dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか聞いてください。私は一人暮らし七年目の女性で彼氏が一度もできた事がありません。おまけに四月で33歳になりますが近くに友達一人しかいません。実家には30歳の妹がいます。姉は結婚し子供が二人います。私は病気持ちでヘルパーに散歩を去年から手伝ってもらってますが、私は寂しさもあります外出も一人で困難でショッピングもしません。体が思うように動かない。また軽度の知的障害もあります。相談するところがありません。昨日も同じような事を質問しましたがヘルパーに自分の力でお金を稼いで海外に行ってくださいや手や足があるから一人で歩けるようになってくださいと言われ沢山の意見を頂きましたが、家族にも疎外されこんなになった私の気持ちを何がわかるっていうんですか?知的障害者は頭は回転しますが嫌になったらヘルパーをすぐ変える甘えてるとかいう意見もありましたが、私は統合失調感情障害(非定型精神病)も患ってるんです。どんな辛い症状かあなたには分かるんですか?四日とか寝れないのはザラで、私だって普通になって働きたい。努力もしてきた。家族に今までどんな事をされたかもわからないのに甘えてるとか言われたくないです。こんな病気好きでなったんではありません。こっちは寝れなくて夜中に買い物に行き料理もするようになったのによくそんなに簡単に言えますね。もうヘルパーにはきてもらいません。フィットネスジムにでも通おうと思ってます。自殺するくらい思い悩む事が沢山あるのに。悔しくてたまりません。

A 回答 (4件)

>自殺するくらい思い悩むことがたくさんあるのに


 絶対に自殺はしないでください。あなたは生きている意味がわからないんですよね。正直私も同じです。でも私は生きている意味を知るために今は生きています。だったら私と同じ生き方をすればいい。

あなたは、私の気持ちを何がわかるっていうんですか、と言っていますがそんなの誰にもわかるはずありません。だったらあなたは、今、回答をしている私の気持ちがわかりますか?しかもあなたは質問しながら気持ちを書いていっているんでしょう。
悔しくてたまりません、それは気持ちじゃないんですか。

私はあなたが甘えているとは思いません。でもあなたはこれを書いて同情してもらいたいんじゃないんですか。分かってもらいたいだけなんじゃないですか。あなたが質問する上で、あなたの気持が全部わかる人なんているはずありません。


悔しいならその人たちを見返せるようなことをすればいいのです。それがあなたの生きる意味です。私はあなたを応援します。
だから、私のためにも自殺はしないでください。どうしても生きている意味が分からなくなったら、私のために生きてください。
この世には行きたくても生きられない人間がたくさんいるんです。だから生きたくない人が生きていないといけないのは、その人たちのためでもあるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。昨日も苦しい書き方をされただけに苦しかったので不満をぶつけてしまいました。聞いてくださりありがとうございます。見返してやります相手を。

お礼日時:2013/03/03 17:09

ちょっと高価なノートと万年筆をゲットして、


「愚痴ノート」として、欠点列挙法で、
愚痴に限らず、不快なこと、嫌なこと、恨み辛み、怒り
などなどのすべてを書き込んでみませんか。

それとは別に、
願望列挙法で、希望や夢などを
書いてみることもお勧めします。
過度、過剰な
被害者意識は、決して質問者さまを
シアワセにしませんので、
いまいまできることで、
社会貢献、地域奉仕などもしてみませんか。
たとえば、
被災地の皆さんのために
祈りをこめながら、
千羽鶴を折って、
1羽1羽に、質問者さまの
オリジナル・メッセージを書き込んで
送ってあげるのなど、
無理なくつづけられることで、
お役立ちをしませんか。

私ほど不幸な人はいない、
私って、なんて不幸なんでしょう、
などと思いながら日々を過ごしていても
何も変わりませんが、ちょっとしたことでも、
誰かの為にお役に立つことをつづけていれば、
自信や感動やトキメキが生じて来ないとも
限りませんよ。

質問者さまの
お望みのこととは乖離していて、お怒りを
頂戴することになってしまうかもしれませんが、
ヘルパーさんにしても、
質問者さまを励まそうとして、希望を持たせようとして
そうしたことを象徴的な意味で言ったのだと
私は感じましたが……これからの
ちょっとした社会貢献を通じて、質問者さまの
心に余裕が生じてくれば、
曲解や邪推のような悲しい理解のし方や
受け止め方が改善されてゆくのではないで
しょうか。

いろいろ五月蠅く、的外れなことを
書いてしまいまして、ごめんなさいね。

書くことがお好きなようですので、
少しずつでも
詩・童話・小説・絵本・コラム・エッセー
などを書いてみませんか。

お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/03 18:29

No.1です。

私も結構きつい子と言ったのに丁寧な回答ありがとうございます。頑張ってください!ずっと応援していますよ!!
    • good
    • 0

こんにちは。


>お一人暮らしで七年目になる、四月で33歳になります女性で彼氏が一度もできた事がない。
→女性の一人暮らし!しかも33歳、脂も乗って美味そう!彼氏を創る努力をしましょう。
>友達は一人いて、実家には30歳の妹さんが居て、お姉さんは結婚していてお子さんが二人いる。
→ご友人は多いと関係が薄くなります、1人で濃ければ充分かも知れませんよ。
>体が思うように動かない。
>寂しさもあり、外出も一人で困難でショッピングもしない
→質問者さんはヘルパーに散歩を去年から手伝ってもらって居る、統合失調感情障害(非定型精神病)と軽度の知的障害も患ってる。
>相談するところがない。
→昨日も同じような事を質問したがヘルパーに自分の力でお金を稼いで海外に行ってください、手や足があるから一人で歩けるようになってくださいと言われた。
→他にも、沢山の意見を聞いたが、家族に疎外され、こんなになった気持ちの何がわかるっていうのか?
>知的障害者は頭は回転しますが嫌になったらヘルパーをすぐ変える、甘えてるとかいう意見もあったが、どんな辛い症状か分かるのか?
>四日とか寝れないのはザラなのだ。
>普通になって働きたい。
>努力もしてきた。
>家族に今までどんな事をされたかもわからないのに甘えてるとか言われたくない。
>こんな病気に好きでなったんではない。(そ~だ、ソ~ダ!)
>寝れなくて夜中に買い物に行き料理もするようになった。
→本当に!この様な事がお出来になる?
>簡単に言切るヘルパーには来てもらわない。
→不自由があっても我慢出来るのですか?(もしソ~なら即クビ!)
>フィットネスジムにでも通おうと思う。
→凄い!意気込みですね。
>自殺するくらい思い悩む事が沢山あるのに。
>悔しくてたまらない。
→怒り!は絶望を乗り越えるために必要なのでしょうね。
→理解されてないのですね、理解してもらえば素直に
意見などを受け入れられるのですね?
>人生に疲れてます。
→質問者さんの苦痛を分かってもらえたら、気が楽になるのですね?
→でしたら、いっぱい怒りましょう!遠慮など要りませんよ!。
私でよければ、馬鹿!でもクソ!でもお受けいたしますよ。
お待ちしています。(多少は手加減もお願いする事があるかもしれませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。何を言われるかと思えばすっきりしました。

お礼日時:2013/03/03 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!