
先日、ハローワークにてサニックスの求人を見つけました。
求人票の内容としては給与、福利厚生とも条件が良く、気になることと言えば年間休日数がかなり少ないことと、応募した翌日に面接(通常は1週間前後空くのでは?)を行うところぐらいでした。
一応、ハローワークの職員の方にも聞いてみましたが、求人票に書いてある以上のことは分からないとのことだったので帰ってインターネットで調べてみたところ、過大なノルマや詐欺による営業停止処分などブラック企業として有名であることを知りました。
ですが、それらは全てシロアリや床下換気等の営業部門のことばかりで、私が受けようと考えている産廃処理部門のことについて書かれている記事は見つけることができませんでした。
他部門であるとは言え、そのような悪行を行うような企業は会社全体として見て不安に思いますし、営業停止処分を受けた時はそれを乗り切るために全社員の賞与を全額カットしたとも聞きました。
しかし、雇用条件も良く、業務内容も私の好きそうなものであるため、現在就職試験を受けようか悩んでいます。
実際にサニックスで働かれている方、もしくは知り合いが関係者であると言う方いらっしゃれば差し支えない範囲で実情などお教え頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
サニックスについてネット上では古い情報しか出てきませんね。
2014年現在太陽光発電絡みで営業や施工スタッフなど大量の求人が出ています。
まず、営業主体の会社であることから営業は給料も高いのですがそれなりの結果を出す事を求められます。
営業はよほど自信のある人でないとまず続かないと思われますが、
仕事をすればするほど給料が上がるので契約を取れる人には魅力的でしょう。
その他産廃部門も含めて技術職は最初は与えられた仕事をしていくだけでしょうか。
社風として体育会系というのはよく聞きますが、挨拶や礼儀のことですので当然だと思います。
きっちりしてはいますが、私は特にやりすぎとまでは感じませんでした。
新人研修についても今は10日前後のようで、営業と技術は内容が違うようです。
ただ、いずれにしてもネットで検索して出てくるような修行のようなものではありません。
この程度の研修ですら耐えられないようなら、はっきりいって社会不適合者なのでは?
いろいろ悪い噂がありますが実際はいたって普通といった印象です。
就業場所によって多少雰囲気は違うでしょうが、全体的にブラックだとは感じませんでした。
No.4
- 回答日時:
私はサニックスで10年以上働いています。
給料も手取りで50万程度あります。
ただ、はっきりいってハードです。でも、退職までは頑張ります。
給料いいですからね。
でも、ほとんどの人にはオススメしません。
自分で仕事を切り開いていくことの出来ない人は続けられないからです。
No.3
- 回答日時:
わたしは、10年前にサニックスの正社員として入社しましたが
二週間で辞めました。結論からいいますと、体育体型で軍隊のようでした。
求人内容は実際とはかけ離れています。会社に朝5時半に出社、ラジオ体操をして朝の掛け声があります。
声が小さいと上司に怒られます。サービス残業はあたりまえ、ノルマはないといっているが、嘘です。
いまその事業所はないです。
No.2
- 回答日時:
希望職種に関係なく最初は全員営業で採用。
1次研修は家屋の事・40km歩く研修もあり、各種試験に合格しないと、研修所から帰れない。2次は実務研修 こちらも試験に合格しないと、帰れない会社設定のお客さんとの面談率30%は、不可能。はとんどがインターホンで断られる
成績が悪ければ、即研修所行き。友達がいた営業所は、災害を理由に閉鎖され、全員解雇された
お客様主義と言うより、自分主義。頑張って歩合をつけないと生活が成り立たない
あんな腐れ会社で働くもんじゃない 100人中95人は辞める
元営業マン

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
サニックスは辞めておいた方がいいですよ。
研修は福岡の博多南で行われ軍隊式の1週間。
床下の点検をさせてもらう家を3軒見付かるまで帰らせてくれない。
ノルマが達成していなければ休日返上。
強引にシロアリ駆除に導き、ついでに床下換気扇
・湿気吸収材を売り込む。
サニックスの営業はヤ○ザよりタチが悪いです。
こんな仕事していたらノイローゼになりますよ。
あなたが受けようとしている産業廃棄物処理の話は耳にした事はありません。
(元サニックス営業より)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 転職 複数社から内定をいただき、どちらを受諾するか迷っています 5 2023/04/13 10:07
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 転職 内定承諾するかで悩んでいます。 2 2022/03/30 13:20
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
大卒ニートですがバイトが受か...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
親の経営している会社で働いて...
-
『始業前と就業前』
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
前々職以前の経歴詐称をして発...
-
今度一般事務のパート面接に行...
-
異様にキョロキョロしてる人、...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報