dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在スケッチアップを使ってパースをつくっています。
よくコンペなどの作品で手書き風にパースが描かれていますが、どのソフトを使っているのでしょうか?
それとも本当に描いているのかな?

なるべく安価で使いやすいものを希望しています。

A 回答 (1件)

Photoshopのようなソフトで加工している可能性もありますが、


http://blue.zero.jp/kaji204.value/works.html

たぶん、ほんとに手書きしていると思います。
パースソフトに細かくデータを入れてそれらしく作るより、
概略の線だけ、入力や、CAD図面からの自動変換で作り、あとは手書きで細かな部分を書き加えたほうが簡単ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2013/01/03 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!