dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給食の『三角食べ』が染み込んでいる私としては、あまり嬉しくありません
フランス料理に限らずフルコース料理は一品一品別々にサーブされるのには
理解に苦しみます
はじめに前菜 副菜 主菜 デザート ドリンク

なんて小出しに出されると味が単調になり食べた気がしません(´・ω・‘)
レストランでフルコース料理を『全部まとめて出してください』と言ったら
その通りにしてもらえますか?

A 回答 (7件)

多くの和食の場合、三角食べのようにご飯その他、複数の料理と同時に食べるように味付けされています。

ですが、フランス料理等は単独で食べることを前提に味付けされています。単独、といってもパンやお酒などと同時ですけど。

元々単独で食べる料理を同時に食べる、というのは味付け等を考えると望ましい食べ方ではないと思います和食でも会席料理のように一品ずつ出されることもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フレンチのフルコースを食べる機会は今の私には無縁のやうですが
そのような出来事に出会ったらマニュアルを参考にして実践してみます(`・ω・´)9

お礼日時:2013/02/24 00:14

こんばんは。



私も若い頃は理解しづらかったのですが、オトナになって分かりましたよ。
給食の三角食べとフレンチでは全然内容が違います。
一品一品の方が一つ一つのお料理に集中できますし、
毎回必ず出来たてのお料理を頂けますからね。
また、出来たてのお料理を冷まさないうちに供するために、
寒いロシアで習慣になった方法だと聞いたことがあります。

【全部まとめて出してもらえるか】は、お店によるでしょう。
お店の方にしても【一番美味しい状態で食べてもらいたい】
でしょうから、歓迎される食べ方ではないと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左様でございますか。
次から気を付けます。

お礼日時:2013/02/24 00:12

 一品一品料理を楽しむ感覚かな。

私は平気だけど。

 ただ、一度に出てくると見た目で満足して食べ残しも増えるかも。 本当に美味しいと、一品一品を味わって食べたくなります。

 中華料理とかは残すことがマナーというのもあるから、がっつり出てくる。残さないようにという配慮から一品づつというスタイルが生まれたのかな。

 厨房の関係もあるから、たぶんことわられるだろうね。良いところはお客の状態を見ながら調理していくから。

 ファレミレス程度の店なら可能かな? 

 ランチでは一気に出てくることも有るような。ディナーはのんびり食べる形だからかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は逆でランチは一日の中で一番食べ
夕食はそんなに食べません年を取るにつれ食欲がなくなってくるのです(´・ω・‘)

お礼日時:2013/02/24 00:12

事前に予約するとき「全部まとめて出してください」と頼んでみて、OKしてくれた店に行けば解決かと。


当日に依頼するのは非常識でしょうね。

頼んだコースの料理の数やテーブルの大きさなどから、一度に全部は物理的に厳しい事もあるでしょう。
一度下見して、テーブルの大きな店で試しては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フルコースをいただく機会がありましたらチャレンジしてみます( ゜∀゜)o彡°( ゜∀゜)o彡°

お礼日時:2013/02/24 00:11

こんにちは。



熱い物は熱いうちに食す、冷たい物は冷たいうちに食す。
が、基本だからですね。
また、和食の吸い物、洋食の氷菓子も箸休め(口直し)に必要です。

>全部まとめて出して下さい。
は、試した事もありませんが、“松花堂”や“ワンプレート”で
出している店も多く有ります。
こちらを試されてはいかがでしょうか。

余談
コース料理で人数が多いと、最初に出された方が食べ終わる頃に最後の方に運ばれる事も多くあります。
食べ終わったら次ぎの皿。が基本なんで、作る人も運ぶ人も大変だと聞きます。
お皿に一口分残して、最後の人まで行き渡り食べ始めるまで待っている。って大事なマナーらしいですよ。
天皇(昭和だったかな?)が実践されていたと聞いた事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左様でございますか。

コース料理なんて滅多に口にしないもので単品食べに慣れてない私には苦痛かも
しれませんが老舗ならちょっとは我慢したほうがベターのやう

お礼日時:2013/02/22 15:30

お店の段取りがあるので、まとめて出してもらうのは難しいと思いますよ。


仮に作れたとしても、特に焼き物、揚げ物など、その場で作らなければならないものは、食べてる間に冷めちゃうし、刺身などは盛り付けた状態で冷蔵庫に入れておく必要があり、切断面の鮮度が落ちます。
旅館の「部屋出し」夕食で、全てまとめて出てくる場合がありますが、天麩羅とか冷めてしまうと美味しくなくなるので、猛スピードで食べなきゃならず、ゆっくり味わう暇もありません。

一品一品の奥深い味わいを味わえるように、舌が肥えて来るといいですね。頑張って下さい☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『お客様は神様です』という言葉を知らないのかシェフに言ってやりたいレヴェルです!!
客がそうしたいと言っているのだから、客の意見に耳を傾けるのが筋ではないでしょうか?

全部料理が目の前にあると食べた気がするので、ハードルが高く感じます

お礼日時:2013/02/22 15:21

一度頼んでみては…厨房大混乱かも!それこそ三品ずつとか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度試してみます(`・ω・´)9

お礼日時:2013/02/22 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!