dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約1ヶ月前、夫の浮気を知りました。ここでも質問をさせていただきました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7929864.html
知り合いから女性といるところを見たと告げられ、不安でメールを確認し、削除済みメールが完全削除されていなく、会社の女性との「いつなら会えるか、早く会いたい」とのメールがたくさん出てきました。
メール内容から推測するに、3ヶ月で数度しか会えてなさそうでした。
体の関係はなかったみたいですが、メール内容がどうしても会いたいんだ、という気持ちが伝わるものでした。はじめは「好きではないけど飲みにいきたかったから誘った、、、誘いやすかった」、「理性が無かった、恥ずかしい、浮かれてた、、、」と。こちらで助言をいただいたにも関わらず、やはり私も責めてしまいました。我慢がたりませんでした。。。。
そんな程度の気持ちで、あのメールは私なら書かないっと思ってしまって。。
ただいつもより冷静には話せたつもりです。
そうすると、「悪いことだと思ってはいたけど止められなかった、罪悪感があったけどまた誘ってしまった」と。
そしてとうとう、「罪悪感をもつということは、彼女のことが好きだという自分の気持ちがあったんでしょ?」の問いに、最初は否定していた「好意をもっていた、浮気である」ことを白状しました。
それでもそんなに重い意味は無い、私のことが好きだからずっと一緒にいたい、、、といいます。いけないことと分かっていて、罪悪感を感じながらも飲みに誘っていたそうで、ただ、最近はいけないことだから自分からは誘わないことにした、と言っていますが、ただ、自分から彼女をおいかける自分が情けなくて押してだめなら引いてみろ・・で連絡をしていないようにも受け取れます。こんな話、本音なんて私には言わないですよね、だから、なんか私が好きだというのも信じられず、その場のごまかしに聞こえてしまいます。


子どももいますので、離婚はふみとどまろうと思い、話合いも2週間も行なっています。お互い眠くなってくるので、最後はまあいっか的な感じになってしまいますが、また翌日、上記のようにどうしてもその人(今回に限らずこれからも他の人に目を向ける可能性)と自分との、どちらに好意を持っているかと比較してしまいます。
夫は、最近では出張の夜の電話など、かけてこなかったのに、今日はかけてきて、でも話すこともなく無言。。。なんか気を遣っているのでしょうか。何か恐れているのでしょうか。

気持ちの程度など、本人にしかわかりませんが、家族捨ててまで好きではなかった、って。それは極論であって、でも、私より他を選んだのはどう理由つけるのか?それでも私が好きで何十年も居たいって何?

切り替えようと夜の営みもしました、、、、、、が、夫は最後までできず。。。。何かを思い出しているのか、女性として私を好きでは無いのか。

つい1ヶ月前まで、他の人と会いたくてしょうがなかった人が、どうして私のことが好きで大切だというのでしょうか。

前回の質問のご回答でもあったとおり、確かに夫は正直な人です。そして「許す」ということを知っている温かい人ではあります。今までの私のしてきた数々の至らぬ行為も許しすぎて、最近ではちょっとあきれていたみたいでした。だから、体調が悪くても心配もせず、夜、残業でかえってきても私のご飯はありませんでした。(浮気、不貞はもちろん無いです。深夜帰宅と飲酒です。。。お恥ずかしいです)

こんなに妻にあきれているのに、自分が浮気をしたことで家庭が壊れるのがイヤだから、「好きだ、大切だ」って場当たり的なことをいうのでしょうか。

何度も同じことを。。。とお思いになられるかもしれませんが、これ以上夫を追い詰めることも、また、なんとか気持ちをやり過ごしながら毎日を生きるためにも、こちらの場を借りて皆さまからの忌憚の無いご意見をいただけますようよろしくお願い致します。

追加:こんなに色々と悩んでしまっておりますが、夫のこの程度の行為というのは、世の中では結構ありふれているのでしょうか。。前回「不倫・不貞」では無いとのご意見はいただき、なるほどと思いました。「浮気初期」かな、と思っていますが、こんなことよくある程度のことなのでしょうか。。。

A 回答 (6件)

ご主人の気持ちに嘘はないと思いますよ。


最後までできなかったのも、浮気してしまったという罪悪感と
奥さんと浮気相手、好きな人に両方対するに対する罪悪感
誠実なご主人は両方が混在してて、気持ちの整理がついていないのだと思います。

ずっと一途にいた人は、自分が二人の人を好きになることで自分が信じられなくなってしまう
というような質問もよくみかけます。
それに好意を寄せている相手に毎日逢っているのですから
忘れるにはある程度時間はかかると思います。

踏みとどまることができなかったのはご主人の落ち度ですが
ご主人が踏みとどまれなかったのは自分に引き止めるだけのものが当時なかった
自分が踏みとどまらせてやれなかった
と言う考えでやり直しをしようとしているのですよね?

その気持ちを忘れないようにして、ゆっくりと関係修復していけばいいと思います。
プライベートで連絡をとらないようにだけ気をつけてくださいね。
仕事だけならまだしも、そんなことをしていたら余計に忘れられなくなりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

夫と相手とは、社内ですが、部署が異なるので、一緒に仕事することはめったに無いです。
むしろ、私も同じ社内なので、私のほうが、彼女と仕事する機会がありそうで、、、
私も独身時代、既婚男性から誘われる機会もありました。その時は、相手の奥さんに悪い、、と思うより、あー奥さん愛されてないんだなぁ、哀れ。と、思ったことがありました。。今ま、彼女と私が顔を会わせたら、そのように思われるような気がして、、辛いです。

夫が、その人を好きだったのは事実でしょうし、私にバレなければ続けていたでしょうし。
その人を忘れる=私を愛している、なのですかね?
その人を、忘れないと今の生活が、できなくなってしまう。だけで、私に愛情があることでは無いのではないかと思ってしまいます。
被害妄想ですか?自信喪失?悲しい。。。

お礼日時:2013/02/21 23:07

う~ん、お気持ちはわかるような気もしますが・・・。

不貞行為は無い様なので許してあげてもいいのではないかしら。ただ、許す=忘れるではないので、質問者様に流れる時間のみがいつ忘れられるかを知っているように思います。旦那様が好きなら許してあげて下さい。二度目は即離婚でも良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

許す、、とは思っています。許さないっていうことは離婚することですか?

ただ、私の浮気像が、夫の今回のこととかけ離れていて。。

もともと淡白な人、正直な人なので、一時の快楽を求める人ではないのかな、、、と。
私自身、ちょっと一緒に飲んでたら、エッチしたくなってしちゃった。
の浮気のほうが、許せます。。
夫は、相手の体調や会社での悩みを心配しているメールを書いていました。
そこまで好きなのに、バレたらやり直したいって、子供が好きなのだと思います。良いことではありますが。。

お礼日時:2013/02/21 23:18

う~ん くどい。



ホントに 嫌われますよ。

罪悪感をもつということは、彼女のことが好きだという自分の気持ちがあったんでしょ?
って書いてあるけど
妻が居るんです、罪悪感無いで浮気は 本気です。
彼女の事を好きか、、、 と言うのは 好意が無ければ一緒に過ごす事もしないでしょう。
でも 常に 貴方の存在は 頭から離れてなかった事が 罪悪感に繋がりますよね?

怒り心頭は よくわかります、私も既婚女性ですからね。

つい先月 浮気がバレて もう夜の営みって 早くない?
日々の生活の中での会話もロクに出来てないのに もうするの?
出来る訳が無いし。

折角出張先から連絡を貰って 無言って 貴方は本気で修復する気が有ります?

心の中では 怒り心頭でも それを表に出せば 修復は絶対に出来ません。
<ありがとうね、私が不安を抱くから連絡くれたのね、助かるわ。今日はこれから夕飯?お風呂?>ってなぜに言ってあげられないの?

まぁ 旦那様が浮気するのも仕方ないんじゃない?
仕事して残業して 不貞は無いけど深夜帰宅と飲酒。。。これじゃ男性まさり ですよね。。。
妻じゃないもの。

旦那様は 相当 言いたい事を我慢しているのでは?
1言えば 5は確実に帰ってきそうだものね。。
俗に言う、私だって働いているの、残業しているの、貴方だってのみに行くじゃない
ってなるんじゃない?
男尊女卑 と 極端な言い方ですが 男女の区別がある以上は 絶対に平等にはならないんですよ。
貴方が本当に修復したいなら 一歩折れ 旦那様が歩み寄る事を待つ それしかありません。

最後はまあいっか的な感じ
って事ですから お互いの事を まぁいっか 的な存在なんでしょうね。

私が貴方の夫だったら サッサと離婚してますけどね。。
仕事もする、家事もする、育児もする どれも完璧は求めてません。
でも 子供が居る以上、深夜迄飲酒は 完全に母親放棄じゃない?
食事が手抜きであろうが 掃除が毎日、毎週出来無くても 結婚した以上は
妻業か母業 どちらか 配偶者が満足のいく程度に出来ないと 困りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
くどい、、、ですか。私も自分のことながら思います。
ただ、私も夫から働いてほしいと言われましたし、家事はどちらがやってもという感じでした。
お互い同じ社内で、家庭があるからというと、仕事を任せてもらえない、使えないと思われたくなくやってきましたが、それが良くなかったのですかね。。。

夜は、体の関係が無かったと信じられたから至ったものです。

でも、こんななら、成り行きで体の関係のほうがまだ良かったです。
彼女で胸一杯にしていた、
妻が頭から離れない、とはどんな感じなのでしょうか。婚姻関係だからいけないこと。
モラル感ということでしょうか。

忌憚の無いご意見ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 13:51

少しだけ肩の力を抜いてみませんか?


怒りは心の奥底に留めて悲しみと虚しさを
そのままご主人に見せてみませんか?

ご主人への信頼と愛情への裏切りに対する悲しみ
家族が壊れようとしている悲しみ
仕事を頑張ってきた事への虚しさ
たくさんあるはずです。

その全てがご主人への「何故」になっていて
問い詰め、攻撃になっているようです。
語らないご主人への苛立ちでもあるのでしょう。

でもそういうあなたにどうやって歩み寄ればいいのか
そのバリアーをどうやってくぐり抜けていけばいいのか

出張の夜の電話はご主人なりの模索なのでしょう。
あなたの仕事に対する頑張りでさえも
バリアーに感じているかもしれません。

あなたとお子さんとが大事ならきっと
あなたの悲しみを受け止め
あなたへの愛情を示してくれると思います。
    • good
    • 0

>浮気、不貞はもちろん無いです。

深夜帰宅と飲酒です。。。お恥ずかしいです

貴女も旦那さんと同じように遊んでるんじゃないですか?

旦那さんは異性を浮かれた気持ちで誘った。
貴女は同性?の友達と飲んで遊んだ!


家で待つ方の気持ちは同じじゃないですか?


旦那さんは異性を誘って、上手くいけば体の関係までに至っていたかもしれません。

未然に防げたから良いんじゃないですか?同じ過ちを繰り返さないようにお互いに意思疎通を図るよう心がければ良いだけの事ではないですか?



男の立場から言わせて貰って、旦那さんを擁護するつもりはありませんが、何を言っても疑われ信じてもらえないなら…実際に浮気したって責められるのは同じでしょ。

旦那さんが浮気心を持って女性を誘った気持ちは十分理解できます。


飲み遊んで深夜に帰宅するようになったのは最近の事なんだと思いますが、何度も続く様なら貴女も浮気を疑われますよ!
貴女が旦那さんを責めたように貴女も責められますよ。

男も居たんじゃないか?…その男に気があるんじゃないか?…男に誘われたらついていくだろ?…ってね!


貴女は旦那さんを信用できないし、する気もなさそうですから離婚も考えた方が良いんじゃないですか?


こんな事はよくある事ではないですが、旦那さんが他の女性に癒しを求める気持ちがわかるような気がします。

旦那さんが歩み寄ろうとしているタイミングを逃さず、旦那さんが帰りたくなる家庭ってどんなものなのか?癒される関係ってどんなものなのか?

今はそのことを考えるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

居心地のよい家庭、ですか。。どういう家庭がよいのでしょう。

夫は、女が家事、男が仕事、という人ではなく、私が楽しいほうがよい、と飲み会は容認しています。
異性と恋仲になるのと、同性と飲んで帰ってくるのなら、全然友達と飲んで欲しいです。
それでも、癒されないから浮気することもあるのですね、、、

お礼日時:2013/02/20 19:23

貴女が旦那を見下しているから、今の状態になっているのですが、


夫を追い詰めて、何か得る物がありますか?
単に旦那さんをいじめているだけの状態です。
旦那さんは、大きく心が傷ついて、お酒を飲んで現実から逃避しているのだと思います。

旦那さんの浮気心も、今の最悪の家庭状況も原因は貴女にあります。
貴女が自分の行為を反省して、解決策を考えない限り、貴女の家庭は崩壊します。

貴女にも、思いやりと、少しでも許す気持ちがあればよいのですが、少しも見受けられません。
もう少し、賢い人になってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
厳しいご意見でしたが、確かに追い詰めて苛めているようなことなのかもしれません。。
でも、どちらかというと、夫のほうが私を見下していて、それを感じて何でもつっかかっていたように思います。
賢くなくて恥ずかしいですが、許すとは、どういうことなのでしょうか。

他の女性に目を向けた事実=私を愛していない
それを、家族のために受け入れる、
ということなのでしょうか。

お礼日時:2013/02/19 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!