dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将来のためにフランス語を知りたいです。
読み方(発音の仕方)を書いてもらえると分かりやすくていいです。

「おはよう」
「こんにちは」
「こんばんわ」
「ありがとう」
「さようなら」

の5つを教えて下さい。

A 回答 (1件)

日本語・・・フランス語スペル(発音) の順で表記します。



・おはよう,こんにちは・・・Bonjour(ボンジューる/ボンジューフ)
・こんばんは・・・Bonsoir(ボンソワーる/ボンソワーフ)
・ありがとう・・・Mersi(メるスィ/メクスィ) または Merci beaucoup(メるスィ ボク/メクスィ ボク)
・さようなら・・・Au revoir(オ るヴォワーる/お ふヴぉわーふ)

ここで注意点があります。フランス語における「R,r」の発音は独特で、日本人には発音しづらい音です。
参考書などのカタカナ表記では「R,r」を平仮名の『る』と表記している例が殆どです。
発音の仕方としては「通常“る”と発音するとき、下を上あごにつけないように意識しながら“る”と発音すると、それっぽく聞こえる」と教わりました。
初めて聞くと「Bonjour!(ボンジュール!)」が「ボンジューふ!」と聞こえるので、一応二通り載せておきました。
参考にしてみてください!


(参考文献:Le Japon,c'est cool!~パリのクール・ジャパン~、朝日出版社)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございますmm*、

とても詳しくて助かりました!1

お礼日時:2013/02/17 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!