
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
何の意図とした動画なのかわかりまんが、
キュキュットさんを使われていますので案外洗剤成分は早く落ちていると思います。
が!
本当に落ちたか、手で確認するしぐさが見受けられないですね。
いくらキュキュットさんでも落ちたかな?と確認は必ずしています。
手の感触で判ります。
タダ流水を浴びさせては棄てるの繰り返し、
本当に洗剤成分が落ちているとは言い難いですね。
もう、ええほどスポンジで洗っているのだから、スポンジは置いといて、
手で、撫でるように落ちたか確認しながらゆすぐようにされたらいいと思いました。
(ゴム手をしていても解ります)
あと余談ですが。
はじめっからイライラしていました。
不器用な方・・・動作が遅い!ノロい!と言うのが感想です。
これ、お湯が出っぱなしですよね。
もう少し手早く洗えないのかイライラとしてきました。
順序も、ゴム手をしてからお湯を出せばいいし、
出っぱなしのお湯を洗い桶に溜めて、洗ったものを漬ければ、
泡切れも早くなるではありませんか。
もっとも、洗うのにこれだけ時間がかかるなら、お湯は一度締めておきますね。
動作の遅さ、手順、節約の仕方、どれをとっても
のろくて、合理的でもなく、ただイライラと拝見しました^^;。
その他、洗い桶もそうですが、蛇口もキッチン周りも汚いという印象も受けました。
余談が多かったですが、こんな感想でいいのでしょうかね??
回答下さり、ありがとうございます。
あー、「すすいだ瞬間キュキュッと落ちてる♪」だからこの洗い方だったのでしょうか^^;
やっぱり、指でなでたりしないとぬるぬる取れませんよね。
>余談が多かったですが、こんな感想でいいのでしょうかね??
いえいえ、参考になりました。
私も手際が悪いので気をつけよう。。
No.6
- 回答日時:
元調理師です
すすぎ自体はあれでも大丈夫です
食品衛生法で残留しにくくなっていて、又多少体内に入っても大丈夫なように食器洗剤は出来ています
只素人の洗い方ですね
例えばグラスを、粗い方でやって居るし、口を付けるところなど
湯のみでも洗っていない
回答を下さり、ありがとうございます。
>食品衛生法で残留しにくくなっていて、又多少体内に入っても大丈夫なように食器洗剤は出来ています
そうなのですね。
私は神経質すぎて水を使いすぎているので、自分の洗い方とこの動画の中間くらいを目指してやってみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
コップよりタライと蛇口がとても汚い感じがします。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
#1さんの仰るように、洗い桶初め水回りが汚れてます。
水を何もないところに流す意味がないので、洗ったものを水の入った桶の方に
水をためて入れて、その後さらに洗い流す。
油汚れのものとコップは一緒に洗わない。
まず洗い方が汚い。
コップの底を重点的に洗ってますが、コップは口を触れるところが一番汚いので。
その部分は殆ど洗っていない。
お皿も真ん中中心で端の方は殆ど洗ってない、裏側ばかり。
ということで全体的に雑な印象を受けます。
No.1
- 回答日時:
時間が短いのもあるが
水にさらしてるだけなので洗剤の成分が残る
お湯を出しっぱなしにしてるのでもったいない
たらいが汚い。
回答を下さり、ありがとうございます。
>水にさらしてるだけなので洗剤の成分が残る
私もそう思ったんです。もうちょっと指を使ってこすらないと、洗剤落ちない気がするのですが。泡もかなりしっかりつけているようですし…。
なぜこんな変な質問をしたかといいますと、私は逆に時間をかけて洗いすぎるので水道代、水の無駄使いが気になっていました。なので、もしこれくらいササッとが常識なら、自分もそうしてみようかと思ったのですが、やっぱり、これはちょっと洗い流したりないのでは!?と思いまして…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube YouTubeなどの動画投稿サイトについて 今短い動画がかなり流行っていると思いますが、この先短い動 4 2022/06/03 16:44
- その他(悩み相談・人生相談) 無音が怖いです 心霊的な怖さではなく、静かな空間が苦手です なので家にいる時は大概スマホで動画を流し 2 2022/12/15 12:19
- スキンケア・エイジングケア ニキビについて 成人男です。 洗顔や保湿をしているのにニキビが増えてます。 泡立てネットで泡立てて洗 4 2022/04/07 22:53
- YouTube ついつい低評価を押してしまうのはどんな時? 1 2022/06/06 23:50
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 洗髪の仕方について 1 2022/09/27 10:52
- その他(暮らし・生活・行事) 朝起きてからの「洗面」・・歯を磨いて顔を洗う、この時洗顔料を付けて顔を洗いますか? 3 2023/05/04 09:46
- カップル・彼氏・彼女 私がズボラすぎるのか彼が細かすぎるのかわからないですが、精神的にやられそうです。 梨食べたいというか 5 2022/12/24 15:27
- その他(メンタルヘルス) 22歳の女で摂食障害と抑うつがあります。 病気になってから、3種類パートをやりましたがどれも続けられ 3 2023/02/03 20:21
- その他(悩み相談・人生相談) 入浴を早く終わらせられる方法を教えてください。 いつも服脱いでから〜入浴〜部屋に戻るまで1時間半かか 6 2023/05/08 23:05
- 父親・母親 お母さんが洗い物警察で困ってます。皆さんの家のお母さんもこんな感じですか?これが普通なのですか? 私 10 2023/05/01 10:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
小皿がない場合の「手皿」
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
-
オーブンレンジでプラスチック...
-
恋愛で、灯台下暗しってどうい...
-
コップが臭います。
-
夜の夫婦生活、何か事前の合言...
-
皿穴加工と皿モミ加工の違いは...
-
妻のつくるトンカツの裏側が濡...
-
油を濾す時は熱いまま?冷めて...
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
春のパン祭り初めて皿もらったぁ。
-
台所洗剤 IN LONDON
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
-
水筒(サーモス)の中身は飲んで...
-
食器を水だけで洗うと汚い?
-
食器洗い中、コーヒーカップに...
-
干し網の手入れ
-
洗い流す時間が短すぎると思い...
-
結束バンドの耐熱について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
-
妻のつくるトンカツの裏側が濡...
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
-
油を濾す時は熱いまま?冷めて...
-
恋愛で、灯台下暗しってどうい...
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
コップが臭います。
-
干し網の手入れ
-
オーブンレンジでプラスチック...
-
ラップが焦げて皿に焦げ付いた...
-
灯油臭い!
-
カーペットにカップヌードルの...
-
食器がはまった!
-
小皿がない場合の「手皿」
-
炒め物がすぐに冷めてしまいます。
-
髪の毛についた粘土の取り方
-
夜の夫婦生活、何か事前の合言...
-
こびりついた魚のウロコの掃除方法
-
魚料理をした後の鍋のにおい
おすすめ情報