dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。
洗顔用のタオルやトイレの手拭き用のタオルはどれくらいの頻度で変えるものなのでしょうか?

使うたびでしょうか?
2,3日に一度でしょうか?
それとも、もっと長く使うものなんですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

我が家も毎日、もしくは湿ったら交換です。


フェイスタオルでは大きすぎるので、ハンドタオルを使って
できるだけこまめに交換するようにしています。
来客時は必ずタオル交換してから洗面所を使ってもらいます。

洗うのが面倒でしらた、いっそ使い捨てのタオルペーパーを使ってはどうでしょう?
1箱200枚入りで100円くらいですよ。
たまにコレを使う時は手を拭いた後洗面台も拭いてポイしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にします。

そうですね、なんだか大きいタオルだと「まだ使えるかな…」って思っちゃうし、湿ったらすぐ交換のルールもよいですね。

お礼日時:2013/01/27 17:42

毎日替えます。

実際汚れているかは、頻度にもよると思いますが、目に見えない細菌などは替えないことには防げません。ということで、毎日替えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
参考にします。

う~ん、やはり毎日ですかね。

お礼日時:2013/01/23 16:13

 基本的にというか衛生上毎日交換。

それと、食中毒とかインフルエンザ、ノロウイルスなどの感染も共用のタオルは使用しないという考えもあります。主に手を通じて入る事もあります。

 一人だけなら、あなたの健康状態次第かもしれないけど、複数の人が使用する場合は毎日が理想。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
参考にします。

一人ですけど、毎日変えたほうがいいんでしょうか。

お礼日時:2013/01/23 16:12

一人暮らしなら、二三日でも一週間でも構わんだろう <-日中仕事や学校で家に居ないなら使うのは実質1日に2,3回もないし、気にする人も居ない



でも、三世代同居してますとか、夫婦で自営業で家に居ますなんてのなら、日々交換したほうがいいと思うけど・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
参考にします。

自分はあまり家にいないので毎日はしなくていいかなと思って迷ってしまいます。

お礼日時:2013/01/23 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!