dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Webサイトを作成し、私がいくつか確認したデスクパソコン、ノートパソコン、タブレット、スマホでは、正常に表示されておりました。

しかし、今日、知り合いの携帯電話(ガラケー)で確認してみたら、ちょっとバランスの悪い表示になってました。

携帯電話(ガラケー)で、バランス良く表示させるには、どのような対応をすれば良いのでしょうか?
別途、携帯電話用のファイルを作成する必要があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

誤解されているようで・・・


メディアクェリーは、スマホやCSS3対応のモダンブラウザにのみ有効です。
元来HTMLは、
【引用】____________ここから
HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )]より
 なのです。

 シンプルな、文書構造だけ記述したHTML4で可能な程度のデザインをしておきます。

 対象は、携帯電話だけじゃないですよ!!!!
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 点字端末、スクリーンリーダーや、今は検索エンジンもユーザーエージェントとして忘れてはなりません。
『Lynx などのテキスト ブラウザを使用して、サイトを確認します(ほとんどの検索エンジンのスパイダーには Lynx で見えるようにサイトが映ります)。( http://support.google.com/webmasters/bin/answer. … )』

 そのうえで、スタイルシートに対応しているブラウザ用にデザインしなさい!!

 と言う意味です。デザインではなく、情報が伝えられれば良いのですよ。もちろん、それがどのユーザーエージェントにとっても利用しやすいものであることが重要なのです。
★あなたがネットで情報を得る場所としていつも利用しているサイト(ブックマークに入れている)は、デザインで選択しているのではなく、そこにある情報が有益であり、利用しやすいからではないですか?

 わたしは、Lynxブラウザできちんと情報が得られるHTMLをまず書きます。ついで携帯など古いブラウザ用にHTMLにすこし手を加えます。そして、最後にモダンブラウザやスマホ用にスタイルシートを書きます。印刷が想定されるページには印刷用のスタイルシートを追加すこともあります。公的機関の視覚障害者も対象の場合は、読み上げようやハイコントラストのスタイルシートも作成します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。携帯電話は後回しで対応していきたいと思います。

お礼日時:2013/02/14 14:49

ガラケーでCSSにまともに対応している機種は極めて少数ですよ!


ましてや、メディアクエリなんて通るわけがありません。妄想です。
ガラケーのブラウザを作っている会社やキャリアの怠慢で、元々とんでもない独自規格を推進し、最近でもWeb標準への対応が遅れに遅れている結果、今のような衰退になったのです。

ガラケー対応のホームページは、
■DoCoMo 9XXシリーズの、「インライン・スタイル」に合わせてHTMLをShift_JISで書き、
■auやSoftBankからのアクセスに関しては、phpなどを使い、リクエストヘッダを見て、コードをUTF-8に変換したり、png画像を使用するように書き変える。
絵文字もDoCoMo対応で作っておき、他キャリアは自動変換する。
などの方法をとらないと、1ソースで多機種のブラウザに対応できません。

もう何年も前からこんな状況なのですが、ガラケーの中の、DoCoMo旧式機種のシェアが減らないので、対応のしようがないのです。
全部手動で作るなら、3キャリア分(DoCoMoの新型も真面目に対応すれば4機種分)必要になります。

正直、もうガラケー対応は真面目に考えない方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ガラケーの対応は、優先順位が低い方でやっていきたいと思います。

お礼日時:2013/02/14 14:47

 HHTM4.01を基準にしてスタイルシートなしで表示されるよう製作して、mediaqueryなどで外部スタイルシートで切り替えるという形にしましょう。


 HTTMLは一種類ですよ。

 ガラパゴス携帯のブラウザは種類が多く、それぞれに対応するものを作ることは現実的ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
mediaqueryについて後で調べてみます。

> ガラパゴス携帯のブラウザは種類が多く、それぞれに対応するものを作ることは現実的ではありません。

まずは、どれか一つだけで見れるようにし、他のガラパゴス携帯では、似た表示になるようにしてみます。

お礼日時:2013/02/11 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!