アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在国立歯学部に在籍しているものですが、同じ大学の医学部を再受験で受験します。

面接が少し心配なのですが、歯学部学生であるということは医学部の先生達にも分かるものでしょうか?
願書を提出した段階では経歴や在学証明書などは要求されなかったのですが・・・

また、再受験をしたことが問題になったり(例えば歯学部を退学させられたりなど)することはあるのでしょうか?
学則を見たところ、特にそういうことは書いてなかったのですが・・・
(ただ、歯学部学則は見つからず、大学全体の学則でした)

また、転学に関して、他大学に転学する場合,所属する学部の学部長の許可が必要とあったのですが、これは他大学でなくても当てはまるのでしょうか?

気づくのが遅く、今からでは間に合わない気もするのですが、黙って受験してしまうと問題になるのでしょうか?

質問が多くてすみません。
ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (3件)

大学 学部によって違うが、また年度によって違うと思うが


http://www.med.tohoku.ac.jp/uploads/ido-nendomas …

という告知が出ている > たぶん 掲示板に出ているものをWEBにも出しているものだと思われる。
よしんば、医学部に合格したとしても、授業料の二重払いになると思われる。




http://www.dent.tohoku.ac.jp/student/window/inde …
事務方に聞くしか無い。
    • good
    • 0

大学名も明記しないで投稿することが理解できない。


知りたいの? 知りたくないの? どっち? っていうか学生課に聞けばいい。

この文章からは医者には向いていないと感じさせられます。
どちらかというと、患者の側ですね。
    • good
    • 1

>歯学部学生であるということは医学部の先生達にも分かるものでしょうか?


当然わかるでしょう。
>願書を提出した段階では経歴や在学証明書などは要求されなかったのですが・
多くの国公立大学医学部医学科の場合、願書に履歴を書く欄があるはずですが
無かったのでしょうか?
私の子供は2人とも国公立大学医学部に進学し、前期後期を合わせ2人で3校
に出願しましたが3校とも必要でしたが。
>転学に関して、他大学に転学する場合,所属する学部の学部長の許可
2重学籍は認められません。私学国立大学間ならあいまいですが
国立大学間なら絶対認められません。
大学に在学していてもセンター試験を受けたりすることは自由です。
塾の講師のアルバイトをしている人で受験傾向を知るために大学受験をするつもりが
無いのに受ける人もいます。
問題となるのは合格した時です。
国立大学の場合、合格発表から入学手続きまでの期間は約1週間しかありません。
だから、歯学部に在籍したまま入学手続きは出来ません。
合格発表から入学手続きまでの少ない期間に教授会にかけて
退学の許可をもらわなければなりません。
事前に学部長の許可を取っておかなければ間に合わないと思います。
でも、多分合格しないですよ。
同じ大学の歯学部と医学部のレベルには雲泥の差があります。
歯学部の合格最高点でも医学部の合格最低点に届かないケースが
多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!