
新卒採用に関する質問です。
よく一般職や接客業などは容姿を重視した採用が行われると聞きますが、一流企業の総合職でも容姿が良い人を意識的に選ぶのでしょうか?
なぜそう思ったのかと言いますと:
1、ある美人な友人がいとも簡単に総合商社や大手広告代理店や一流メーカーなど、一般的に超難関と言われる会社の内定を次々に取っている。10社も受けていない、たぶんほとんど合格。
2、容姿が普通でまじめなタイプの別の友人が、上述の彼女よりずっと早く就活準備を始め、就活対策など色々と努力していたが中小一社以外全部全滅している。かなりの会社数うけていた。
3、アルバイトで某大手広告代理店(1の友人が内定取ったところ)に出入りした時、男性も女性もイケメン・綺麗な方だらけだった(7~8割くらい)。
もちろん、1の友人は頭の回転が速く、コミュ力も高い子なので例外かもしれませんが、同じ大学でこんなにも差があるものかとびっくりしました。2の友人の方はとても実直で生真面目なタイプで、インターンや就活本など、美人の方よりコツコツ準備していたように思えました。
受付や事務の一般職や小さい会社のワンマン社長が決める面接なら顔・容姿採用もそりゃあるだろうと納得できるんですが、筆記試験や何度にもわたる面接がある大企業の総合職採用でも容姿を重視するのでしょうか?
能力重視であるなら、なぜ前出の大手広告代理店みたいに容姿が良い人たちばかりが集められるんでしょうか?
人事経験がある方や事情が分かる方、ぜひ教えてくださいm(_ _)m
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
企業人事担当者です。
顔採用といういい方には、抵抗がありますね。
要は、受付や営業や職種に応じて、より競争力のある方を採用するというだけのことです。
見た感じのいい人が営業するのは、理にかなっていると思います。
ただし、そういう人ばかりでもいけないと思います。
お客様がいろいろいるように、営業のタイプもいろいろあって、しかるべきだと思います。
多様性が大事だと思います。
No.5
- 回答日時:
顔採用で一番有名なとこはNo4さんが挙げているサイバーエージェントですね。
印象が良くなるという事からだそうです。
面接官は賢いブサイクよりバカなイケメンを選ぶことが判明で検索してみてください
No.4
- 回答日時:
ほんの僅かな例外を除いて顔採用はない。
例えばサイバーエージェント、京セラ、三井住友一般職、ゴールドマンサックスのセールスは美女揃いだってのは昔から言われているし実際に会うとやっぱりいいからそうだと思う。ただこれらは例外。
僕が、難易度の高いと言われる会社群の人に会うとたいがい男女共に「雰囲気」はいい。
別に美男美女ではない。が「雰囲気」がいい。
つまり後天的に獲得した能力だと思う。
ハロー効果のようなものはあるし、ある程度そういうもの(相手の立場に立った見た目や言動を気にかけられる)=賢さ、仕事のデキがあると思う。
そもそも「イケメン無罪」と言ってるような人は責任転嫁してそうだし、怠け者のイメージがある。
ジョークならいいけど、「顔以外の何か」を必死に頑張ってるのか?疑問だ。
あと
派手な業界に派手な人が多くなるのは自明だと思う。別に能力があれば秋元康氏のように業界でも明らかにデブでオタで不細工でも重宝される。山田五郎はハゲ、大貫卓也は出っ歯ですね。
伝説的なセールスレディの林文子さんは決して美人では無いし、最初に自動車販売職に就いた時はアラサーで子供もいました。
申し訳ないけれど(1)さんのケースは分からない。ただそれだけ内定勝者になるってことは美人+αがあったんだと思うよ。
(2)さんは単にパッとしなかったんじゃないかと思います。申し訳ないけれど、「真面目だけが取り得」って言うのは、取り柄じゃない。学生時代にサボってただけです。真面目で全優ならきっと複数社の内定を得たことでしょう。努力次第で雰囲気は向上できたはずです。それをやらなかったから落ちただけですね。
医療関係者のMRや化粧品の販売員は誰も太ってないでしょう?
スタイルのいい人を採ってるてのもあるけれど、太らないように努力してると思いますよ。
(2)さんは最低限のことはやったでしょうが、それ以上何をやったんだ?って思いますね。
No.3
- 回答日時:
広告代理店ですと クライアントの担当責任者がオジサンだと 美人の社員を連れていくと喜びました。
他社の男性社員の時は説明を聞き流していましたが、美人社員の説明は熱心に聞いていて 内容は大して変わらないのに そちらが採用されました。(我が社の専務さんのことです、理由はこれからは女性の感性を重視するとか言っていましたが 容姿が劣る女性には冷淡でした)そういうクライアントもいますので 営業系は容姿端麗を求めるのでしょう。
No.2
- 回答日時:
それは、ぶすの歪曲した見方だな。
もち美人といってもド派手な美人とかでない前提で、美人とブスなら、同じ能力ならそりゃ美人の方が採用される。
第一印象が与えるインパクトは大きいからな。
但し、普通の顔でも、好感度の高い素敵な笑顔の人間はやはり採用率あがる。
しかし、美人でも、幸薄そうな顔した美人や、感じの悪い美人は採用されない。
ホステスでもなけりゃ、そういう意味ではない。
本質的には、ブスと美人を比較すると、美人の方がプラス思考でハイパフォーマーが多いように感じる。
(あくまで単純に分類した場合だぞ。実際はいろんな美人がいるからな。)
そりゃ、ずっと褒められてきた人間は自分に対する自信が生まれやすい。
自信のある人間ほど、努力をする率が高まる。
これが、男性となるとイケメンが優秀になりやすいかっていうと話が変わる。
但し、女性は、美人の方ができる傾向があることを否定できない。
No.1
- 回答日時:
【能力重視であるなら、なぜ前出の大手広告代理店みたいに容姿が良い人たちばかりが集められるんでしょうか】
誤解があるようです、容姿がよければ、’能力がない’わけではないですから。
そして、同じ能力なら、容姿のよろしいほうがよりよい・・・だけのこと。
容姿だけしかとりえのないような人が、全勝とでも言うならともかく、どんぐりの背比べ的なら、
’総合能力’の一つとしての、容姿でしょう。
相手に’快感’をもたらすという効果はお解りになるでしょう?
間違いなく、容姿での採用はありだとおもいます。
ただし、もちろん普通に能力は要求されます。
娘がすでにして社会人7年たちましたが、すでにして転勤3回。
いずれの職場でも、集合写真など見せてくれたりしますが、皆さんが、かなりポイントが高いです。
娘ですか?
オヤバカですが、実に笑顔はチャーミングです。
学生時代には、ある施設のホームページにグループの一人として採用されたこともあります。
バイト代として8000円だったそうですが。
広告代理店は、縁故採用が多いことでも有名です。
人は見かけが9割という本がありました。
見かけだけではなく、外も、中もです。
せめて、普通の体型と、笑顔がチャーミングに見えるような心栄えを心がけると、
能力の一つにはなるでしょう。
ただただ、コツコツと机に向かってするだけの能力では、残れません。
人に対してどれだけ、瞬時に、好感を持ってもらえるかという勝負?能力?これって、得がたい才能だとは思いませんか。
ソレからの中身の勝負です。
だから、中身がなければ当然に、スカですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 私企業の就職試験。採点、合否判定は公開する必要があるか? 5 2022/05/12 08:40
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- レシピ・食事 高卒でも何億も稼げるようになる芸能界って羨ましくないですか? 6 2022/10/06 00:08
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- 求人情報・採用情報 会社を経営している者です。会社の採用基準のことで質問です。 2 2022/08/16 11:24
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
総合職の女が羨ましい
派遣社員・契約社員
-
誰か言ってたんですが、事務系も顔採用なんですかね? 普通顔はダメで、美人かわいい、イケメン、さわやか
事務・総務
-
*男性の方限定* 仕事で美人、可愛い人をひいきすることありますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
人事部は美人多くないですか?
就職
-
5
大手企業への就職に際して、女性はコネ入社か顔採用の割合が多いって本当ですか?
就職
-
6
既婚部下に「可愛い」「美しい」という心理
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
男性から見て、ついついひいきしてしまう女性部下ってどんな人ですか?
片思い・告白
-
8
派遣の新人女を辞めさせたい。肌が薄くて色白、髪質も細くて軟毛、身体も華奢で性格も大人しければ儚げで守
会社・職場
-
9
イケメン美人は嫌われやすい?
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルキャストって昔から採用見...
-
アルバイト採用なら5日以内に合...
-
フルキャストって自宅からの距...
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
ハーフ 警察官
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
フルキャストの採用見送りは、...
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
公務員試験の受験票写真
-
同一スペックで「実家暮らし」...
-
北海道の中学教諭の採用地域に...
-
小学校教員は市外に異動できま...
-
公務員採用時の保証人について。
-
政府系金融機関の採用実績大学...
-
仕事の面接終了後に採用担当の...
-
応募書類送付の際「御中」?「...
-
子持ちママの公務員への転職
-
意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
小学校教員は市外に異動できま...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
ハーフ 警察官
-
公務員採用時の保証人について。
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
教員採用で、県と市町村の間に...
-
公務員試験の受験票写真
-
フルキャストって昔から採用見...
-
「採用担当御中」か「採用担当...
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
意味
-
フルキャストって自宅からの距...
-
会計年度任用職員について
-
仕事の面接終了後に採用担当の...
おすすめ情報