
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
> この線を赤や青に変える事は可能ですか?
フォームのプロパティシートで、『書式』タブの項目を一通り見てみましたが、
『区切り線』については「はい/いいえ」の設定しかないようでした。
(恐らく、直線コントロールなどのような独立したオブジェクトではなく、
フォームのプロパティのひとつに過ぎない、ということではないかと・・・)
ですので、レコードの区切りに色つきの線を入れたいということでしたら、
仰るとおり、直線コントロールを使用することになるかと思います。
(但し、全レコードで同一色ではなくしたい、という場合は、テキストボックス
を使用し、コントロールソースを「="──────"」等とした上で、
条件付書式で対応する必要が生じます:
これでも、「既定の色」+「条件ごとの色(3)」の4色が上限になりますし、
全ての状況で同じ色順での繰り返しとするには、かなり面倒な設定が必要に
なるかと思いますが・・・)
ちなみに、Access2007なのでしたら、『詳細』領域のプロパティとして『書式』
タブ内に『代替の背景色』という項目があり、そちらの項目を使用すれば、
レコード毎に交互に背景色を切り替えることができますので、参考まで。
(「『代替の背景色』っていったい何?」と思ったんですが、どうやらこれ、英語
では「AlternateBackColor」になっているので、「交互の背景色」とか、
せめて「交替の~」ぐらいにした方がよかったんじゃないかと・・・(汗))
※「線」ではなく「背景」になってしまいますが、レコードの区切りをわかりやすく
するという意味では、’代替’が可能かと・・・。
なお、このプロパティを使用する場合は、ドロップダウンリストから選択するの
ではなく、右端に表示される『...』(ビルダ)ボタンを使用することをお勧めします。
(ドロップダウンの項目は、おそらくOSで設定されている色設定の項目を
引っ張ってきているんじゃないかと思いますが、非常にわかりにくいです(汗))
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) マイクロソフト アクセス2021のフォームビュー作成でレイアウトを帳票形式から単票形式にあとから変更 1 2023/03/03 10:56
- セキュリティホール・脆弱性 論理的アクセス・コントロールに関する問題で悩んでいます 1 2022/10/08 08:42
- Google Drive 会社への勤怠届出にGoogleフォームを使用しています。 しかし、最近何故か『このサービスはビジター 2 2022/12/05 00:21
- Access(アクセス) アクセス 意図せずサブプロシージャを移動してしまうのを止めたい 1 2022/09/02 09:19
- Access(アクセス) アクセスで、androidのスマホサイズのフォームは作れますか?テキストとチェックボックスだけのフォ 1 2023/05/31 00:53
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
- Excel(エクセル) Excelで、社外秘(閲覧のみ)と表示され、共有者が編集出来ないのですが 4 2023/06/20 17:54
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- Android(アンドロイド) スマホ Gメール URLの文字が青く表示されない 4 2023/06/13 19:32
- JavaScript 空白で入力フォームのボタンをクリックしたら、ブラウザの上部からjavascriptで 表示されるアラ 1 2022/05/20 11:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
アクセス 壊れた? 「ファイルが見つかりません」
Access(アクセス)
-
-
4
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
5
Accessレポートのチェックボックスを大きくする方法
Access(アクセス)
-
6
Access コンボボックスの値をクリアしたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
7
Accessの桁区切りについて教えてください。
Access(アクセス)
-
8
ACCESS フォームをそのまま印刷について
その他(データベース)
-
9
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
10
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
11
ACCESSのクエリで集計で、先頭・最後とは?
その他(データベース)
-
12
アクセスVBA フォームのスクロールバーを動かす。
Visual Basic(VBA)
-
13
スクロールバーをVBAで操作したい
Access(アクセス)
-
14
Access終了時にマクロまたはVBAの実行したい
その他(Microsoft Office)
-
15
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
16
アクセスのフォームに入力する文字に制限をかけたい
Access(アクセス)
-
17
Access2010でサブフォームのフレームを非表示にする方法
Visual Basic(VBA)
-
18
Accessのコマンドボタンの立体化について
Access(アクセス)
-
19
Accessでデータを更新したらその日付を自動入力したい
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 入力規則 リスト 複数...
-
Accessのフォームにて、詳細行...
-
ACCESSのフォームからハイパー...
-
access 改ページコントロール
-
【ACCESS】フォーム名/コントロ...
-
Accessでフィールド名を変数(...
-
ACCESSでコントロールソースの変更
-
Excel ユーザーフォーム呼び出...
-
アクセスで、チェックボックス...
-
After Effectsでレイヤーの表示...
-
Accessのフォームで、画面表示...
-
Access レポート印刷するときに...
-
passwordが入れられません・・・・
-
アクセスのレポート合成(複数...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
「フォームを作成できませんで...
-
クエリで出来た表にチェックボ...
-
エクセルをACCESSのレポ...
-
フォームで入力しても反映されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iphoneのフルスクリーンの解除方法
-
Accessでフィールド名を変数(...
-
ACCESSでコントロールソースの変更
-
【ACCESS】フォーム名/コントロ...
-
Excel 入力規則 リスト 複数...
-
Accessのフォームにて、詳細行...
-
ACCESSのフォームからハイパー...
-
Access・VBAで、Controlsを使用...
-
Excel ユーザーフォーム呼び出...
-
アクセスで、チェックボックス...
-
ACCESS テキストボック...
-
AutoCAD 画層管理コントロール...
-
access setfocusについて
-
コントロールソースって
-
アクセスのフォームの区切り線...
-
続)ユーザーフォームにあるチ...
-
Accessの連結、非連結とは何?
-
VNCを使ってローカルPCのリモー...
-
access 改ページコントロール
-
アクセスフォームで2つを結合テ...
おすすめ情報