
27歳女性です。
私は、取引先の男性とお付き合いをしていて今年結婚予定です。
そのことで、会社を辞めてもらいたいと今日、上司から言われてしまいました。
理由としては(1)相手が親会社の人ということ(2)社内でオフレコにしたいことを、私が彼氏に漏らす危険があること(3)周りから見て、親会社の人と付き合ってる事が知れ渡った場合に、特別優遇があるのではないかと他の同業者から思われるかもしれないこと だそうです。
また、私が親会社の人と付き合ってる事を上司に言わなかったのも筋違いとのこと。
私達としては、結納が終わってから、報告する気持ちでいたのですが…。
第三者からそういう話を聞いて不愉快だったそうです。
私としては、結婚する1ヶ月程前に退職しようかなと考えていて、上司にもそう言ったのですが「そんなあと何ヶ月も居るなんてとんでもない話」との事。
私は、納得がいかなかったので、黙っていたら「貴方が会社にいることで迷惑なんだよ」と言われました。
両者一歩も引かずだったので仕方なく 了解しましたが、腑に落ちないです。
自主退職で、みたいな事を言われたのですが、辞めたくて辞めるわけでもないので、解雇という形にしてもらおうと思っています。
こういう場合の解雇は問題ないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正直、会社の言うことが理解できます。
非常にやりにくいでしょうね、特に理由、(3)についてです。
知っていたならそれなりの対応の仕方もあったと思いますが、何かもしかしたらあなたの知らないところで、同業種の会社の噂等があり、支障をきたしている場合があります。
逆にそれで損害を与えたとなると、あなたが訴えられる可能性もあります。
なぜなら、内緒にしていたから・・・という理由です。知っていれば対処できたのに・・・となるのです。
私は女性ですし、あなたの応援もしたいのですが、客観的に読ませていただいて多分、何かあったんだと思います。もし、そうならあなたにそれを言わずただ辞めてくれ!と言っている上司は、自分だけ悪者になろうとしているかなり良い方だと思います。
あなたには他の幸せが待っているので、自主退社で皆に寿退社を祝って頂きながら穏便に退社するのが一番良いと思います。結婚式に、会社の方を招待するなら尚更です。
sally19sallyさん、ご回答ありがとうございます。
皆さんのご回答を参考にし、非常に悩んだのですが、
「自主退職」としてもらう事にします。
自分の気持ちだけで考えれば解雇でも良かったのですが、相手もいる事なので……。
正直、今も悔しいけれど、悔しいから解雇では、ちょっと冷静さを失った判断だと考えました。
これから、ちゃんと仕事が決まるのかが不安でもあるけれど、また新しい環境で、新鮮な気持ちで新たな仕事が出来ると思うと楽しみでもあります。
sally19sallyさんの「応援したいのですが」とのお言葉、とても嬉しかったです。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
不倫ならともかく、ちゃんとした恋愛です。
このような理由で、解雇することは法的には
難しいです。
だからこそ、自主退職してほしい、という
ことでしょう。
出るところに出て争えば、勝てる可能性は
高いと思います。
それを武器に、解雇という形にしなければ
辞めないぞ、ということで交渉したら
どうでしょう。
”私が親会社の人と付き合ってる事を上司に言わなかったのも筋違いとのこと”
↑
これは、プライバシーの方が優先します。
上司に報告する筋のものではありません。
上司の方が筋違いです。
「貴方が会社にいることで迷惑なんだよ」
↑
迷惑だったら首にしてみろ、出るところに出て
どちらが正しいか決着つけようではないか。
hekiyuさんご回答ありがとうございます。
初めは、解雇にして労働基準監督所に連絡しようなんて本気で考えていたのですが、婚約者の気持ちも考えたら、私一人の悔しいという気持ちだけで判断するのは、ダメかなと思い、自主退職で寿退社させてもらうことにします。
これが、相手のいない私個人の問題でしたら、多分、解雇にしていたでしょう。
親身に考えていただいたのにすみません。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
私の会社も同業者同士の付き合いは即解雇です。
情報漏洩は一番怖いですね。
仮の話ですが、将来的に貴方の会社が急成長して婚約者の会社が傾いて、じゃあ来月から取引をやめようなんてなった時に旦那さんに黙っていられますか?
それに会社の上司にとって第三者からそういった話を聞くと言うのは、非常に不愉快極まりないと思いますね。
結納が終わってから~なんて思っていたのならなぜ第三者に話したの?
私に話したくらいなんだから上司は知ってるだろうなって普通は思いますよね。それは貴方の気持ちの緩みだと思います。
寿退職という形が一番良いと思いますよ。解雇って…貴方の次の就職先がなくなりますよ。
今は頭に血が登ってヤケクソになっついるように感じます。
mayuseaさんありがとうございます。
mayuseaさんのご回答の最後の一文を読んだとき、
ヤケクソになんかなってない!なんて思いましたが、段々気持ちを落ち着かせてみたら、
mayuseaさんのご回答を素直に受け取ることが出来、昨日よりも納得することが出来ました。
ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
(1)、(2)、(3)とも会社を退職する理由とすることは合理的ではありません。
もちろん、会社の秘密をもらすことは解雇理由になります。それは、秘密をもらした場合です。本件では、黙って働いていればいいです。結婚は個人生活のことです。
解雇されたら、争えば、勝てます。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2kaiko. …
hanac3さん、ご回答ありがとうございます。
このような退職の仕方はとても納得行かないのですが、相手もいる事なので、少し冷静になり、
未だに悔しい気持ちはあるけれど、自主退職として辞めることにしました。
本当は解雇にしたかったけれど、私一人だけの問題ではないので……。
前向きに新しい仕事を探します。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
40過ぎの女です。
法律的に、「取引先の社員と付き合っていた」というだけで解雇とすることが正当かと言い出せば、具体的な不都合があったわけでなければ、「不当」とできるかもしれません。
ただ、実際に、会社勤めをしている身としては、取引先しかも親会社の人と付き合っていて、そのことを上司には告げていない人となると、残念ですが「危険人物」と思ってしまいますね。
第三者から聞いたということは、既になんらかのモメ事が起りかけているものと思われます。
徹底抗戦をなさるのはいいのですが、親会社子会社であり取引先でもあるということは、あまりモメると、彼氏さんの立場にも影響が及ぶ可能性があります。少なくとも、質問者さまの会社では、彼氏さんの評判は地に落ちるでしょう。
質問者さまがずっと働きたいのだと仰るなら別ですが、どうせ何カ月か先には辞めようと思っておられるなら、変に波風を立てない方がいいと思いますよ。
ka28miさん、ご回答ありがとうございます。
皆さんのご回答で冷静になりましたが、ka28miさんのお話は、特に印象に残りました。おかげで、やっと上司たちの気持ちを考えることができました。ずっと自分の気持ちばかりに目を向けていたので……。
非常に悩んだ結果、自主退職することに決めました。
100%納得行ったとは言えませんが。。。
こちらで相談して良かったです。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 今年の6/27から新しい会社に就職し、2ヶ月の試用期間中です。 先日コロナに感染してしまい、自宅療養 2 2022/07/27 14:43
- 浮気・不倫(結婚) 社内恋愛の破局について質問です。 先日、結婚を前提に2年お付き合いをしていた彼氏と別れました。 原因 7 2023/06/09 01:30
- 退職・失業・リストラ 退職日が決まらない、特定退職者になるか 4 2023/06/14 22:10
- 新卒・第二新卒 新卒1年目の退職について 3 2023/01/04 12:18
- 友達・仲間 愚痴を言われるだけの人間関係について 3 2023/03/26 13:21
- 友達・仲間 一生懸命頑張って仲間や友だちを作ろうとしているのに出来ない。仕事はクビ、オフ会では干される…理由がわ 2 2022/07/28 09:55
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
- 退職・失業・リストラ 例えば 転職先が決まったので退職の相談メール上司に送りました。その日に電話でやり取りをし、退職届送る 1 2022/03/29 23:42
- 介護 職場の前の部署で虐待とか問題を起こして反省もせず辞めた元上司ですが、果たして何とか就職先は有るのか? 1 2022/07/31 15:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女性の営業さんが好きになりました。連絡先を交換したいです。 こんにちは、三十代の男性になります。 会
その他(恋愛相談)
-
女性の営業さんが好きになりました。連絡先を交換したいです。 こんにちは、三十代の男性になります。 会
片思い・告白
-
取引先相手との恋愛について
失恋・別れ
-
-
4
仕事の取引先の人にプライベートの連絡先を渡すのはさすがにNGですか?? 20代女です。取引先の会社に
会社・職場
-
5
取引先に好きな男性がいます。どちらかが担当外れる時まで、待つべきでしょうか?もし相手が私に気があった
会社・職場
-
6
恋愛相談になります。 職場の取引先の年上男性が気になります。昨年8月より今の職場で働いていて、毎日会
片思い・告白
-
7
取引先担当者に恋を・・苦しいです。アドバイス下さい
片思い・告白
-
8
取引先の男性への恋。諦めるべきですか?の
子供・未成年
-
9
恋愛よりも信頼について 取引先に好きな人がいます。 彼も少なからず思ってくださってはいるようですが、
その他(恋愛相談)
-
10
脈ありなのでしょうか?相談させてください。 仕事で彼は取引元、私は取引先の関係です。 彼も私も独身で
その他(恋愛相談)
-
11
取引先の気になる人に誘われましたが、社用携帯って・・・?
片思い・告白
-
12
取引先(お得意様)の女性にアプローチしたい
恋愛占い・恋愛運
-
13
取り引き先の方へ想いを伝えることについて
片思い・告白
-
14
取引先と付き合うこと。
恋愛占い・恋愛運
-
15
得意先の人からの個人的な誘い
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
脈あり?取引先の人を好きになってしまいました
恋愛占い・恋愛運
-
17
取引先の男性と連絡先交換したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
結婚してるかor付き合ってるどうか分かる遠回しの質問の仕方教えてください! 失礼でなくて、聞きやすい
その他(恋愛相談)
-
19
取引先の女性を飲みに誘うことについて。
出会い・合コン
-
20
取引先の男性の態度…気があるのかな?(男性の方へ)
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
査定に響くぞ、というのはパワ...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
私には彼氏がいます。 昨日会社...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
-
無言で見てくる心理
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
女性部下を飲みに誘う
-
上司のイスに勝手に座るのはマ...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
慕っていた上司にホテルに誘わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
女性部下を飲みに誘う
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
4月から入社の新入社員です。 ...
-
上司にいつも奢ってもらってい...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
既婚者男性上司からあだ名で呼...
-
飲み会に誘うのに奢らない上司
おすすめ情報