プロが教えるわが家の防犯対策術!

ハンゲームのあるゲームで被害にあいました。

既に警察に相談済みなんですが、被害届は出せるのか?詐欺罪になるのか?詐欺じゃないなら他の刑法で捜査してもらうには?
とにかく知恵をお貸しください。


1月12日の21時頃の事です。
ゲーム名は伏せますがFPS系のゲームです。
2000円課金して自分の好きなアイテムを買いましたが、ハンコインがまだ余った状態でした。
たまに一緒に遊んでるユーザーが話しがあると言って話しかけてきました。

内容は、「チートで自分の偽者がいるせいで、属してるクランから追放されて、対戦部屋に入っても追放されて困ってるから、キャラクター名変更アイテムを送ってくれないか?代金は必ず明日返す!」というものでした。
明日課金するのはダメなのか?聞くと、「今じゃないとダメ!絶対返すからお願い!!」と言われました。
ネットですし信用出来なかったんですが、携帯番号やスカイプ名など教えてもいいと言ってきて、いつも遊んでる人なんで1回きりという約束で彼とフレンド登録をして、キャラクター名変更アイテム(600円相当)を自分のハンコインで買ってプレゼント機能から送りました。(フレンド登録をすれば課金アイテムを送れる仕組みです)
すぐに彼は、キャラクター名を変更して明日返すから!と再度言ったので信用しました。
600円相当のアイテムでしたが、いつも遊んでるんで1000円分のウエブマネーを受け取ってもらってもいいと言ってました。
自分としてはアイテム分の金額だけ返してもらえればいいんです。

13日、結局お金は返ってきませんでしたで、こちらからゲーム内でどうなってるのか?と聞くと、「1週間待ってほしい絶対返すから」と言われました。

17日、いつ返してくれるのか?とゲーム内で再度聞くと、「は?何の話?そんな事知らないけど。自分で課金してキャラクターの名前変えたんだし」と白を切り始めました。
返す気はないのか?と再度聞くと、「アイテムなんかもらってないし、誰と間違ってるん?」と言われました。
フレンド登録も向こうから削除し、ゲーム成績も一緒なので別人ということではありません。


既に警察には相談済みなんですが、ネットなので相手の名前や住所などは分かりません。
やり取りのチャットログも撮影はしてませんが、ハンゲーム側にはログは残っています。
いろいろ調べたんですが、詐欺罪で被害届は出せるのでしょうか?
ゲーム内通貨ではなく、実際に課金して買うアイテムでの話しです。

ちなみに、こんな逮捕事例もあるようです。
http://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-1081.html

だまし取られたアイテムは高校生がゲーム運営会社から1300円で購入。
「被害者が購入した『ゲーム内でサービスを受ける権利』を奪い、財産上不法な利益を得た」として詐欺の疑い


今回の場合も詐欺罪になると思うんですが、被害届は出せますか?
出せないのであれば、不正アクセス禁止法違反で被害届を出すことは出来ますか?


このまま泣き寝入りするのは嫌なんです。
どうかアドバイスを下さい。

A 回答 (3件)

警察以前に、まずはゲームの運営に対応してもらえば良いのでは?


・相手への警告
・対象アイテムの返還(ハンコインには…戻らない気がします)
・相手のアカウント停止
など。

こまったときは - あんしんガイド - 無料ゲーム・オンラインゲームのハンゲーム
http://customer.hangame.co.jp/clean/komatta.nhn
    • good
    • 1

警察に相談したら何と言ってたのですか



その時に被害届は出さなかったのですか

後、ネット上のゲームでのアイテム売買は禁止されてますか?
    • good
    • 0

まずは警察に連絡するのが一番だと思います。


恐らく被害届を出す事は出来ますが、色々と被害者側も警察署へ何度も出向いたり協力したりと面倒な部分は大きいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!