dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在中学二年生の男子です。
ガラケーを持っているのですが、動作が遅く、そろそろスマホに変えたいです。
そこで、親に相談してみたところ、何か目標を決めて、それが達成できたら買ってもいいといってもらえました。
そこで、塾のテストの点数を450点(5教科100満点)、あるいは、模試を400点以上とることにしました。
この目標は、世間から見て、甘いでしょうか?
個人的には、高い目標でありつつ、現実で可能な範囲なつもりです。
親からは許しをもらったのですが、世間の意見を請いたいです。
文章も下手で、頭も悪いですが、どうか一行でもいいので、回答お願いします。

A 回答 (4件)

ええやないの~!


「目標決めて達成する」
すごくいいことと思います。

ただ、今年は受験生になる歳のようだし、
買ってもらう時だけ必死で、物を得たら親の言うことなんてスルー、
なんてことにはならないように。

他の人も言ってましたが、ゲームとか諸々、時間決めて、勉強も頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、確かに高校受験が終わってからのほうがいいかもしれません。
意思は弱くないと思っているので、親の言うことをスルーなどはしないです。
時間云々は大丈夫です、応援ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/26 19:21

甘いんじゃないかな。



後、タイトルにはスマートフォンと有りますが、内容的には
 学問・教育カテゴリー向け
ですよね。
何故、このカテゴリーにしたのかが不明です。
(一応、申請(通報)はしておきます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

甘いですか・・・回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/26 19:19

5教科で450点ってことは、1教科10点も落とせる計算ですよね。


得意科目は満点とればそれだけ簡単になります。

5教科で450点は低い方だと私は思います。

因みにどうでもいいですが、私が中学生だった頃は470~490の間だったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・貴方の塾のテストが易しかったのか、僕のところのテストが厳しいのかわかりませんが、450点で1/60位、偏差値68くらいです。
偏差値60の高校が53と出ているので簡単な塾ではないと思うのですが・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/26 19:18

良いよと思う。


世間一般では、ものすごく高い数字に感じるけどw

ただ、スマホ持ったとしても、ゲームとかやる時間は決めましょう。
ハマルと抜けられなくなるから・・・・

あ、今より学校の成績が連続して落ちたら没収とか良いかもw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やる時間云々の関係は大丈夫です。
そこまで意思は弱くありません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/26 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!