プロが教えるわが家の防犯対策術!

他のFWより+17ヤード飛ぶというキャッチコピーのRBZのFW。興味がありながら購入に至ってないのですが、近々ステージ2モデルが登場でこちらは前作を超えて17+10ヤード飛ぶという売り文句で、いよいよ買いたいな~~という思いが強くなってる今日この頃。発売を待てずに質問します。
         
自分はDRのヘッドスピードが41m/sぐらいでキャリーは平均230ヤードぐらい、ハードヒットはしないスインガー系だと思います。
     
球筋は、ずっとフック系なのでクラブ選択は、なるべくライ角がフラットなもの、手元調子なもの、低トルクなもの、ヘッドの返り難いものを選ぶようにしています。
          
ゴルフ暦は15年ぐらいで、何度か3Wに挑戦し、PRGRのZOOM.f300や、ミズノのMP-001の3Wを過去に使ってみましたが、使いこなせず、結局は4Wを入れています。4Wは、ナイキのT-60FWや、ツアーエッジのXCG(現在使用中)を長い間愛用してきました。
    
今まで3Wを抜いて4Wを入れてきた理由は、(1)3Wと4Wで明確なキャリーの差を生み出せない為(どちらを使用してもキャリーで200y弱)、(2)3Wより4Wのほうがミート率が高い為。
     
・・・の、2点の理由によるものですが、RBZのFWが飛ぶということで、これなら4Wとの距離の差を明確にできるかも? ティアップなしでのキャリー200yオーバーを実現できるかも?などと思っています。現在たまたまキャディバック内が13本なので、4Wを抜かずにダメ元で3Wを追加できるという事情もあります。
           
そこで、ご意見を頂きたいのですが現在、検討しているのはRBZ Stage2の下記の2モデル。
            
●日本仕様 3W → ロフト15°ライ角58°43インチ 体積175cc シャフトSRフレックスで54g バランスD1.5 ロフト調整機構なし
     
●US仕様の TOUR 3HL → ロフト 16.5 °ライ角59°体積155cc 43.5インチ シャフトRフレックスで68g バランスD4 ロフト調整機構あり
          
      
日本仕様は、ややシャフトが軽い(今使っているDRのシャフトが58gなので)が許容範囲かな。
       
US仕様のTOURは、ライ角がややアップライトなものの、ロフト調整機構付きなので、ライ角も多少フラットに変更できるかな。
バランスD4ですが、43.5インチモデルなので、0.25インチ程度カットして使うのもアリかな。
              
        
・・・という感じなのですが、もし私の立場ならどう選択されますでしょうか?
     
まだ出てないモデルなのですが、待ちきれなくて質問してしまいました~。
           
詳しい方の御回答をお願いいたします。。。

A 回答 (4件)

ショップを経営しています。


前回のRBZもステージ2も打ちましたのでアドバイスとして聞いて下さい。
結論からいうとRBZの3W(どちらのモデルも)をヘッドスピード41m/sが打ってもティーアップしていれば距離は出ると思いますが、芝の上からではキャリーが少なすぎて距離が出ないと思います。
少なくともナイキT60のスプーンよりこちらの方がボールは上がりません。

US使用のTOURでは無い3HL(17度)の方が良いと思います。
T60の4Wより10~20y位はいくと思いますし、TOURよりも若干大きい為重心距離が長く捕まりはこちらの方が良くない気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ショップを経営されている方から御回答いただけるとは、有難いですm(__)m
    
ステージ2ではシャローフェイスになったぶん重心が下がって、球が上がり易くなっていることを期待していたのですが、そうでもないのですね。情報感謝です。
          
US仕様のノーマルモデル、3HL17°がお勧めとのことで、早速ネットで調べてみました。
       
シャフトがUSツアーモデルの68gでは自分にはちょっと重くて、JPノーマルモデルの54gではちょっと軽すぎるかなと思っていたところですが、USノーマルモデルのシャフトは59gと重量的にも自分にピッタリくる感じです。
    
ただ、ライ角が59°というのが少し気になります。
    
JPモデルが58°なのにUSモデルがアップライトなのは何故なんだろう。。今自分が使っている4Wが58°なこともあり、それよりもアップライトになることが選択のうえで少し不安要素でしょうか。ツアーモデルであればスリーブに調整機構がありますがノーマルモデルには調整機構がないので気になります。
            
それでも、御回答によれば重心距離の関係で引っ掛けにくいとのこと、参考になります。
     
貴重な情報、どうもありがとうございました。 
      

お礼日時:2013/02/18 21:38

私の周囲でも昨年大流行しましたが、買った人の反応は半々でした。

それもどちらかというと両極端で、「ものすごくいい」と言う人と「ぜんぜん使えない」という感じです。

概ね使いこなしている人はシングルクラスの上級者かヘッドスピードの速い、ドライバーの飛距離が240から250ヤード以上の人のようです。
私の友人(HC3、DRのキャリー260ヤード)は日本モデルで従来の3Wよりもティショットで使った時20ヤード近く飛ぶようになり周囲も驚いていました。私(HC4、DRのキャリー240ヤード)も借りて打ちましたが、確かに強いボールが出て方向性も良かったのですぐに注文しました。ただし、フック・スライスと曲げるのは難しいです。ボールが上がりにくいクラブですが、HCに関係なく飛ばし屋を対象に設計されたクラブかな?と思います。

それからUSモデルのほうがヘッド自体もボールが上がりにくい設計で、なおかつシャフトもハードだそうです。使えない人は上記と反対の人が多いようですが、H/Sが遅い人でも「飛距離が10ヤード伸びた」とか「打ちやすい」という声も聞きますから、とにかく一度打ってみられることがいいと思います。
おなじようなH/Sでも日本モデルの合う人とUSモデルの合う人がいると思います。
特に初代は全く使えないゴルファーも多くいたようなので、ヒット商品にはならなかったため、2代目はもう少し幅広いゴルファーにフィットするように改良しているのではと個人的には思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
        
なるほど、初代RBZは合う人と合わない人がハッキリ分かれるクラブなのですね。
          
2代目ではもう少し万人向けになっていることを期待しつつ発売を待ってみます。
      
詳細な情報を、どうもありがとうございました。
     

お礼日時:2013/02/15 18:15

所で、他のクラブとのバランスは、大丈夫ですか?


ドライバーよりは、必ず、重くして下さいね。
そして、クリークと同じ重さとかは、論外化と思います。

振った感じが、同じでないと、変に、その一本はダメとか、有るので、、、、
ドライバーよりは、15~20g重くしないと、
スプーン買った時に違和感ありますよ、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、バランスですね。
今使っているドライバーが306gで
クリークは持っていないですが4Wは330gです。

RBZ stage2のUSツアーモデルはネットを検索しましたがクラブ重量の記載はみつかりませんでした。
日本仕様のTOURモデル3Wが320gなので、それよりシャフトが10g重いUSモデルは330g前後かもしれません。
一方、日本仕様のノーマルモデルは、315gと記載がありました。

ということは、US仕様だと今使っている4Wと重量が同じになってしまうので、日本仕様の方がバランス的には繋がりが良いかもしれないですね。

どうも、ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/15 18:03

今のロケットですが、難しいクラブですよ。

他のクラブで打てない人、FW苦手な人が、爆発的距離が出る・・ようなタイプのクラブじゃないという感想です。

私は、FWが得意で、7W、5W、3Wできちんとキャリーを打ち分けられるほうですが、ロケットが飛ぶのは、夏で、体が回って、完璧なあたりをした時だけで、平均的にはパフォーマンスが出ない。そのため、冬は封印。今後はまず、買うことはないと思います。

参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
なるほど初代ロケットは難しいクラブなのですね。
そういえば、ロケットFWはディープフェースなので、ティーアップして打てば飛距離は出るけれども、地面から打つのは難しいというのを聞いたことがあります。
その辺りは、初代ロケットに比べてシャローフェースになった2代目で、いくらか優しくなってくれていたらよいのですが。。。
また、検討してみます。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/14 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!