dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅手当 家賃から1万3千円を控除した額 最高3万円

と記載されていました。

ということは

4万3千円以上を借りると一律3万円支給され

4万2千円だと 2万9000円
4万千円だと  2万8000円

という感じになるのでしょうか?

A 回答 (3件)

 


そうでしょうね、たぶん
詳しくは会社に聞いてください。
住宅手当は会社が独自に決める事だから私の会社のルールが貴方の会社と同じかどうかわかりません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

お礼日時:2013/01/18 20:43

私の勤めていた会社では、住宅手当が出る条件として、住宅の広さが50平米以下、家賃が月額10万円以下で、賃貸契約は会社が行うことになっていました。


住宅手当の金額だけでなく、ほかにも何か条件がないか、確認されたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

お礼日時:2013/01/18 20:44

会社の総務か上司に聞いてください。



諸手当については法律で決まっていることではなく
会社独自のものです。

たぶん、その通りだと思いますが

ここの回答者は質問者さんの会社の担当者ではないので
詳細は不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

お礼日時:2013/01/18 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!