dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この3種類の車の主な違いは?
排気量やグレードにそこそこの違いはあるのは判っています。

ファンカーゴ以外の2種にも100vコンセントは付いているのか?とか
乗り心地はどうか実燃費はどうか使い勝手はどうかなど
大まかな違いをざっと知りたいのです よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

燃費や動力性能は結構違います。

同じ排気量で
100kgもヴィッツの方が軽く、燃費も23.5
と16.8/Lとかなり違います。値段は10万円
ほど違いますが、ファンカーゴはお得な特別
仕様車もあります。まあ希望を満たすのはヴィッツ
じゃないですか。燃費が良くてリヤシートをたためば
かなりの大きな荷物も積めますし。

フィットなんかはどうです?ヴィッツと同じ燃費と
価格で中はもっと広いですよ。

あとヴィッツファミリーは来年の1月にFMCします。
今の型も悪くないので買って後悔しないとは思い
ますが、1年もしないうちに新型が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でへへへへへ えへへへへへへへ(^^)

今さっきクリオに行ってきまして、
フィットの前のバージョンの上位グレードの新古車がありまして
それに即決してきました(^^)

今日見て回ったんですがヴィッツは思ったよりも後席が狭く、ファンカーゴは後席をたたむのが結構面倒で、燃費もよくない上に値段も少々高めでした。

で、結局初めて買うということでよく判らないとこで買うよりもディーラーにするか、、ってことでクリオにしました。

皆さんどうもありがとうございました~

お礼日時:2004/03/07 19:39

失礼ですがホントに競合車種なんですか?


形が全然違うので一番初めにふるいにかける部分だと思うのですが・・・

ご存知のように、エンジンや足回りはほぼ同じなので
燃費は重いほうが悪いです
使い勝手は荷室がでかいほうが良いです

実際のユーザーレビューです
参考にどうぞ

参考URL:http://www.carview.co.jp/userreviews/result.asp? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ、 このページは便利ですね、ありがとうございます。

競合車種か? 実はその通り競合車種なんです。
初買い物なんで条件なんて無いんです。有名どころから選ぼうとしているだけで。

別に荷物たくさん積む必要があるから車を買うわけじゃないので、ファンカーゴが必須でもなく
ガソリン代払えないほど厳しくも無いので、

セダン好き。でも燃費安いのも好き。でも積載量あると便利

程度の条件で選ぼうとするから競合してしまいまして。

お礼日時:2004/03/06 02:36

市販のインバーターを付ければ車内でもAC100Vは


使えます。結論としてはトータルバランスのヴィッツ
ではないでしょうか。燃費、使い勝手等よく出来て
います。ファンカーゴは中が広い分燃費や走行性能
に影響があります。プラッツはセダンですので
使い勝手で圧倒的に不利ですね。大きな荷物とか
積めませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、100Vコンセントを宣伝してたのであの車特有かと思いましたが別に普通の車でも付くのですね。

プラッツがまず最初に脱落しそうです。一番形は好きなのですが。
昔に父親の大型車に乗っていて燃費の悪さに閉口したのでヴィッツの燃費はかなり魅力的です、、、
でも荷物詰めるのも魅力、、、
結局このどっちを取るか、、みたいですね

お礼日時:2004/03/06 02:26

使い勝手


ファンカーゴ>ヴィッツ>プラッツ
燃費
ヴィッツ>プラッツ>ファンカーゴ
乗り心地
大差なし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、こんな感じのが知りたいのであります!

でももうちょっと何か誰か言ってくれると嬉しいのでもうちょっと募集させてもらいます

お礼日時:2004/03/04 21:41

ずばり車型です。

ベースはヴィッツですが
セダン、ミニヴァン、ハッチバックと作り
分けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいやぁ~!あいまいすぎる質問で無駄に手間取らせてすまないです。
見た目とかはしってるんですよ、購入検討してるわけでして、ある程度の基礎的のことはしってるんですよ。
でもgooとかカーセンサーで見えてこない部分を知りたいわけなんです。
そこで100Vコンセントや乗り心地や使い勝手や燃費が聞きたいわけなんですよ。

お礼日時:2004/03/04 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!