プロが教えるわが家の防犯対策術!

脱原発を叫びながら,EV車の宣伝をしている方がいるそうです。

これを聞いて,少々疑問に思うことがあります。

脱原発の場合,現在ある原発の廃炉費用を電気料金から捻出しながら,化石燃料を燃やす。これによって発電された電力を送電する。この時には送電ロスがあると思います。

本当にEV車が省エネなのか? ということに疑問を抱いています。

そこで,教えていただきたいことは,
1リットルあたり20キロ走る自動車だと,1リットル150円として,
1キロ走るために,7.5円のお金が必要と言うことになります。

さて,脱原発の場合EVしゃで,1キロあたり,いくらくらいの費用がかかりますか?
また,原発稼働の場合は,どうですか?

脱原発とEV車の普及が進んだ場合,ガソリンで走るのとどちらがどのくらい省エネルギーか
教えていただければうれしいです。

お金の問題ではないと思いますが,庶民にとってはお金も大切ですので。

A 回答 (3件)

そもそもEV車が開発された目的は、省エネではない。

それは脱石油でありCo2削減、窒素酸化物・硫黄酸化物排出削減を目的とした環境保護にあります。

またEV車の充電は必ずしも電力会社に頼りません。今まさに様々な取り組みが各所で進行中なのですが、集客施設のサービスで、利用者は無料でEV車を充電できる可能性があります。鉄道の駅、パチンコ店、ショッピングモールなどで利用者が充電の間、お金を使ってくれるなら事業者にとって利益になるからです。ガソリンをサービスしてくれる事業者は今後現れることはないでしょう。しかしEV車ならその可能性は十分あります。今後円安になれば、ほぼ100%輸入に頼っているガソリンは必ず値上げになります。そもそもEV車の普及と脱原発は全く関係ない話です。質問者さんの問題意識、認識が私とかけ離れているので、質問に直接の回答はできませんが、悪しからず。

籠原駅パーク&ライド実証実験 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/kagohara.html

米テスラが太陽光発電型充電ステーションを稼働 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2701Y_X20C …

パチンコ店で初の電気自動車用充電スタンド設置 さらに一部追記 | P-media Japan
http://p-media.info/news/1492

電気自動車 急速充電ステーション | イオンレイクタウンのエコ | イオンレイクタウンについて | イオンレイクタウン
http://www.aeon-laketown.jp/about/eco/04.html

電気自動車用 急速充電スタンドをご利用ください|国立市公式ホームページ
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/kogai/004956. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ただ,脱原発とCo2削減・EV車の関係はどんなものでしょう。

よく分かりませんが,とりあえず不思議に思ったので,いろいろな方の意見を聞きたくて質問しました。

お礼日時:2013/01/07 20:28

まず脱原発とEV走行コストはあまり関係ありません。



琉球電力は原発が無い会社ですが、電気料金が規模が遥かに大きい他の電力会社に比べそれ程高い訳ではありません。
電気料金値上げに関しては、殆ど稼働していない原発の為にウランを今も購入し続け、それに加え化石燃料を購入して「総原価」とされている等がありますが、何れにせよEVの経済性に関しては僅かな影響しかありません。

と言うのは電気代の上下が1割程度の影響なのに、仰る様なガソリン車¥7.5/Kmという燃費をEVに当てはめれば、夜間電力使用で¥1~2/kmと言うのがEV燃費になるからです。
ですから脱原発であろうとなかろうと、そのコスト差の影響は誤差範囲内になります。

それではEVはコスト的に優位かと言うと、車代金が高い事で話は微妙です。

日本の車検レベルを満たすEVの価格は、ガソリン車で200万円弱の車が安くとも400万円台で多額の国からの給付金があって300万円台といった所なので、150万円は価格差があります。

その価格差を埋めるためには、燃費で¥6/kmが稼げるとしても25万kmの走行が必要で、EVのコストの大半を占めるバッテリーの寿命はそこまで持たないでしょう。

つまり経済的にはEVは「お得」ではありません。
むしろEVの一種ではありますがPHVは近隣走行が多ければ有利ですし、廉価HV


コストでなくエネルギー効率については、ガソリン車は燃焼エネルギーを回転運動に変えるため15~20%と低く、EVはモーターを使うので最初から回転運動になるので60~70%と高いです。
ただ発電・送電に関するエネルギー効率がありますので、それとの掛け算になりますので、ケースバイケースになってしまいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

難しいですね。意見を参考にしながら,考えて見ます。

お礼日時:2013/01/07 20:30

化石燃料を燃やしての、EV車と内燃機関車の比較ですが、その場合は効率の違いになります。


エンジンの場合、大きさも重量も、燃焼温度も制約のある中で、間欠燃焼をしなくてはなりません。火力発電は大きさ重さの制約は少なく、より高温で連続燃焼も可能です。そして余熱等の利用も容易です。燃焼効率は火力発電が上です。現状、ガソリンの税金を考慮した上でもEV車が経済的だそうですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですか。送電効率や電力から動力への変換効率を差し引いてもそうなるのですね。

ところで,今気がついたのですが,EV車では,道路税をどうやって払うのでしょうか,ガソリンにだけかかるのは不公平だと思います。

お礼日時:2013/01/13 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!