
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「御左右」と書いてあります。
「御左右」の語の用法と読みは数通りあるのですが、浅学にしてすべての解説はできません。知る範囲で以下に挙げます。後段に用例も。
1.「御左右(おんそう)」。
あれこれの知らせ。便り。手紙。
2.「御左右(おんそう)」。
身の回りの様子。
3.「御左右(ごそう)」。
指図。・・・’右すべきか左すべきか’ から来た用法か?
4.「御左右(?????)」。
かたわら。そば。まわり。
左右は 左+右 ですから
そこらあたり、近辺、身の回り、前後 などの意味があります。
漢語由来の名残だろうと考えます。
中国語では現在もこの意味で常用します。
注:文末に添える場合。お手もとや膝下の意になる。
この場合は左右(さゆう)から来ていると思われます?が、
御左右の読みが特定できません。
私は勝手に訓じて“おてもとに”と読みます。
-------------------------------
■例:“便り”
落柿舎から彦根の許六に宛てた書簡。芭蕉。
先日李由僧飛脚便にて膳所迄御芳墨相達し、其後御左右も不レ承候:
<せんじつりゆうそうひきゃくびんにてぜぜまでごほうぼくあいたっし、そのご おんそう もうけたまわらずそうろう>
・・・「その後はお手紙を頂いていませんが」の意味。
■例:“便り”
木戸孝允書状
巻18・125 (吉冨簡一)
弟も一月以来 ~略~ 、つもるお答えも延引ゆえ一筆床上にて病間にあい認め御左右申し候。草々頓首
五月四日
尚々、過日鳥山手紙差し越し申し候。おついでに御一言しかるべくお頼みもうし候。以上。
允
楽水兄
■例:“指図”
古文書-返事を乞う手紙。
昼前よ里三五人同道御供仕度奉存候此使江御左右承度候
不備 四月
昼前より三五人同道 御供つかまりたく 存じ奉り候 此の使いへ 御左右(ごそう)承りたく候。
■例:"御手もとに”
坂本龍馬の手紙/安政3年9月29日付相良屋源之助宛
二白、御家内 ~略~ と奉存候。先者右御礼迄、早々如此に御座候。
恐惶謹言。
九月二十九日 坂本龍馬
相良屋源之助様
御左右
★裏付けを取るにはご自分で辞書辞典類を当たってください。
*国語辞典では 左右 そう です。
*古語辞典も参考になります。
ご回答ありがとうございます。
くずし字辞典で確認できました。
「口」の部分はなんとなくわかったのですが「右」とはわかりませんでした・・・
おかげで助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書道・茶道・華道 なんて書いてあるか、わかりますか? 2 2022/07/24 13:34
- 日本語 漢文の個人遺徳文を調査した書物にある個所の一部の文章読み方が分かりません。どなたかご教授ください。 1 2023/01/25 15:38
- マナー・文例 洋封筒でのお手紙の入れ方について質問致します。 スマホで横書きをしたお手紙を洋封筒に入れる 場合 手 1 2023/07/17 21:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 手書き文字でミス連発、パソコンスマホの影響ですか?同上を同止、~ためを~たぬ、チェックをチェッタ… 1 2022/04/04 06:58
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- その他(言語学・言語) 今の時代って書く能力よりも読む能力ですか? 2 2023/05/02 17:55
- 日本語 一つの文の読点(、)の数。 1 2022/07/25 22:53
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- 哲学 説得力を論理の強さまたは修辞の巧みさの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 2 2022/06/27 05:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校に行っていて自分の学...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
ドローン攻撃を受けた重傷者の症状
-
学校でやるクラス対抗リレーに...
-
食中毒とか食べ物の危険を勉強...
-
算盤できると勉強もできると思...
-
最近、漢字検定級取得の挑戦を...
-
レポート文字数
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
高校生です。今日学校で出身中...
-
優斗 Z世代
-
これは生えていても問題ないケ...
-
英語はいらない
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
うたっておどろんぱという番組...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
英語はいらない
-
雨が降っていない場所から、雨...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
-
足でリズムを取る時の性差につ...
-
高二です。論国の授業のことに...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
Fラン大学のスケジュール
-
興味ない分野の知識を深めるに...
-
教えて! goo終了
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
関西の読み方が色々あるのはな...
-
これは生えていても問題ないケ...
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
漢検のテキスト、一冊を完璧に...
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
社会人ですが、読解力もないの...
おすすめ情報