電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年度のペナントレース終了後、各チームは今年のレースへ向けての補強を着々と行っています。

しかし「北海道日本ハムファイターズ」に関しては一切補強の話は聞こえてきません(^^;)

話題に成ったのは「大谷入団」くらいで、「日本人メジャーリーガー獲得」とか「大型助っ人外人契約」とか全くと言っていいほど在りませんよね・・・。

私個人は日ハムファンなのですが、いくら「前年度のリーグ覇者」と言えども不安を感じずには居られません(^_^;)

何と言っても「菅野投手」を入団させたジァイアンツでも、バリバリのメジャーリーガーを大型補強しています。

ソフトバンクだってオリックスだって楽天だってDNAだって阪神だって、ココゾとばかりに補強しています(*_*)

基本的に「現存の選手に活躍の場を与え育てて補強と成す」と言うチームカラーは解りますが、内面ではハラハラ・ドキドキです(@_@)

皆さんに質問なのですが、今年のパ・リーグ各チームの情勢を鑑みて日ハムはAクラス入り出来ますか?

「何位」でも構わないので、率直な意見を御願いしますm(_ _)m


補足・・・スポルト解説者の江本氏に言わせたら「最下位」でしょうね(T_T)

A 回答 (8件)

確かに日ハムは今季補強と呼ばれるような投資は一切してない印象ですね。



ただ、見方を変えて補強を行った球団の内容を見てみると、かなり「?」なものが多い印象もあります。

まず阪神を加えて三角トレードのようにFA選手が行き交ったソフトバンクとオリックス。ソフトバンクは小久保が引退しましたが打線・守備については元々定評がある層の厚さがあるので(若干小粒の印象ですが)問題ないでしょう。問題なのは一昨年主戦3投手が抜けた投手陣。昨年摂津が活躍し大隣がやっと独り立ちし高卒の武田も意外に頑張りましたがまだまだ大きな穴がある印象。昨年の外国人選手の補強失敗で今年は慎重になっているのか、○○勝投手を獲得!といっても日本での成功は未知数。寺原がどの程度使えるかも不明。一方オリックス。出て行かれ放題の上入ってくるのは出戻りの平野とビリー・ビーン的には注釈付(傷物)の馬原。補強と言えるかどうか疑問です。

西武とロッテは気になる選手を主にセリーグ球団から引っ張ってきています。ロッテは広島からサファテ。正直なぜ広島が手放したか分からないですが、ロッテにとってはいて困る選手ではないのは確か。西武は巨人からゴンザレスを取ってきました。これも判断に困るのですがどうも巨人では特定の捕手との相性が悪すぎた印象があるので、場所が変われば活躍出来る…のかな?

そして思い切り疑問符なのが楽天。外国人では過去の戦績は抜群だが契約早々警察沙汰になったアンドリュー・ジョーンズ、典型的な外国人選手という印象(外の変化球が致命的に打てない)のケーシー・マギーの両選手。投手では不惑を越えて日本復帰を果たした斎藤隆。多分にマーケティング面での採用でしょうが、もしかするとこの3人次第で楽天は上にも下にもダントツの成績になりそうな予感。

そうなると日本ハムの補強なしと言われる状況も見方が変わってきます。補強はしてませんが戦力ダウンも最小限にとどめている日本ハムがどの順位になるか。

とりあえず下位争いを予定通り楽天とオリックスがするとして、CS争いをどこがするか。日本ハムが1位…と断言するのは怖いですが、そんなに大コケすることはないと思いますね。問題は、質問にもあった大谷翔平選手。彼が今季1年間1度も1軍に呼ばれなければ、おそらく日本ハムは大躍進しているでしょう。いくら大器といっても難易度の高い二刀流と公言して育成するつもりの選手を1年目から1軍の試合で使っているとしたら、それだけ戦力難だという裏返しになりますから。いくら何でも専業の野手・投手が足りない事態にはならないでしょう。

自分的には大谷を1軍で使っていたら楽天&オリックスとブービー争い、2軍でじっくり育成していればCS確定、くらいに予想させていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪

そうですね、戦力補強はしていないですが戦力ダウンもしていませんね(^_^)
スレッジの居ない今は、中田・ホフパワーを筆頭に稲葉・糸井・陽が適度に打ってくれればソコソコかと思われます。

問題は「大谷選手」の起用法ですかね(*^_^*)

お礼日時:2013/01/19 09:03

優勝できるかどうかはわかりません。


ただ、基本的に大きな戦力ダウンが無い(田中賢介選手は抜けましたが、ここ2年は故障も多かったので、そこまで大きな穴ではないはず)というのは魅力です。

他の方が仰るように、先発の柱と言える選手がいない点は弱点です。
ただ、リリーフ陣はしっかりとしているので、先発投手が6回、7回くらいまで我慢できれば、何とか逃げ切れる、という形を持っているのが強みです。
恐らく、今年もパリーグは団子状態になると思うので、そういうとき、自分たちの形を持っているチームというのは強いです。

優勝できるかどうかはわかりません。
ただ、混戦状態の中で、ここ一番の試合を取って、Aクラスには十分に入るのではないかと思います。
    • good
    • 0

野球好きです。



>今年の日本ハムはAクラス入り出来る?

無理ですね。おそらく。

私の予想では「4位」です。

ちなみに

1位:福岡
2位:西武
3位:楽天
4位:ハム
5位:オリ
6位:ロッテ

です。

理由

投手陣の計算が立たない。
長いシーズンを乗り切るには一にも二にも「投手陣の安定」です。

昨年勝ち頭の吉川は故障していますし、仮に故障していなくても実質2年目で昨シーズンのような成績を出せるかは甚だ疑問。
となると、計算できるのは武田とウルフだけ。新人の大谷に期待をかけるのはいくらなんでも酷。

ただ、このチームは中日と同じで選手の「野球偏差値」が高く、言っちゃぁ何ですが自分たちで試合を作れちゃうんですね。

特に野手陣は稲葉を筆頭に糸井、小谷野らを中心に纏まりもありますしね。
あと、ライバル球団の有力選手がWBCに参加するのもプラス。

なので、それらが上手く回れば3位も可能かなぁと。
    • good
    • 0

日本ハムは強いです


憎いほどに強いです
田中賢介抜けても問題ないことが彼のケガ期間分かりました
ダルがいなくてもどんどん次が出てくることがわかりました
おそらく来年も1,2位でしょう
自分はロッテファンなのであまり勝ってほしくないんですが…

他球団がやっている外人補強、当たりはずれがでかい
日本人メジャーリーガー補強、ダメになる例多し
ハムは元が強いし稲葉という最強のまとめ役
中田翔という4番、吉川や武田を中心とする投手陣
穴が見つからない
    • good
    • 0

Aクラスには入ると思いますよ。

1位がソフトバンク、2位日ハム、3位がオリックスか楽天ってところでしょうか。

西武は中島が抜けるし中村も開幕間に合わない。
ロッテは角中、根元が去年が出来過ぎでおそらく成績は下がるでしょう。

日ハムは陽は今年さらにパワーアップしそうですし、糸井も3割は堅いです。
ホフパワー、中田が20発以上打てそうですし、稲葉もコーチ兼任でもまだいけると思います。
投手陣もリリーフが盤石なのでBクラスはまずないでしょう。


問題はWBCで怪我をしたり、GG佐藤みたいにスランプにならないかという点ですね(特に中田)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪

私もAクラスには入れると考えています(^_^)
で・・・1位はソフトバンクですか、日ハムが最も苦手とするチームですね(^_^;)

問題は中田選手ですか~(@_@)
やっぱり彼は問題児な上にスランプが得意ですからね~(;_;)

でも・・・憎めない日ハムの4番打者です(*^_^*)

結果として、他チームから「何故か勝てない・・・いつの間にか日ハムペースの試合に成ってる」と言わせる事が出来たら優勝争い出来そうですね♪

お礼日時:2013/01/19 09:18

皆さん大きな事を忘れていませんか?



日本ハムはコーチ陣をほぼ一新したということを。

ほとんどのコーチ陣退団、移動になっているため、今回が初めて栗山色のコーチ陣となっています。

しかも高校野球の監督がコーチになるとかならないとか。

逆に成功したら、日ハムの首脳陣はすごいということになります。

優勝の可能性もありますがBクラスの可能性が高いような気がします。

投手陣に柱となるような人物が少なく、1年活躍した選手はいますが、そのツケが出ていて、肩痛や2年目のジンクスに悩まされそうな気がします。

3年ぐらい活躍した投手であれば信用できますが1年ではまだ不安定です。

ダルがいれば間違いなく優勝候補です。

中田翔もまだ脅威という存在ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪

確かにコーチ陣は一新しました(^_^)
去年とは違い、今年は確実に「栗山カラー」が前面に出ていますね♪
これでAクラス入り出来たら、結果として大型補強に匹敵するかもしれません(*^_^*)
それと日本ハムのチームスタッフ(スカウトなど)には、実は元高校野球監督が意外に多いんですよね♪

日本ハムは基本的に「投打のバランス」で成り立っているチームです。
「安定感のある投手陣」と「集中力のある打者陣」が在ってこそ☆

中田選手は成長しても35本と言う感じでしょうか(^_^;)

お礼日時:2013/01/19 09:11

ファイターズファンです。


北海道移転後、2007年以降でしょうか。私が勝手にジンクスだと思っていることがあります。それは、「周り(主に評論家)の評価が低い年は優勝もしくは優勝争いし、評価が高い時は低迷する」ということです。
2006年も、特に評価は高くありませんでした。まして2007年や昨年などはAクラスと評価した人がほとんどいませんでした。自分で他球団の戦力を理解していないだけかもしれませんが、私はそういう評価の低い年ほど、ファイターズは優勝するような気がしますよ。

ここ5~6年は、勝ち方を知ってる選手が増えたというのもあります。野球はチームプレーですからね。チームワークのいい今のファイターズは、基本的に強いと思います。

あとは、故障者だけが心配です。主力に複数の故障者が出るとキツイでしょう。特に昨年ひじ痛を患った吉川投手のデキが、大きく左右するのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪

それは私も感じていました(^_^)
江本予想が大ハズレだった時の江本氏の顔は見物でした♪

このままだと間違いなく、今年も解説者の予想は低迷です。
だからこそ若い選手達にも余計なプレッシャーが掛からないかと思われます(^_^)

基本的に日ハムはチーム力の球団。
kushiroaiさんの言う通り、去年苦しんだ「故障者」が鍵と成りますね(*^_^*)

お礼日時:2013/01/17 15:56

昨年はダルビッシュ投手が抜けながら優勝。



チームの底力を考えれば今年も最低でもAクラスは間違いないでしょう。(^^)

このカテの常連?のazuki-7さんも多分同じ考えを持ってると思いますよ。きっと(^^)
彼女も道民のハム党みたいですから。(笑)


当方は鷹ファンです。
失礼致しました。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪

私個人としても「チームの底力を考えれば今年も最低でもAクラスは間違いないでしょう」を指示したいのですが、他チームの底上げもナカナカの物ですよね(^_^;)

azuki-7さんの意見は何とも言えませんが、ソフトバンクホークスファンの方から言って戴けると嬉しいです(*^_^*)

お礼日時:2013/01/17 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!