
こんにちは。
男、会社員、独身です。
自分は2,3年前からライブや舞台を観に行くように
なったのですが、恥ずかしながら一緒に行く人が
おりません。
だいたい東京に行くのですが、自分の住んでいる所から
1時間半~2時間位かかります。電車代は往復1万円
弱位です。
たまに飲みに行ったり、カラオケ行ったりする人達は
いますが、東京まで一緒に行けるような人がちょっと・・。
舞台は席について観てるので、まあいいのですが、
ライブの時のぼっち感が半端じゃないです。
ライブハウスのように席なしのスタンディングは、
まぎれてしまうのでまだましですが、ホールで座席あり
の場合、いかにも一人って感じできついです。
周りをみると、1人で来てる人もそこそこいるようでは
あるのですが・・。
自分と同じような方、いらしゃるでしょうか?
また、どうやって解決してらっしゃるでしょうか。
(一緒に行く人、こうやって探したなど)
なんでもい良いので回答いただければ嬉しいです。
(彼女つくればいいじゃん、だけはなしでお願いします。
それは考えてますけど、今のところハードルが(;_;))
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私も、結構一人で行きますよ。
近場なら友人につきあってもらったりもしますが、遠方だったり、同じライブに複数回行ったりという場合には、そうそう誘うことも躊躇うので;
慣れちゃうと、一人も案外楽しいですけどね。
あまり親しくない人と一緒に行くと、そっちに気を使ってしまって、ライブの楽しさが半減しちゃったりすることもありますし。
東京でのライブや観劇に一緒に行くのであれば、会場で知り合った方と仲良くなるのが一番ではないかと思います。
地元で同じファン仲間を見つけても、「2時間かけて東京まで出るのはちょっと・・・」という人もいますし、「東京まで行ってもいいけど日帰りで帰る」という人もいれば、「せっかく2時間かけて行くんだから旅行も兼ねて泊りで楽しみたい」という人もいるので、調整は結構めんどうです;
そういう点では、会場で知り合った相手なら、現地集合現地解散が可能かな、と(笑)
チケットって、2枚で取っている人が多いので、一人で行く場合、隣の席の人も一人で来ている確率が割と高いです。
なので、そういう人に、話しかけてみたらいかがでしょうか?
始まる前からお互いに席にいるようなら「お一人ですか?」とか「どちらからですか?」とか話しかければいいと思いますし、終わってからなら「すみません、途中、腕あたっちゃってましたけど大丈夫でしたか?」とかから入れば話しかけやすいかな~、と・・・。
ただ、一人で楽しみたくて、あえて一人で来ている人もいるので、あまり強引にいくのは避けたほうがいいかと思います。
あ、あと大きな会場でのグッズ売り場なんかも長蛇の列になっているので、前後に並んだ人達と仲良くなるチャンスはありますよ~。
回答ありがとうございます。
確かにあまり親しくない人と行くのなら
一人のほうがいいです。
やはり会場で仲良くなるのは、(出来れば)
1番でしょうか。自分がイケメン、若しくは
可愛い女性でもあれば楽勝かもですが、
程遠いです(トホホ)。
>チケットって、2枚で取っている人が多いので、
一人で行く場合、隣の席の人も一人で来ている
確率が割と高いです。
「あーっ!」と思いました。実は自分は舞台に
行く時は1枚買って行っていたのですが、ライブの
時は2枚取っていました。
発売日が何ヶ月も前なので、「それまでに一緒に行く人
探せるかも」、と思って買うのですが、結局一人で
隣の席が空いてました(;_;)。
なので、カップルにはさまれた事もしばしば。
(実は、これがぼっち感を強めてました)
1枚で買うと、隣の方も一人の確率高いのですね。
初めて気がつきました。
恥をしのんで言えば、隣の空いてる席に自分の
荷物置いて、「ツレと来るはずっだたけど、来れなく
なっちゃったからー」感をだしてました。(←見栄っ張り、
自意識過剰)
>一人で楽しみたくてあえて一人で来てる人
気をつけます。
自分にはハードル高いですが、チャンスがあれば
頑張ってみます。
ありがとうございました!
t
No.8
- 回答日時:
なにが恥ずかしいのか、よくわかりません。
あなたはほかにひとりの人がいないか、
気にされてますけど。
ひとりを楽しめないようでは、
まだまだ孤独力が低いですね。
もっとひとりを楽しめるようになりましょう。
ぼくはカフェ、レストラン、映画などなど。
ほとんどひとりで行っています。
自由でラクチンですし。
回答ありがとうございます。
気にしすぎだったかもしれません。
孤独力が低い・・(-.-;)
自分がひとりで行ける所
ファーストフード、ラーメン屋、牛丼屋等
一人で行きづらい所
カフェ、レストラン、映画
なので孤独力?低いです。
映画は以前一人で行った時に、券を
1枚頼んだら、受付の若い(きれいな)女性の
方に「え、1枚ですか?」と聞き直されました。
けげんな顔をされつつ(実話)
「え、1枚ですかー、ですかーですかー、
すかー、かー」
頭の中でこだまが。
それから一人では行っていません。
ひとりを楽しめるよう頑張ります。
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
23の娘ですが 一人でライブ行きますよ。
東京とか大阪とか・・・
いつもひとりで行ってます。
{親としては とても心配ですが;;;(⌒-⌒; )}
ライブ先で知り合った人達と友達になって
次回のライブは何時にどこどこで待ち合わせーみたいなこと
メールで連絡とかしているみたいです
結構仲間とかできるみたいです。
何か・・・一人でいたら お隣に座った人とライブ中に一緒に楽しみましよう~
みたいに言われて その仲間とまた親しくなって・・・みたいな・・
そんな感じです。
男性の場合はどうなんでしょう・・・
そういうのって ないのかな?
声かけたりするのってしないのかな?
でも 一人でも違和感ないそうですよ。
自由で 気を遣うこともないし・・・
気楽でいいと言ってます。
思っきり楽しんできてください。
回答ありがとうございます。
娘さんも1人で行ってらっしゃるのですね。
とりあえず、自分の場合は声かけあったり
というのはなかったです。
ただ、開演前、会場で待っている時に
一緒に来た人どうしではない人達が、
「あー、ひさしぶりー。席取れたのー?」
とか、お互いの連れを紹介してるのは
見たことがあります。(羨ましい)
これまでのライブで知り合った人たちだと
思います。
結構1人で楽しんでいる方がいらっしゃるのも
わかったので、これまで通り1人でも楽しみ
つつ、機会があれば声をかけてみたいと
思います。(ちょっと1人をきにしすぎだったかも)
ありがとうございました!

No.5
- 回答日時:
ライブや舞台は一人の方が落ち着きますけどね。
ただ、その後に「あそこはあーだった、こうだった」と言うのはやってみたいでしょうが。
舞台と言ってもいろいろジャンルや演出家によってそれぞれでしょうから、そういう同じ趣味の人が集まるSNSに参加されてはいかがでしょうか?
私はmixiで同じ趣味の人達と出会って、ライブの事など話し合ったりしてますよ。
中には一緒にライブに行く人もいるようですし。
ただ、それぞれの人があまりに重い入れが強すぎて喧嘩になった事もありますが。
回答ありがとうございます。
そうですね。舞台は見始まってしまえば、1人の方が
落ち着けるかもしれません。
でも、終わったあとに連れ立ってきた人達が
「○○さん、かっこよかったねー」とか言い合っている
のを見ると羨ましい。(;_;)
疎くてあまりよくはわからないのですが、SNS参加して
みたいと思いました。
一緒に行けなくても、感想言い合えるだけでも
とても楽しそうなので。
(話せるだけで嬉しいので、喧嘩はしません(^-^)
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
コミュニティでファン友達を作れば良いと思います。
コミュニティ内でやり取りをして、気が合えばメールして日程が合えば一緒に行ったり。色んなタイプのファンがいますから、その中で 話の合う人を見付けてはどうでしょうか。取れなかったチケットを譲って貰ったり譲ったりも出来ますし。私はコミュニティで知り合ったファン友達ともう10年以上お付き合いがあります。とても大切な友達です。回答ありがとうございます。
もともとファン同士なのは1番とっかかりやすそうで
やってみたいと思いました。
ファン友達と10年以上もお付き合いあるのですね。
羨ましいです。
ただ自分の場合、自身にあまり自信がないので
会った時に、「え、こんなヤツ?」と思われたらなどと
余計な考えが浮かんできます。
でもそう言っていたらしょうがないので、ちょっと頑張って
やってみます。参考になりました。
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
・会場で声をかける
・ファンサイトで仲間を作る
・思い切って周りに声をかける
これが常套手段でしょうか。
結局は自ら動かなければ難しいですよ。元追っかけより。
回答ありがとうございます。
やはり自分から探さないとだめですね。
・会場で声をかける
なかなか勇気が(-.-;) 頑張ってみます。
・ファンサイトで仲間を作る。
やってみます。
・思い切って周りに声をかける
自分が、行ってきたよと話してるので
知ってる人もいるのですが、地方のせいか
テレビでは観るけど、ライブや舞台など
行った事ないという人が多いので、難しいかな。
とりあえず一人で行くのもよしとして、出来ること
頑張ってみます。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
電車代から察するに、新幹線ですか?
場所的な問題もあると思いますが、
ライブといっても色々ありますし、
趣味が合う人はそうそういないです。
むしろ、一緒に行く人がいるのが不思議です。
一人でいいんじゃないんですか?
ライブは一人で鑑賞するものだと思ってます。
よほど目立つ格好をしてなければ、
周りはさほどあなたの事は気にしてないですよ。
ステージの人を見に来てるんですから。
回答ありがとうございます。
電車は特急です。乗車券と特急料金がかかります。
そうですね。気にされてないかもしれません。
でも、カップルや友達同士で来ているのを
見ると楽しそうで羨ましくなってしまい・・。
>ライブは一人で鑑賞するものだと思ってます。
とても勇気づけられました。
ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
気持ち分かります。
一人でもいいと思います。友達を無理にさそっても気を使うだけだし、
あと一番いいのはライブで友達を作るのが一番楽しいはずですので、積極的に話しかけてみてください。
あなたのように一人できてる人は絶対いますから。
回答ありがとうございます。
確かに気を使うかもしれませんね。
興味持ってない人無理に誘ってもしょうがないし。
なかなか、知らない人に話しかけるのが
性格上難しいけど・・。
頑張ってみます。
終わった後も一人で帰るので、本当は
感想とか言い合える人欲しいんですよね。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 東京に住んでいる方に質問です。 今度1人で舞台見に東京に行くんですけど、舞台見る以外することがないん 1 2022/08/28 22:08
- その他(宿泊・観光) ライブに行くために東京に行くのですが、バスで値段は一緒だけど、一泊するかしないかで迷ってます。値段は 3 2022/12/23 01:04
- 片思い・告白 彼氏持ちの女性に恋してます。脈アリかどうか客観的な判断お願いします。 1 2022/11/30 00:17
- 片思い・告白 再告白大丈夫ですか? 1 2022/03/24 12:25
- 演劇・オペラ・ミュージカル 舞台 東京芸術劇場について 今月初めて舞台を鑑賞するものです。 色々と調べましたがわからない点がいく 1 2022/05/16 20:14
- 出会い・合コン 電車で隣の席が空く... 1 2022/07/28 19:16
- 片思い・告白 告白大丈夫ですかね? 1 2022/03/23 10:03
- 片思い・告白 私は台湾人ですが、正直日本人があまり好きではないんです。嫌なんです。 ちなみになんですが、今日202 6 2022/03/25 07:55
- 片思い・告白 再告白どうですか? 1 2022/03/30 17:14
- その他(悩み相談・人生相談) 高校1年生女です。 来月、推しの一日だけの舞台が東京であって、親に説得しているのですが、すぐに却下さ 6 2022/11/20 17:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達がいない 今大学3年生、女...
-
大学のサークルに1人で行くこと...
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
学生時代の友達がいない人の中...
-
半年~1年ぶりとかに、久々に遊...
-
ライブチケットのことで友達と...
-
22歳社会人です。 よく遊ぶ友達...
-
未読無視する友達
-
友達の旦那が苦手だが、友達も...
-
友達が少ない大学四年生女子で...
-
誘うくせに計画立てない友達が...
-
友達が風俗で働いていたり、デ...
-
大学生で、遊ぶ友達1人もいない...
-
友達と旅行の計画立てでモヤモ...
-
日本では友達に「愛してる」と...
-
2.3年連絡を取ってない友達に
-
大学で履修登録する際、ある友...
-
許してあげるべきでしょうか?
-
一人暮らしの大学生です。明日...
-
友だちのいない彼女
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達がいない 今大学3年生、女...
-
職場でべったり仲の良い二人の...
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
合格発表 今日友達の大学発表な...
-
学生時代の友達がいない人の中...
-
大学の卒業式ってみなさん学科...
-
未読無視する友達
-
誘うくせに計画立てない友達が...
-
大学生で、遊ぶ友達1人もいない...
-
1番信頼してた男友達からやろう...
-
半年~1年ぶりとかに、久々に遊...
-
友達が少ない大学四年生女子で...
-
一番仲良かった友達が退学する...
-
2.3年連絡を取ってない友達に
-
男性は女性と友達になりたいと...
-
友達の旦那が苦手だが、友達も...
-
この時あなたはどうしますか? ...
-
友達と会う頻度
-
友達が風俗で働いていたり、デ...
-
ライブチケットのことで友達と...
おすすめ情報