プロが教えるわが家の防犯対策術!

 以前 オートバックスでエンジンオイルを
交換した時なのですが、交換を終えたとの連絡後
クルマを取りに行くと作業していた方に
「パワステOILが、だいぶ汚れている」と言われ
交換をススメられました。

 しかし、1週間前にパワステが、故障した為
ディーラーで部品交換した時に<パワステOIL>も
同時に換えてもらいました。

 その事を 告げると「では、大丈夫です。」言われたのですが
何か釈然としないので オートバックスの本社にメールで
問い合わせたのですが、「間違いでは?」という回答でした。

 <パワステOIL>の劣化?の判断は、
整備する方でも見た目で判断するのは、難しいのでしょうか?

 それとも、ディーラーでパワステOILを交換しなかったのでしょうか?
(作業明細には、載ってましたし、交換したと説明もされました・・・)

A 回答 (9件)

良否の判断材料(方法)はいくつかありますが、書いても仕方がない(そのメカニックに技量がなかっただけの話しですので・・・)かと思います



パワステ修理後に新油を入れても部品を全交換しない限り再使用(交換の必要のない部品)してるの中に古いオイルが残ってるので洗浄剤の関係上混じり合ってしまいますので若干の汚れはあります

単純にそのメカニックが「走行距離の割に汚れが少ないな!」という想像力が無く、店長の指示通り入庫車輌全員に不安感を煽り売ってるだけかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 メカニックの質にもよると言う事ですね

ありがとうございます

お礼日時:2013/03/05 23:49

オイルの劣化は見た目では分かりません。


きちんと調べるにはものすごく手間がかかり、お金もかかります。
ですから通常は使用期間、走行距離などを目安に定期的に交換します。

パワステオイルは通常交換するような物ではないので、走行距離を見て適当に言っているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 走行距離を見て適当な事を言ったのですね

ありがとうございます

お礼日時:2013/03/05 23:48

回答がヒートアップしているようですが、求められている


回答は「見た目で判断するのは難しいか」ですよね?

皆さん経験談とかで回答じゃない回答になってませんか?

http://www.gurgam.net/kuruma/PS-fluid.html
で、色が褐色だったら素人が見ても怪しい状態ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます

>回答は「見た目で判断するのは難しいか」ですよね?

 はい!その通りです!

>皆さん経験談とかで回答じゃない回答になってませんか?

 確かに(笑)
でも、参考にはなりました

>で、色が褐色だったら素人が見ても怪しい状態ということです。

 1週間前に交換しても
褐色だったら怪しいという事でしょうか?

お礼日時:2013/03/02 00:30

オイル漏れてるんだけどって入庫してきた方の車両を見て



オイルパンのドレンあたりから漏っていてので。何かしました?

って聞くと2週間前にオートバックスでオイル交換したとのこと

ドレンを外したら古いパッキンがオイルパンに張り付いていて

その上から新しいパッキンで取り付けてあったのでそこより漏れていました

当然またオイル交換になりましたが

そんなもんですよ(働いている人の責任では無く指導の問題ですか

聞き流してください 気になれば整備工場に確認してもらうのが一番。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

 本社&店員をあまり信用しない方がいいようですね

ディーラーに任せた方がいいですね

お礼日時:2013/03/02 00:27

セールストークだと思います。

100人に声をかけて1回でも交換ってことになれば、それだけ売り上げになるのです。店の前でだんごを売りながら「おいしいよー」って言ってるのと同じです。

「これでダイエットできます」「これでひざの痛みがなくなります」「これで不幸な人生が、幸せなものに変わります」など、世の中には満ち溢れていますので、騙されないように気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

店員をあまり信用しない方がいいようですね

お礼日時:2013/03/02 00:26

>パワステOILの劣化の判断


取説(メンテナンスノート)に従って行います。主に走行距離での交換になります。取説の交換時期を確認しておくと良いです。

>パワステOILが、だいぶ汚れている
交換しても僅かに残った古いオイルと混ざるので、目視では汚れているように見えるかも知れません。目視判断での限界です。正確にはオイルメーカで精密測定しないと劣化判断はできないので、一般的には走行距離か目視を判断基準にしています。店員は目視判断しただけと思います。

同様な事はエンジンオイル(取説2万kmを3000km)、ATF(取説16万kmを2万km)、スパークプラグ(取説20万kmを2万km)等でも行われています。取説を読めば商売文句に惑わされる事なく正しい判断ができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 私も「燃費くん」というソフトを
使用して取り説に書いてある走行距離を参考にしています。

 目視は、アテにならないようですね

お礼日時:2013/03/02 00:26

オートバックスの店員の殆どが車に対する知識が浅いのが実情です。

スタンドの店員しかり、勝手な判断で「交換が必要。。。」と言う。

私はエンジンオイルはいつもカストロールRSを使用しているのですが、このオイルの色は少し濃い目なわけ。
オイル交換した翌日、給油に行った先で「無料点検しますよ!」というので見せたら、「エンジンオイル汚れていますよ」だと。

パワステオイルしかり、量販店やスタンドは商売上手に勝手な事を言うもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

スタンドは、全く信用していませんでしたが
カーショップの店員もあまり信用しない方がいいようですね

お礼日時:2013/03/02 00:23

全く見ずに「交換したほうがいい」とは、偶に言います。

というか、そういう店はあります。
なので、一切聞く耳持たずに帰ります。
しつこいようだとキレますが。

今回のケースだと「こんなのも解らないんですか!?」と詰め寄ります。
本社の対応も不十分なので、再度、間違いではない。
何をしているんだ?。と送り返しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

 本社&店員をあまり信用しない方がいいようですね

自己防衛で知識を付けた方がいいですね

お礼日時:2013/03/02 00:22

それは、ズバリ、仕事を探してます。


つまり、言えば、素人の方は、これで、決まりじゃ、交換ですね。

と、成る訳です。
しかし、、この前交換した、、、、

アカン、じゃ、大丈夫です。
逃げただけです。

所詮アルバイトが、タイヤ交換、してたり、オイル交換してたりしてるのに、
何処まで知ってるの?
そういう訳です。
ちなみに、平成4年マーク2で球切れで、オートバックスに行きました。
どうしましたか?
いや、球切れで、、、、
トヨタは、嫌ですねー!!
球替えに、専用道具要ります。

素で言われたんで、それは嘘でしょう?
と、言ったら、ほんとです。

その後、店内で、ランプの一覧表を、見て、選んで、オートバックス、駐車場で、10円玉で、ひねったら、
簡単に交換できました。

ちなみに、昔、走り屋してました。
当然、ここら辺、知ってるんで、、、
もちろん、交換して、できたでーーー!!

嫌味、言うて帰りました。

無料点検はあまり信用しんことが一番かなと、、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

 店員をあまり信用しない方がいいようですね

お礼日時:2013/03/02 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!