重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

難関試験を受けます。

恐ろしいです。

自分を奮い立たすような自己暗示術を教えてください。

A 回答 (3件)

今日は。


肩に力が入っていますと脳に新鮮な血が通いません。
1)前かがみ(肩を落とした、ガクッ!の状態)になります。
2)空気を吸い込みます、ヘソを意識して膨らませます。
3)イッパイになりましたら、肺の方を膨らまします。
4)体が起きてきます、そこで両手を上にあげます。
5)空気を思い切り吐き出します。
6)ソ~デス!アクビをします。
7)これを3~4回行います。
8)これで、頭の中はソロバンのゴワサン状態になります。
怖れはなくりましたか?
やり残したことなど何もない!
矢でも鉄砲でも持って来い!
難関突破!
と口ずさみますと必ず突破できますよ、これ本当です!
私の場合ですが、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)mとても参考になりました。

お礼日時:2013/03/11 03:55

その先輩は、今はある会社の重役です。


若いころから、困難に直面するたびに
念仏を唱えるように

勇気、気迫、度胸!
勇気、気迫、度胸!

と呟いていたそうです。
すると不思議に、困難に立ち向かう勇気が湧いてきて、道が開けてきたそうです。
もちろん、他に払われた努力は大きなものがあったと思いますが
先輩は、勇気をくれる「魔法の言葉」だと信じているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

念仏のように唱えるのですね。ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2013/03/11 03:56

やりつくした。

悔いはない。あとは結果をみるだけだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
それにはやり尽くしたと本心から思えるようになる事が大切ですね。

お礼日時:2013/03/11 03:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!