dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問の通りですが女性一人で住むにはどの辺の駅が良いでしょうか?場所は藤沢から東海道沿線で30分程(方面は問いません)神奈川について全く知識がないので詳しい方よろしくお願いします。
1駅から徒歩もしくは自転車で行ける所に住みたいと考えています。
2ここは安くて穴場!というところがあれば教えて下さい。

またおすすめの不動産サイト等ありましたら教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

辻堂は東海道線の快速電車が止まらないせいか比較的家賃が安いです。


でもお買い物にはちょっと不便かもしれません。
平塚(東海道線で藤沢から下って3駅目、15分)まで下ると通勤・通学時間帯でも電車で座れますが茅ヶ崎(そのひとつ藤沢寄り)だともう座れません。
でも「茅ヶ崎」というとサザンオールスターズや加山雄三などでのネームバリューがあって人気があります。
平塚は藤沢に比べて食料品の物価が高い感じがします。

#1さんもおっしゃられていますが東海道線沿線は家賃も物価も意外に割高です。
小田急江ノ島線沿いの方が大学が多いせいか一人暮らし用の物件も数多くありますし物価も安くて住みやすいです。
個人的には住んでいたこともあり、湘南台(西口側)がお奨めです。
地下鉄と相鉄線も乗り入れていますので交通の便もいいですし
物価も東海道線沿線よりぜんぜん安かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地元の方にしか分からない情報ありがとうございます。実家等の交通の利を考えると東海道沿線で探さざるえないのですが詳しく教えて頂き、物件を探す際にとても役に立ちました。本日決めにいったのですが茅ヶ崎の町並みが気にいったのと気に入った物件があったので茅ヶ崎に決めました。サザンが好きだということももちろんありますが・・笑 自分で満足できる部屋探しが出来て良かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/06 21:02

都心に、通うのでしたら、平塚が、座れる確立が高いと


聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。座れるのは大変良いですよね!勤務先が都心ではないのですがとてもためになる情報ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/06 20:54

自転車OKなら辻堂あたりで良いのでは?南(東海道線より南側)はそれなりの家賃ですが、北側は比較的安いような気がします。

新湘南バイパスまでなら道もほとんど平坦です。家賃をぐっと下げるなら平塚まで行ってみても良いかも。大船、戸塚は家賃もそれなりに高くなりますし、町もあまりお勧めではないです。親は大船に住んでいて、わたしも今戸塚に住んでいるのでこれは率直な意見です。私も来月、藤沢に引っ越すので色々探しました。ただし、小田急江ノ島線沿いに比べると割高です。ちなみに辻堂は、藤沢の隣りの駅です(東海道線)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に住んでいる方の意見はとても参考になります。戸塚大船の値段を見たのですがやはり高く驚きました。辻堂か茅ヶ崎かとても迷ったのですが茅ヶ崎に決めました。友人は辻堂に決めたようです。貴重な情報ありがとうございました。とても助かりました。

お礼日時:2004/03/06 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!