dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真学科と専門学校どちらがカメラマンとして就職するのに
有利でしょうか?

A 回答 (2件)

センスは生れ付きのもの。

技術は正攻法の勉強をすればちゃんと取得できる。
実力が備えられれば、生き残れる世界。
専校レベルは意味なし。独学の方が自分を発見できる。
人脈作りなら写真に拘らずそれなりの大学へ行け。

「就職」なんて考えはダメ。下働きは修行。三年やれば独立だよ。
    • good
    • 0

基礎的な知識がないんなら、どちらも同じ。


あるんだったら、早いとこ、職人的な人か、芸術的な絵を取る人か、どっちかに弟子入りすること。多分、弟子じゃなくて必要なときだけ呼ばれるアルバイトになるけど。

その前にプレゼンできる絵を100枚単位で溜めておけよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!