dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問失礼します。
韓国名で、「瀬都」(セト)と
「有美香」(ユミカ)は、
何と読み、何と書きますか?
教えてもらえたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

韓国では、日本人の名前を漢字読みすることはないです。


なので、そのまま「セト・ユミカ」と読み、ハングルでは세토 유미카と書きます。
ただ、中国人の中には韓国式の漢字読みをさせる人もいれば、中国語の音のまま読ませる人の2パターンありますが。
ついでに、最近は「外国の地名、人名などはなるべく現地の読み方で表記しましょう」という事をすすめているので、現地の音に近い表記でなされますが、昔、漢字をそのまま韓国式の漢字音で表記していたものがそのまま定着してしまったため、未だにそういった表記がなされることもあります。
例えば、習近平は「시진핑(しー・じんぴん)」と書きますが、昔流行った張国栄(香港の俳優)は「장국영(じゃん・ぐぎょん)」と書かれます。
今は北京を「べいじん」といいますが、昔の呼び方の「ぷっぎょん」という人もいます。
    • good
    • 0

瀬都 -> ノェド(뇌도)


有美香 ユミヒャン(유미향)

となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!