dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日2013/01/27/13:10に愛犬かけるを事故死で亡くしました。

暫く雪ばかりの毎日でしたが、昨日は久々の晴れ。かけるのエサを買いにホームセンターに行きたかったので、玄関先のリードにかけるをつないで買い物に出掛けました。

40分後帰宅したら、リードが切れて、かけるの姿がありません。すぐさま探しましたが、見つからず…家に戻り家事をしていたら、特急が通ったと同時にパーンという音が(家は踏切の近くです)

急な胸騒ぎに襲われ、いてもたっても居られなくなり踏切へ。かけるじゃないといいな…

しかし不安的中でした。踏切から少し離れた所に線路にもたれかかるようにして亡くなっていました。可哀相で仕方ありません。涙が止まりません。

子ども達が産まれてからの二年半は、かけるに注ぐ愛情も減ったし、散歩にもなかなか行けなかったり…寂しかったのではないかと後悔です。
昨日買い物に行く時にハウスに入れて出掛ければよかった…買い物に行ったことすら後悔です。
リードの点検しっかりしておけばよかったとも後悔しています。

「ママいないな」ってウロウロしてたのかもしれませんね。ごめんなさい。

胸が張り裂けそうな位悲しいです。

こんなに寂しいなら、かけるに似た子を探そうかしら…とも思うのですが、まだそんな気持ちには切り替えできません。
心が落ち着きを取り戻し、笑えるようになってから考えるべきですね。

こんな辛い気持ち、どうしたらいいですか?
子ども達もまだ小さいので笑顔のママでいたいのですが、かけるの写真や、かけるの跳ねられた後の姿が頭から離れず思い出すと泣き崩れてしまいます。

こんな私を救ってください。お願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

私も去年愛犬を亡くしました…悲しくて泣きました。

もっと大事にしてあげれば良かったとか後悔も沢山ありますが仕方がありません!亡くなってからも夢に何回か出てきて嬉しかったです!また再会したいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りの方からも「いっぱいかける君のために泣いてあげたらいいよ。無理に『泣かない』なんて思わず、泣きたくなったら泣けばいいよ」と言われました。

まだまだ気持ちは癒えませんが、少しずつ前向きに頑張って行きます。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/28 16:22

まあ結論から申し上げますと、貴方自分の事しか考えてませんね。


似た子さえ探して来ればそれで良いんですか?それなら似た子を探して来ればそれで済むと思いますよ。
現在の日本の社会通念上も法律上も、所詮犬は財物でありお金で補償がされる物以上では有りません。
突き詰めますと、今回の事故は貴方の管理不行き届きに帰依しますので、仕方が有りません。
但し、こういうことは誰にでも有り得る、特別貴方が行為能力で劣ってるとは言い切れないでしょう。

救っていただきたい気持ちはわかりますが、そこまで言うならその前に、
鉄道会社に連絡して謝罪や補償等はすみましたか?
表立った実害が無いとはいえ、車両の緩衝器(バンパー)等はそれなりに変形や汚損をしてたのは間違いありません。
1回ブレーキで減速するだけでも万単位の損失ですよ、その辺はどうなんでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厳しいお言葉、ありがとうございます。

優しい声掛けを待っていたわけではないので、賛否両論あって当たり前だと思います。

肝に銘じて、これからの生活に生かしていきたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/28 16:24

いつも思うんです。

スーパーの前でつながれている犬を。何故買い物に犬を連れてくるのかと。
散歩は散歩、買い物は買い物で区別できないんですか?
本当にそういう飼い主は犬の事「ついで」と思っているのでしょうね?
買い物も散歩も面倒だから一緒にしてしまおうと。

あなたのような飼い主がいる限りこのような問題はなくならないでしょう。

いいですか、犬と一緒に買い物にきていいのは介護のみです。
全てあなたが悪い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません…かけるは、家において行きましたよ。買い物に連れて行ったことは、一度もありません。

お礼日時:2013/01/28 14:10

辛いですね。

お悔やみ申し上げます。
まだ日にちも経っていないし、まだかける君はご家族の傍にいますよ。

私も、猫を交通事故で亡くしてとても辛い経験をしたことがあります。
「いくら後悔してももう帰っては来ない。幸せのうちに死んだのだから大丈夫」と母に言われていましたが
泣くことすら辛くて辛くて、他の猫に縋って生きるしかなかったです。

少し楽になったら他の犬を探して飼うのもいいでしょう。
気持ちの切り替えにもなるし、寂しさからも少しは救ってくれるかもしれません。
でも、かける君の代わりとは思わないであげてくださいね。
私も似た猫を探して飼い始めたけど、やはり違うんです。

村下孝蔵さんの「ゆうこ」と言う曲の歌詞にこんなのがありました。
「かけがえのないものを失くしたあとは
どんな似たものもかわれはしない」

まさにそのとおりで。。。
代わりにはならないんです。
そのワンちゃんもにかわいそうだし。

今は時間が癒してくれるのを待つしかないですね。
私は、kakerumamaさんを救うことはできないけど、早く時間が経つことを心から祈っています。
こんなことしか言えなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。毎日かけるの所に会いに行って、今の気持ち、今日の出来事、たわいもない話等、たくさんしたいと思います。

お礼日時:2013/01/28 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A