
先日、失恋しました。
私は30歳で、相手の子は20歳で学生です。
二人とも実家住まいです。
別れた原因として、親に挨拶に行かなかった私に原因があります。
ケンカもなく仲よく付き合っていました。
ある日、相手の親に挨拶に来いって言われましたが、以前の恋愛で親と関わって周囲の人に多大な迷惑をかけてしまった過去のトラウマがあり、挨拶に行く事をためらってしまいました。
そのことが、原因で相手の親に不信感を抱かせてしまい、強制的に別れさせられました。
今は、会うことも連絡とることさえも禁止されていますが、お互いに不満があって別れたわけではないので、未だに二人とも未練が残っています。それで、相手の親は相手の子が私に未練をもってるのが気に食わなくて、もしかして隠れて携帯で連絡をとってるかもしれないと、思われて携帯を没収され、会ったのがバレると家を追い出すとまで言っています。
私が挨拶に行かなかったのが、原因だと言うことは十分に理解し、反省しているのですが、もし、相手の親が出てこなかったら、今の状態にならなかったのかと思います。
やはり、親はこどもの恋愛に出てくるものなのでしょうか??
心配になるのはわかるのですが、こどもが好きな相手でも、親が気に食わなかったら、付き合うこともダメなのでしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
親は関係ないのではないでしょうか?
自分の幸せは自分で掴む物です。
親が幸せにしてくれる訳でもありません。
本当にお互いが愛し合って一緒に居たいのであれば
親なんてどうでもいいと思いませんか?
本当に一緒に居たくて結婚も考えてるのでしたら
親とは縁を切って
駆け落ちされてはいかがですか?
両方の親が居なくても
片方の親しか居なくてもいいじゃないですか。
幸せは自分で掴んで下さいね。
質問者様が幸せになれるように蔭ながら応援してます。
回答ありがとうございます。
わたしもそのように思っていました。
付き合うのも結婚するのも、最終的には2人で決めること。
親がいないと幸せになれないなら、仕方がないです。
親が出てきて、親の目で相手を判断したからと言って、全てがうまくいくとも限らないですね。
わたしの知り合いは、結婚を決めたときに挨拶に行っただけの人しかいないのですが、現在、みなさんほんとうに幸せでいます。
>>本当にお互いが愛し合って一緒に居たいのであれば、親なんてどうでもいいと思いませんか?
上記の回答者様の考えも理解できます。
しかし、どちらの親にも祝福していただきたいと考えています。
なので、駆け落ちはできないです。
もし、本当に結婚したいなら、土下座してでも挨拶に行くべきですね。
本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
> こどもの恋愛に親が出てくるもの??
> 先日、失恋しました。
> 私は30歳で、相手の子は20歳で学生です。
質問者様は結婚する前に抱き合うような軽率な女性ではないのでしょう?
親御さんはあなたが付き合っていればセックスしてしまう事を危惧したのでしょう。
相手が学生であれば責任を取る事が出来ないので傷物にされて捨てられても泣き寝入りするしかないのです。
親御さんは捨てられた場合の事も危惧したのでしょう。
一般的に男性は女性と付き合っても抱くだけ抱いて飽きたら別れるのが普通です。
男性に収入がなければ例え結婚しても離婚の慰謝料は気にしなくても良いので気楽に奥さんを捨ててしまうのです。
回答ありがとうございます。
そこのことに頭がまわりませんでした。
なぜ、ここまで相手の両親が拒否していたのかわかりました。
ただ、仲よく付き合ってるだけだったんで、なぜ」拒否されるのかとわかりませんでした。
そして、別れた現在もあの子は私の事が忘れられず、相手の両親は相手の子を責め続けています。
ご迷惑をおかけしたので、謝罪しに行きます。
No.5
- 回答日時:
付き合っている人が10歳も歳上と知ったら親は心配しますよ。
悪い人に騙されているのかもしれないと。挨拶に来て貰って、相手を見たいと親は思うでしょうね。30にもなって親の気持ちも考えてあげられないなんて相手の方もガッカリでしょうね。やっぱり親にも祝福されて幸せなお付き合いたいと思うでしょうしね。No.4
- 回答日時:
相手の子は20歳ですよね。
まだまだ子供の年齢です。
子供が女性であれば、20歳だろうと30歳だろうと40歳だろうと親は出てきます。
私の場合もそうでしたし、娘たちが結婚するとなったら同じであろうと思っています。
仮に結婚に繋がらなかったとしても、相手が結婚を望むかもしれない年齢であれば、
「娘さんと真剣にお付き合いさせていただいております」
の一言はとても重要になってまいりますので、挨拶にすら来なかった相手とは
付き合わせたくないのは親として当たり前の心情です。
あなたの過去のトラウマは彼女の親御さんには関係ないことですよね。
原因がわかっていて、なおかつ理解・反省をしているのであれば
>もし、相手の親が出てこなかったら、今の状態にならなかったのかと思います。
の一言は余計です。
逆にあなたが挨拶に行っていたら今の状態にならなかったのでは?
そこのところ、よく考えられた方がいいと思いますよ。
回答ありがとうございます。
言葉足らずで、惑わしてしまって、申し訳ありません。
私が挨拶に行っていれば今の状態にならなかったのは、十分理解し反省しています。そして、トラウマは今の子には関係ないのも理解したうえで反省しています。そのことも含めて原因がわかっていて、理解・反省している現状で上記の質問をさせていただきました。
現在結婚されている知り合いや付き合っている知り合いの方々、娘のおられる親に聞いたりしたのですが、親としては心配するけど、結婚をすることになったら挨拶に行けばいいと答えられていたのが多かったので、他の方々の考えを教えていただきたく質問しました。
ありがとうございます、結婚するしないにかかわらず、挨拶に行くべきですね。
親の考えを本当に理解していなかった、わたしがいたりませんでした。
No.1
- 回答日時:
>私は30歳で、相手の子は20歳
その年齢なら、結婚を積極的に考えるべき時期です。
その娘の相手なんですから、親御さんが挨拶に来てほしいと思うのは当たり前です。
そこで拒否されたら、不信感を抱くでしょうね。
>親が気に食わなかったら、付き合うこともダメなのでしょうか??
気に入るとか気に食わないとかいう以前の問題です。
そのくらいのことができないようなら、社会人として終わってますよ。
反対されて当然です。
どうしてもあきらめきれないなら、手土産もつて土下座しましょう。
一晩だろうと、許してくれるまであきらめちゃだめですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 相手の親に挨拶に行く時に「汚い鳶職とかの男よりもスーツを着てピシッとした職業の男のが良い感じだなって 6 2023/03/07 19:01
- 父親・母親 【成人(20)未成年(17)の交際・親への挨拶】について ※長文です 皆さんこんにちは!マリモッコリ 2 2022/04/13 05:25
- 父親・母親 勘当した娘が結婚します 13 2022/10/21 18:32
- プロポーズ・婚約・結納 親から歓迎されない結婚 8 2023/06/26 22:20
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- プロポーズ・婚約・結納 1年付き合った彼氏と結婚することになりました。 (彼も私も35歳) 前から少し話は聞いていたのですが 6 2023/05/21 01:16
- 失恋・別れ 厳しい言葉をお願いします。 私20後半の男で最近失恋致しました。 お相手は4月から新社会人の女性でし 6 2023/05/11 20:28
- 父親・母親 父親(46)についてです。 私の父親は私が小5の時に離婚しています。 そこから両親は別居していて今で 4 2023/07/25 13:36
- カップル・彼氏・彼女 25歳の男で「男はスーツを着ている仕事でこそイケてる男、それは色んな場面でしっかり生かされる、普段か 8 2023/03/07 23:32
- 父親・母親 毒親(母親)との関係について※長文になります 5 2022/04/21 00:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なんで母親は娘が彼氏と別れてしまうとこんなに寂しいのでしょうか?
失恋・別れ
-
アラサーの娘が失恋。 落ち込み 食事しません 仕事は なんとか行きます どうやって慰めたらよいものか
失恋・別れ
-
娘の恋愛 最近娘が振られました!すごく楽しそうな毎日で突然その事実を知らされました。 娘の失恋が自分
片思い・告白
-
-
4
母親が恋愛に口出ししてくる 私は今20代前半で、これまで家族とはかなり仲良く暮らしてきたほうだと思い
父親・母親
-
5
長年交際した彼氏と破局したことをどう両親に伝えれば良いでしょうか?
父親・母親
-
6
元彼の事で母がしつこいです。 私には11月末に別れた彼がいます。 私は母がその元彼をとても気に入っ
片思い・告白
-
7
彼女と復縁したのですが、向こうの親に僕がとても嫌われてて、彼女も僕も周りには内緒で復縁しています 僕
カップル・彼氏・彼女
-
8
娘と彼の交際を認められません。 27歳の娘を持つ父親です。 娘は35歳の彼と2年近く付き合っているよ
その他(家族・家庭)
-
9
高校三年生の娘がいます。娘は高校一年生の時付き合っていた彼氏がいるのですが付き合って半年くらいで毎日
子供
-
10
自分の子供の恋愛に介入しないというのは絶対に正しいと言えると思いますか?
子供
-
11
相手の親が苦手でお別れし、今、後悔しています。 でも友達には、彼の親が嫌いで別れるなら、その程度の気
その他(結婚)
-
12
高校生です。 今度彼女の家に泊まりに行きます。 もちろん互いに親の許可は得ていて、家にも相手のご両親
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女ができない息子
-
彼氏のお母さんが亡くなって3ヵ...
-
自分の親が元ヤクザで彼女の親...
-
一人暮らし5年目ですが、将来の...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
結婚について相手の親がネック...
-
結婚するときに親の許可なんか...
-
親の反対で別れました、復縁は?
-
転勤先で知り合った彼女とこの...
-
彼氏の親が別れろって言います。
-
彼女との喧嘩で毎回、彼女の親...
-
親のせいで・・・
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
彼女と復縁したのですが、向こ...
-
親と同じ名前の人とお付き合い...
-
独り暮らしをしている男性は,...
-
彼氏を自立させたい。
-
従兄弟に胸を揉まれてしまい、...
-
婚約中に他に気になる子が出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
独り暮らしをしている男性は,...
-
結婚について相手の親がネック...
-
彼氏のお母さんが亡くなって3ヵ...
-
親が離婚していることを、恋人...
-
彼女ができない息子
-
婚約中に他に気になる子が出来...
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
両親が「 あの男はやめた方がい...
-
孫がほしいとほとんどの人は思...
-
24歳社会人彼氏が親とGPSを共有...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
彼氏の親が別れろって言います。
-
自分の親が元ヤクザで彼女の親...
-
親に彼女のことを話しますか?
-
転勤先で知り合った彼女とこの...
-
3年前からお付き合いしている彼...
-
いきなり結婚破談にしてくれと...
-
一人暮らし5年目ですが、将来の...
おすすめ情報