹や傷などはありません。膝から下はだるさも少し感じます。自分なりに調べてみましたが、帯状ほう疹?にしては痛む範囲が広いような気もします。前兆はなく、突然やってきました。明日からは近所の病院は大体が年末休に入るため、急に心配になってしまいました。どなたかこの症状に心当たりのある方いらしたら、病気なのか一過性のものか教えて下さい。ちなみに、仕事はデスクワークですが、一日中座っている訳でもなく立ったり座ったりです。最近少し忙しくて疲れたな~とは感じていますが、風邪気味でもありません。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

と言うことはピリピリ以外の症状は無いのですね?



考えられる原因に坐骨神経痛があります。坐骨神経とは腰から出て、足先まで伸びている神経ですが、腰に何か異常があると痛み、痺れなど様々な症状が出ます。ただこれは腰に自覚症状が無くても起こりえますので、可能性としてはまず考えられます。

他には股関節の異常などもありますが、これはまずピリピリとは違う痛みを感じますので可能性は低いかもしれません。他には仰るように帯状疱疹などあります。帯状疱疹は神経に沿って出ますので、結構広範囲に症状が出ます。発疹が出てくれば間違いないですが、この可能性もまだ捨てきれませんね。

他には循環器系の病気や糖尿病などでも神経の症状は起こりえます。まずは整形外科疾患を疑うのがセオリーなのですが、年末年始休暇でしょうから、揉んだり擦ったりせずに様子を見ましょう。湯船やアルコールも様子を見た方がいいと思います。何かおかしなことがあれば救急に行かれてください。何もなければ年明けに整形外科を受診されてください。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ありがとうございます!ピリピリするので、気になってついさすってしまっていました。昨夜は太ももから全部だったのが、今日は膝から下だけになったので、明日は良くなればいいなぁと期待しています。アドバイス通りお風呂は避けます。坐骨神経痛…と言われて思い出しましたが、昨日の昼間は、尾てい骨のあたりがピリピリしていたのでした!やはりそうなのでしょうか。本当にご丁寧にありがとうございました。可能性を教えて頂けてだいぶ安心できました。

お礼日時:2012/12/28 21:27

ご心配のことと思います。

症状からは、座骨神経痛を疑います。MRIがとれるような大きな病院の整形外科で精査していただきましょう。くれぐれもお大事にされてください。
    • good
    • 3

麻痺はありませんか?


足首は動きますか?
    • good
    • 21
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。足首は普通に動きます。麻痺は、足がしびれる時のようなピリピリはありますが、ピリピリするところを手でこするとこすってる感覚は分かります。自力で足を動かすのは普通に出来ていると思います。

お礼日時:2012/12/28 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!