アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

爆発というと大げさかもしれませんが、エビフライなどよくパンッとはじけますよね。
正直なところ、どういうものが爆発するのかが分からないのです。
エビのどこに爆発する要素があったのか・・・。

先日、鶏モツのキンカンを素揚げにしてみたら、エビよりもはじけてコンロが油まみれになりました。
もう分けが分かりません。

いろいろと素揚げを試したいのですが、これでは怖くて一般的な物しか揚げられません。
どういうものに気をつければ良いんでしょうか?

A 回答 (4件)

>揚げ物が爆発しました


どういうものに気をつければ良いんでしょうか?

      ↓
タイヤのパンクや風船の破裂を連想されると分かり易いと思いますが・・・
ヤッパリ空気層があって「揚げる≒油や食材が温度上昇」で膨張し、空気も同じく膨張してるが膨張係数の違いで密閉されたような状態の空気が破裂&爆発したように成る。
特に、電子レンジを使っての過熱や解凍では、時間加減を誤り、しばしば爆発を起こしています。


代表例<失敗体験>
◇イカのリング揚げ、胴体部分のから揚げ
◇餅をレンジで加熱(爆発はオーバーだが、一端は膨張し、その後変形して潰れたように成る)
◇ゆで卵のレンジでチン
◇銀杏をレンジで温めていたら破裂して中身が散逸し無残な姿に

電子レンジでは、結構、ホロ苦い体験をしてるのに、繰り返してしまう、反省と注意力の足りない私です。
    • good
    • 1

海老のしっぼは内側に水が入っているため、水が加熱されてはじけます。

なので、海老を揚げたければ、しっぽの先を斜めに切り落として水分をしごきだしておきます。
鶏もつのキンカンは外側に薄い皮がありますよね?揚げ物のように急激に加熱すると、内側が熱で急激に膨張して、外側がそれについていけずはじけとぶのだと思います。
電子レンジ加熱も同じなのですが、外側に皮や殻のついているものが爆発します。内側からの膨張に外側が追いつけない(のびない)のです。卵をレンジで加熱すると爆発するのはよく知られていますね。
皮や殻をかぶっているものは要注意です。
    • good
    • 0

海老は尾の所に水があるので油がはねないよう先端を斜めに切ってしごきだします



 http://www.daiichisankyo.co.jp/healthy/hlmethod/ …
    • good
    • 0

揚げ物で一番怖いのが「水」です。


水が高温の油の中で水蒸気爆発を起こすのです。
唐揚げ粉などを付ける前に、良く水を切って清潔な布で拭き取るなどして水気を無くしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!